• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

トヨタ iQ

レビュー
実用云々、可愛いとかという観点は一切もっていないのでその手の感想は無理です。 ただ言えるのはCAN制御車との取り組み方の勉強になったということ。 他にもトーションビームの不可思議な動きの原因と対策、車体デザインに起因する空力的問題の究明と対策、車体剛性を増すためのピラーバーの配置とテンション調整の ...
2025年04月15日

スバル ステラ

レビュー
ブーストアップ、ハイオク仕様化、ショックアブソーバー、コイルスプリング交換、ブレーキローター、パット、エレスタビヒューズ、アーシング、カーボンナノチューブ、専用オイルでクルーザーとしての特性に磨きをかけていて満足しています。純正部品供給に難が出て満足に走れなくなったなら軽自動車は降りるかもですね。
2025年03月24日

スバル ステラ

レビュー
RA1プレオRSの後継とされるけれどキャラクターは全く違い弄り方の方向性を間違うと使いにくくなり満足度がへります。あくまでもツアラーとしてですね。ステアリングを交換したけれど太さや見た目は満足ですがドライバーに対する操作インフォメーションとしては純正の方が良いですね。 まあ、それでも今の使用用途か ...
2023年10月16日

トヨタ iQ

レビュー
Air Repair iQを限定していうなれば595のLSD付と比較テストしても面白さはまったく遜色ない状態。味も。私としては言いたくない表現だけどわかりやすく表現すると自然吸気仕様の595的かな。 残念なのはトヨタというブランドイメージが邪魔をしているところ。いままで触ってきて気づいたのがごく普 ...
2023年04月16日

スバル ステラ

レビュー
スバルらしさは前モデルのプレオRSよりも薄れたものの他社にはない拘りの造りこみを感じる最後のスバル内製の軽。 乗り換えはあり得ない。 こいつがオシャカになったら? 考えられない・・・
2022年10月04日

プロフィール

「@ちゃぐ さん そうなんです(笑)慣れるとこれが良い味なんですよ。新旧があるのですが以前のは旧で今乗っているのが新なんです。結構、良くなっているんですね。ただ回生ブレーキだけは・・・左お尻から腰の痛みはこれを完璧に制御しようとするための左足ブレーキのせいだと思います。」
何シテル?   08/23 19:54
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation