• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-TAN(う~たん)のブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

山中徘徊日記 時々エリーゼ・・・梅とおでんと鹿

今日の駿河は、気温20度!ポカポカでした。

そこで昼飯食べながら梅の花見でもと、いつもの川沿いのお散歩コースへ。

川柳の新芽が鮮やかになりました、心ウキウキ。


OPENでは、陽射しが暑く感じられるほどの陽気です。


さて、到着。
予定通り、人影はほとんどありません。


梅ヶ島と言う地名の割には、こじんまりとした梅園。


でも、ちょっとワイルドでのんびりとくつろぐには良いところです。


今日のランチは、いつものアマゴ茶屋やお蕎麦屋さんはお休みなので、山の婆様達の
売店で買ったお弁当。


サンシュユの黄色も梅に負けないね。


山のタラの芽は、まだ首をすくめてる。


お弁当だけでは、少々物足りないので、これまたいつもの「正統しぞーかおでん屋」さんへ。
お-!真っ黒け!旨そう! うずらの卵は、最高でした。


今日は、おでん屋さんには、おかみさんだけでなく、珍しくご主人(本業山葵屋さん)
もおられました。
他に客もないのでおでんを食べながら、昔の山のこと、山菜、キノコ、さらに鹿、猪、熊と
猟師の話まで盛り上がりました。
一時間ほど楽しく談笑し、さて帰ろうと思ったら
「まてまて、猟師仲間から届いたばかりの鹿がある。話だけじゃしかたがないから、
猟師でなければ食べられないものを食べていけ。」

で、まず出してくれたのがこれ!鹿の心臓の刺身~!

山葵屋さんだけあって、山葵も好きなだけ擦りなさいと・・・・\(^o^)/
シャキシャキの歯ごたえと甘みが、堪りません。

旨~い!とペロリとたいらげると、
「じゃ、こりゃどうだ!」
と、次はレバ刺し~!

ゴマ油+塩タレとのバランスも良く濃厚な旨みが口中に拡がります、臭みなどまったく
ありません。

冷凍しない刺身は、獲り立て(3日以内)でないと食べられませんし、心臓・肝臓は
たいてい猟師がその日の慰労の酒宴で食べてしまうものなので、一般人の口に入る
ことは滅多にありません。

いや~、1本70円のおでんのおまけに、お腹いっぱい貴重なお刺身を食べさせて
貰っちゃいました。

身も心も満ち足りた気分で、もう一度梅を眺め、
「やっぱり、山の人っていいよねぇ~!」と心地良い春の風を受けながら帰宅の途に
ついたのでありました。



Posted at 2015/03/18 00:11:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良く曲がる ^_^ http://cvw.jp/b/1240840/48330458/
何シテル?   03/24 11:23
U-TAN(う~たん)です。 性悪娘エリにドナドナして S660に乗り換え。 高齢者には、軽スポーツで充分です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 567
891011121314
1516 17 1819 2021
222324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

リザルトジャパン カーボンハードトップタイプ2 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:03:10
お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:15:22
カーボンサイドシルカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:30:33

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15年乗ったパジェロミニの後継機。 これが、人生最後の車か・・・・?
ホンダ S660 チョロQ (ホンダ S660)
エリーゼから乗り換え。 期待は、裏切らなかった。
ホンダ N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
妻のお買い物車。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 高速ライトバン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
離れて暮らす息子夫婦のところへ支援物資を運搬する専用車                  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation