• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

ドライブマン720の取り付け(準備?)

 ちょっと早いですが、娘たちから父の日のプレゼントとし新古品の
ドライブマン720を送られたので、取り付けようと思います。
物は5月末にもらってたのですが、取り付け位置丁度の場所に、
車検票が張ってあり、6月に車検に出したときに、この車検票を
横にずらして張ってもらってから、取り付けようと思っていましたが、
昨日、剥がしてみたらきれいにはがれたので、ミラーカバー直ぐ
左に張りなおして、場所を確保。
 内装剥がしも用意して、ミラーカバー(ガラスにくっついている方)
を外そうとしているんですが、これがなかなか剥がれず、苦労しまし
たが、なんとか下側から外せました。
 DC-DCコンバータは写真の矢印の位置にスポンジで来るんで押し
込んで、固定。電源は運転席Aピラーを通して、ステアリングポスト下
で、レーダー探知機の電源から分岐で取りました。
 でも、ミラーの厚みを考えずに、取り付けベースを貼り付けたので、
ちょっとカメラが上向きです。
使用感などは後から追記します。




6月17日
 4GBのメモリでは、1時間半くらいで最初のファイルに上書きされるようなので、32GB、class10
のSDHCカードをアマゾンで購入手配。
 Amazonブランドでなんと\2098でした。
ついでにiPad用のSDカードリーダも購入(\600:送料無料)しました。
 二つとも週明けには到着予定です。
 で、肝心の使い勝手ですが、ちょっとカメラが上向きだったのですが、画像は丁度ボンネットが
わずかに映りこむ程よいアングルでした。
 取り付け位置が丁度、自動防眩センサーの前になったこともあり、昼間から若干ルームミラー
に色がついてます。今までセンサーの前に光をさえぎるテープを張っていたのですが、これを
剥がしても夜は後ろの車のライトの眩しさがまともになりました。
 でも、夕暮れ時にヘッドライトがOnするタイミングが早くなりましたね。

7月3日追記
 カメラをホルダ?に取り付けるM5のナットが直ぐ緩みますね。
ゆるみ止めのナイロンナットを兄のラジコンヘリからくすねて取り付けようと思います。
 今は3日たつとカメラはぐらぐらです。
 
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2012/06/10 16:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
QP-Racingさん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

今週の晩酌 〜 七賢(山梨銘醸・山 ...
pikamatsuさん

近々施工し直したいのでぜひ🙇
流星@さん

【小ネタ/リピ番】ワンツースリーワ ...
CSDJPさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 16:48
優しい娘さん達に感謝して

取り付け♪ 頑張って下さい (^_^)v
コメントへの返答
2012年6月12日 19:56
レス遅くなりましたが、無事つきました。
が、電源ケーブルをバイザーの上に
彫り投げたまま、配線完了したのは
ここだけの秘密です。(笑)

プロフィール

「アイスコーヒー始めました(^^)」
何シテル?   06/18 21:04
六十路の135i(+100+205)です。よろしくお願いします。ルマンブルー135iからブラックサファイヤの235iに乗り換えました。諸事情により2016年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 678
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インパネ再ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:52:39
ちょっこり鎌倉散策  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:25:42
純正ハーネスを傷つけずに分岐する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 09:48:45

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 二代目440 (BMW 4シリーズ クーペ)
先代440iが120000kmを越えたのと偶然デモカーあがりの半年、走行4100km の ...
トヨタ ヤリス 嫁車 (トヨタ ヤリス)
今まで乗ってたビッツは私の通勤車に!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
Nav付きi新古車です。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
二代目(二台目)のBMWです。2716年5月23日に全損となってしまいました。 約二 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation