• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒の"LCV E STAR" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2017年12月29日

20171229 スタットレス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LCV E STAR になって初めてのスタットレス交換。
タイアは6月に武蔵村山市にある「パーツオフ 武蔵村山店」で見つけた TOYO GARIT GIZ 215/50R17 なんと 2015年製 だ。
2
まさかのまさかなのだが、車高が低いので、もう使う事が無いだろうと思っていた「ジャッキサポート」が大活躍。
さらに2.25tonの油圧ジャッキも・・・
3
サマータイアを外して一通りチェック。
4
今回、購入していたホイール、「WEDS SHAKEDOWN VS は 17×7.0J、インセット53、PCD114.3、5H、ハブ径73mm」。C26はインセットが48を超えると、リヤ右側のインナーカヴァーに干渉するので、嫌いなスペーサーを噛ませた。
5
保管の間、空気圧を120kPa まで落としていたので、これまた静粛性が高く吐出量が多い、 ボルケーノ ハイパワーコンプレッサーで空気圧を調整。
6
ノーマルと同じLTが91なので、250kPa までチャージ!!
7
作業を始めた時には明るかったのに、冬の日はつるべ落とし。
あっという間に真っ暗いなったが、交換後の雰囲気が伝わるだろうか。
また春まで冬のシューズで過ごす事になる。
8
取り外したサマータイアは、来春まで裏庭で休息。
空気圧を120kPaまで落として保管。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換2本

難易度:

朝っぱらからタイヤ交換

難易度:

アルミ入れ替え

難易度:

セレナを元に戻すの巻 その1

難易度:

タイヤ交換

難易度:

センターキャップをつけよう

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation