• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-TAN(う~たん)のブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

山中徘徊時々エリーゼ・・・炎天下のランチツーリング

完璧な仕上がり?となった熱対策!

「本当に涼しくなったぁ~?」と御疑いの山神様の実施評価を受けるべくランチを兼ねて
ミニツーリングにお出掛け。

まずランチは、こちら富士宮市山宮のお蕎麦「古庵」さん。


最近よくある古民家風の造り、築12年とのことですが趣きがあります。


玄関は、しっとりとした土間。
蹲踞とひんやりとした空気が迎えてくれます。


テーブル席と


お座敷席。


ざると野菜かき揚げをオーダー。
蕎麦の味を評価できるほど知識はないんですが、水準以上の美味しさだと感じました。
三度目の訪問ですが、山神様も以前より美味くなったと言ってましたので、そこそこの
味なんだと思います。


カウンター席から裏庭の竹林を眺めつつ、ゆっくりと頂きました。


そしてデザートは、同じく山宮の富士登山道沿いの「雲上コーヒー」さん。
昔は、道路の向かい側でちゃんとしたレストランをやっていましたが、今は富士山
パナジウム天然水の販売とカフェをプレハブ営業。


夏メニュー「雲上カキ氷」の人気メニューは、こんなところ。


山神様は、二番人気の抹茶あずき練乳。


僕は、新製品「ストロベリー+ブルーベリー」のWベリー練乳。


パンジウム天然水の氷は、いわゆる鰹節状に削れたフワフワ氷で食感はかなり
ハイレベル♪
でも、シロップが紙カップ入りってのは、いかんせん興ざめ。
食べる場所もまぁ言ってみれば道端だしなぁ・・・。

とは言っても平日にも関わらず、次から次へとお客は絶えることなく、僕らも40分待ちでした。

デザートを食べ終わった後は、朝霧方面をさぁ~っと回って150km程度のミニツーリング。

肝心の遮熱対策評価は、「まぁ、これくらいなら夏でも乗ってもいいかな・・。」ということで
なんとか合格点でした\(^o^)/。





Posted at 2016/08/27 17:02:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良く曲がる ^_^ http://cvw.jp/b/1240840/48330458/
何シテル?   03/24 11:23
U-TAN(う~たん)です。 性悪娘エリにドナドナして S660に乗り換え。 高齢者には、軽スポーツで充分です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
21 22 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

リザルトジャパン カーボンハードトップタイプ2 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:03:10
お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:15:22
カーボンサイドシルカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:30:33

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15年乗ったパジェロミニの後継機。 これが、人生最後の車か・・・・?
ホンダ S660 チョロQ (ホンダ S660)
エリーゼから乗り換え。 期待は、裏切らなかった。
ホンダ N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
妻のお買い物車。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 高速ライトバン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
離れて暮らす息子夫婦のところへ支援物資を運搬する専用車                  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation