• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-TAN(う~たん)のブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

山の神に飲ませたら

今日は、我が家の山神様同行で奥山へ。
前回探索から10日経過、探索後に発生したならそろそろ採り頃という皮算用。

まずは、本物の「山の神様」にお願いを。


もちろん、ただでおすがりしようとは思っていない。
長雨と酷暑で自然界のリズムも狂った今年は、ちゃーんとお神酒を用意。


すると、あーら不思議!
最初の休憩ポイントの切り株の上に舞茸が座っていた!
こんな日当たりの良い古株にどうして出たんだろう?
発生条件の常識を覆す場所だ。
「山の神様」にちょっと飲ませただけで、何て霊験あらたかな!!


続いて、またまた季節外れなアカヤマドリ。
これも常識外れだ!


いよいよ本番の御神木ゾーンに突入。
しかし、こりゃあまりに小さい。
子孫繁栄のために温存する。


期待の御神木達が不発でガッカリした直後、出た~!
まずまずのサイズ、最適な採り頃。
やはり「山の神様」はお見捨てにならなかった♪
奥山まで出かけてきた甲斐があったというものだ。


昼食後、気を良くしてさらに標高を上げる。
すると、太さは充分なのに過去5年以上毎年チェックしても知らん顔だった
大木の根元にゴロゴロ!!
右に大株、中央に2株、そして左奥にも1株!


わぁー!
久しぶりになかなかのサイズだわ。
黒々として色も申し分なし♪


ここだけで約6kg。
さぁ、どうしてザックに収めてくれようか・・・。


その後、さらに3株発生の木を見つけたが、もうザックに入らないので
1株だけ頂戴する。


この山域では珍しいウラベニホテイシメジは、腰袋に入れて。


で、どっこいしょと立ち上がり


8kgほど重くなったザックを背負っても、足取り軽~く下山。
帰りに「山の神様」に丁寧に御礼申し上げたのは、言うまでもない。


収穫に時間がかかり、帰宅はゴローの夕食時間に間に合わなかった。
ごめんよ、ゴロー・・・茸は、食えないな。

結局、この夜は収穫物を冷蔵保存するためのゴミ取りや不良部分の加工処理で
日付が替わった。
それも含めて「山の神様」の御利益で楽しく長~い一日。





Posted at 2020/10/01 13:49:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良く曲がる ^_^ http://cvw.jp/b/1240840/48330458/
何シテル?   03/24 11:23
U-TAN(う~たん)です。 性悪娘エリにドナドナして S660に乗り換え。 高齢者には、軽スポーツで充分です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 234 5
6789101112
13 1415 161718 19
20212223 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

リザルトジャパン カーボンハードトップタイプ2 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:03:10
お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:15:22
カーボンサイドシルカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:30:33

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15年乗ったパジェロミニの後継機。 これが、人生最後の車か・・・・?
ホンダ S660 チョロQ (ホンダ S660)
エリーゼから乗り換え。 期待は、裏切らなかった。
ホンダ N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
妻のお買い物車。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 高速ライトバン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
離れて暮らす息子夫婦のところへ支援物資を運搬する専用車                  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation