• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボースンのブログ一覧

2024年12月06日 イイね!

小石原川ダムと紅葉!

小石原川ダムと紅葉!
朝倉農業高校跡地のイチョウ並木を観に行く時に、飯塚経由で小石原川ダムを通るルートで行きました。 小石原から小石原川ダムへ向かう途中で。 河原沿いで紅葉🍁が綺麗でした。 小石原川ダムを上流からダムサイトへ向かっていると、不思議な景色が⁈ 水に浸かる杉が枯れているんでしょうか⁈ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 15:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月02日 イイね!

再度、朝倉農業高校跡地のイチョウ並木へ!

再度、朝倉農業高校跡地のイチョウ並木へ!
2週間程前にはまだ青かったイチョウが黄色く色付いていました。 人も車も多かった! 振り向くと、左側はまだ青かった。 ウユニ塩湖の様には撮れず。(笑) 青い空とイチョウの黄色が鮮やかでした。
続きを読む
Posted at 2024/12/02 19:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

ルークス君のヘッドライト!

ルークス君のヘッドライト!
ルークス君のヘッドライトLED球を交換しました。 夜に点灯しての感想です。 ロービーム 意外にも、カットラインがハッキリ出ました。 ハイビーム 広がりも有りいい感じです。 前のLEDよりもカットラインはハッキリしていて明るさも充分で良さそうです。
続きを読む
Posted at 2024/11/25 19:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月20日 イイね!

彦山への紅葉ドライブ

彦山への紅葉ドライブ
彦山の紅葉🍁を観に行きました。 毎年行く、高住神社の駐車場。 今年も少し遅かったようです。😭 今年は大丈夫と思ったけど、山の季節は解りません。 また来年を楽しみに。
続きを読む
Posted at 2024/11/20 11:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

ハワイアンパンケーキの店 LANI(ラニ)さんへ!

ハワイアンパンケーキの店 LANI(ラニ)さんへ!
飯塚市の南、桂川町に在る。 ハワイアンパンケーキの店 LANI(ラニ)さんへお昼ご飯を食べに行きました。 4人でオーダー! フルーツMIX フルーツたっぷりリナコッタパンケーキ オムプレート ロコモコ お腹いっぱい! 美味しく頂きました。 次はコレ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 18:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月11日 イイね!

少し早かったイチョウ並木!

少し早かったイチョウ並木!
朝倉市に在る、朝倉農業高校跡地のイチョウ並木へ行って見ました。 イチョウの紅葉には少し早かったようです。 暫くしてまた来て観たい場所でした。
続きを読む
Posted at 2024/11/11 15:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

築上町 メタセの杜へ!

築上町 メタセの杜へ!
築上町物産館 メタセの杜へドライブしました。 メタセ、メタセコイア並木が在ります。 その先には、F4ファントムが待ってました。 退役した実機ですね。 振り向けば、広〜い広場。 ちっちゃい子に良さそうです。 物販所でお弁当買って頂きました。 隣に在る ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 16:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

学校あとのホビーショップ!

学校あとのホビーショップ!
玉名郡の和水町に在る、 ONE'S HOBBY さんを尋ねました。 九州道の菊水インターの近く、元は学校だったみたいです。 教室に四駆のコース! 懐かしいラジコン。 別の教室には、かなり大きな四駆のコース! 此方は、体育館に作られたラジコンコース! ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 15:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

田川市のチロルチョコレートアウトレット!

田川市のチロルチョコレートアウトレット!
田川市に在る、チロルチョコレートのアウトレットショップへ。 工場で弾かれたチロルチョコレートが袋詰めで売られてます。 沖縄のシーサーパッケージ! 沢山入って、一袋500円。
続きを読む
Posted at 2024/10/27 10:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

下関へ!

下関へ!
門司港レトロ地区で、クラシックカーのイベントを見学しました。 お気に入りの場所でカングー君を撮影。 赤レンガの壁が保存されてます。 次に向かったのは、関門トンネルを通って対岸の下関市に在る、唐戸市場へ。 駐車場、見晴らしのいい屋上です。 午後2時 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/23 11:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「長崎県大村市の、ガラスの砂浜まで来ました。

朝6時に出て下道で9時に到着。」
何シテル?   09/13 10:22
2014年5月から念願のREDーTT君に乗り始めて未だにぞっこん、ワクワクしながら走ってます。 <メインブログ> https://ameblo.jp/k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 34 56
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

駆動用バッテリー測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:54
i_keepさんのホンダ CR-Vハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 14:03:24
リアのみショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:46:23

愛車一覧

アウディ TT クーペ RED-TT君 (アウディ TT クーペ)
発売当時から好きだった、2004年式アウディ TT8N クーペに、2014年5月から乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
娘から引き継ぎました、さすがの燃費!
ルノー カングー カングー君 (ルノー カングー)
タイミングベルト交換も終わり快調にドライブしています。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
長男の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation