• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボースンのブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

音声でコントロールする時代!

RED-TT君にセットしたiPhoneのsiriをドライブ中の話し相手にして面白がってますが。
(笑)

いよいよ本格的に音声コントロールが出来る時代になりそうですね。

AIスピーカー!
既にアメリカではバカ売れしてるらしい。


アマゾンやGoogleなどから販売されてるらしいけど、これはアップルのHomePod。

アメリカ日産はAIスピーカーを通して車のエンジン始動したりドアロック掛けたり、色々出来る様にするらしい!

何年もせずに凄い事になりそうな予感がします!

Posted at 2017/10/06 14:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT 8N
2017年10月05日 イイね!

暗いのに!

暗いのに‼️


最近、暗いのにヘッドライトを点けてない車をよくみます。
本当に暗いのに、スモールさえ点けてない!

そんな車を見て、ゾッとするのは私しだけでしょうか?

最近の車のメーターは昼間も照明が点いているので、街中や車が多い場所では気がつかないのか?

TT 8Nはスモールを点けないとメーター照明が点かないので暗くなるとメーターが読めないから、まず点け忘れはありません。(笑)

危な過ぎます、どうにかしないと!

追伸
対策は超簡単です、エンジンを始動したらライトが点く様にすればいいだけです。
Posted at 2017/10/05 18:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT 8N
2016年12月14日 イイね!

始めてのサーキット走行!

始めてのサーキット走行!熊本に在るホンダのHSR九州で、始めてサーキットを走りました。

雨でウエットだったのでドキドキ!!

何とか飛び出さずに走り切りました。(笑)

<動画有り>
Posted at 2016/12/14 21:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT 8N | 日記
2016年08月26日 イイね!

ここで、10万キロを越えました。

ここで、10万キロを越えました。今日10万キロを越えました。

63,000kmで引き取って2年3ヶ月  37,000km走ったことになります。

最初の一年は何かと不具合も多かったんですが、最近はとても快調です。

Posted at 2016/08/26 22:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | TT 8N | 日記
2015年12月20日 イイね!

ETCが・・・?!

ETCが・・・?!どうしてなんでしょうか?

ETCゲートでバーが開かない!!

それも、鳥栖インターでだけ・・・・!

タイトル写真の様に、フロントウインドウの右上からセンターにアンテナは付け直し、セットアップまでやり直したのに!!

何故か、鳥栖インターではバーが上がらず引っ掛かってしまいます。


京都まで行った時も問題無く、九州の他のインターでも問題無く通れるのに!


・・・・・・・どうして鳥栖インターだけ通れないのか?!


原因解る方いらっしゃいませんでしょうか。



また、私も鳥栖インターで引っ掛ったと言う方はいらっしゃいませんか?



どうしてここだけ????
Posted at 2015/12/20 19:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT 8N | クルマ

プロフィール

「阿蘇の大観峰に来ました。」
何シテル?   07/13 11:19
2014年5月から念願のREDーTT君に乗り始めて未だにぞっこん、ワクワクしながら走ってます。 <メインブログ> https://ameblo.jp/k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

駆動用バッテリー測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:54
i_keepさんのホンダ CR-Vハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 14:03:24
リアのみショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:46:23

愛車一覧

アウディ TT クーペ RED-TT君 (アウディ TT クーペ)
発売当時から好きだった、2004年式アウディ TT8N クーペに、2014年5月から乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
娘から引き継ぎました、さすがの燃費!
ルノー カングー カングー君 (ルノー カングー)
タイミングベルト交換も終わり快調にドライブしています。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
長男の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation