• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-TAN(う~たん)のブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

ゴロー、病院へ

ゴローは、毎朝、家の敷地と畑を巡回するのが日課。 夜の間によそ者が自分のテリトリーに侵入していないか念入りにチェック したり、草の間に潜む虫を捕まえたりで、たっぷり30分はかかる。 この日もいつものように巡回コースを辿ったのだが・・・。 隣地との境の高さ僅か1mほどのブロック塀に飛びあ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/22 17:36:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月12日 イイね!

年寄りの冷や水・・・

天気予報は、いまいちだけど、今日も長野県は川上村の小川山。 本日の垂直ピクニックのルートはここ、八幡沢周辺エリア。 綺麗な岩だわぁ♬ 空には西から流れる黒い雪雲。 微かに小雪が舞う中、第一ピッチスタート。 典型的スラブクライミングだわ。 陽射しが戻って少し暖かくなった。 怖いけど、楽しい ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 00:56:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月06日 イイね!

トヨタ博物館

栗菓子を買ったあとは、長久手のトヨタ博物館へ。 以前から一度行ってみたいと思いつつ、機会が無かったがようやく実現。 入場料は、¥1200と思っていたら65歳以上の高齢者はなんと¥700♪。 年齢証明の為に免許証でもみせるのかと思ったら何も言われなかった・・・見れば 分かるってことか・・・(-_- ...
続きを読む
Posted at 2021/11/09 20:06:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月06日 イイね!

中津川 川上屋

甘党の秋の楽しみのひとつ・・・栗のお菓子。 今年も中津川の川上屋さんへ買い出しに出掛けた。 土曜日なので駐車場も満杯。 今日の足は、何とエリーゼ!! 久しぶりの虫干し? 入店したら即刻食事処の順番券をキープ、家は14番。 もう少しだ。 土曜なのに僅か30分待ちで着席、ラッキー! 山神様が ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 19:44:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月04日 イイね!

垂直ピクニック

宇宙まで見えそうな長野県川上村の青空。 今日は、小川山屋根岩へ垂直ピクニック♬ スタート地点の”廻り目平”駐車場。 平日でもキャンパー、クライマーが結構いるようだ。 岩場までは、半時間ほどのハイキング。 ここがピクニックの取付き点。 夫婦でロープをつなぐなんて20年振りくらい、僕達本当 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/05 14:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月01日 イイね!

いよいよお別れ

山が、色鮮やかに化粧した。 そして、キノコの季節が駆け足で過ぎ去っていく。 最後の目的はコレ!・・・その名も晩秋の銀茸・・・シモフリシメジ。 当地では、ほんのわずかしか採れない貴重品。 もちろん味シメジだから美味!! そしてオマケは、ハナイグチや 晩生クリタケ。 おおお・・・これは ...
続きを読む
Posted at 2021/11/03 20:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

老人会ハイク 瑞牆山 不動の滝

深まる秋。 舞茸感謝祭で申し合わせた”紅葉ハイク”を秩父、瑞牆山で開催。 9:00 集合場所の「みずがき自然公園」 紅葉シーズンとあって、平日にも拘わらず駐車場にはかなりの台数の車。 岩が乾くこの季節、クライマーも多いようだ。 キャンプ場にも数張りのテントが見えた。 唐松の林の小径、皆で上を ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 12:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月22日 イイね!

第43回結婚記念日

22日、43回目の結婚記念日を迎えた。 どうして祝おうか?と考えたが、いまさら新規開拓をするよりも気楽に間違いの 無いところにお願いするのが一番。 ということで、いつものイタリアン”ロメオ”さんへ。 お願いした時間にお店に行くと「今夜は貸切です、ごゆっくりなすってください。」 と言うのでビックリ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 20:10:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月20日 イイね!

冬の洗礼

恒例の秋山登山。 今年は、舞茸フィーバーにうつつを抜かして忘れてた。 で、突如、昨年から温めていた”課題”に挑戦。 ”課題”は、南アルプス玄関口の上河内岳。 茶臼岳とともに南アルプス入門編の山として広く知られている。 この山は通常、南側の茶臼岳から、あるいは北側の聖岳からの縦走での登頂が 一般的 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/22 01:29:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月18日 イイね!

初冬の雰囲気

雨の合間を縫って「舞茸山」へ今年最後の定期巡回。 霜降り舞茸にはまずお目にかかれないだろうから、キノコ汁用のムキタケや イグチ類、クリタケ等の雑茸があれば嬉しいのだが・・・。 今日は山神様は用事があり、ゴローを連れていくには遠すぎるので独りぼっち。 天気予報は晴れだが山へ向かう峠は物凄い霧、窓を ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 20:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良く曲がる ^_^ http://cvw.jp/b/1240840/48330458/
何シテル?   03/24 11:23
U-TAN(う~たん)です。 性悪娘エリにドナドナして S660に乗り換え。 高齢者には、軽スポーツで充分です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リザルトジャパン カーボンハードトップタイプ2 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:03:10
お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:15:22
カーボンサイドシルカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:30:33

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15年乗ったパジェロミニの後継機。 これが、人生最後の車か・・・・?
ホンダ S660 チョロQ (ホンダ S660)
エリーゼから乗り換え。 期待は、裏切らなかった。
ホンダ N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
妻のお買い物車。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 高速ライトバン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
離れて暮らす息子夫婦のところへ支援物資を運搬する専用車                  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation