• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

週末の花撮と鳥撮♪

週末の花撮と鳥撮♪ 寒さ厳しき折、

皆様いかがお過ごしでしょうか?



寒中お見舞い申し上げますm(_ _)m


オヂサン週末は花撮鳥撮に行ってきましたよ。

寒さ
けていられませんからね!!



まずは久しぶりのWS♪

alt

青ネギラーメン
で身体を暖めてからの進軍です。。。

・・・旨かった♪
(*・ ・*)サテカエルカ?ヾ( ̄o ̄;)オイオイ




さてと!まずはコミミちゃんポイントへ♪
ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

皆さんカメラを抱えて写真談義しております(笑)
(^^;コリャデテナイナ

なので、チュウヒポイントへ移動しますよ♪
(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



到着すると早速!!あっ(*¬o¬)σ

alt


チュウヒちゃん!ハケーン♪


alt


私、初めてまともに撮ったかも知れません(笑)


alt


この日はチュウヒが出っぱなしでした(*・ ・*)ぽっ


alt


 ヨシ原のチュウヒちゃん♪ ・・・ 


スミマセン!! つきました(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

トンビ君ですm(_ _)m

こんな写真が撮ってみたいという「見本」でした(笑)


alt


スズメ
ちゃんのお昼ご飯♪

・・・(; ̄ー ̄)...ン? 一匹違うのが混じってね?


alt


良く見ると・・・ニュウナイスズメちゃんが混じってましたw(゚o゚)wワオ!!

一緒に群れで暮らしてるみたいですφ(.. )メモメモ


alt


池では「ヨシガモ」さんが♪

初見初撮りです(*・ ・*)ぽっ






さてと・・・

そろそろ頃合いなので移動しますよ!!
ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…


コミミポイントは・・・

かなり人数が増えて100人程に・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ

alt

邪魔にならないように、帰りにUターンしないで良いように?

道路脇にブルカムちゃん止めましたが・・・

お腹擦ってカメ状態です(笑)(ノ_・、)シクシク 。。。。


alt


帰り大丈夫かなぁ~(  ̄_ ̄)ボー(笑)




さて?4時を過ぎてもコミミちゃん・・・出てくる気配ナシ(-_-;ウーン


alt


コミミちゃぁ~ん♪ 陽が落ちちゃうよぉ~。・゚゚・(>_<)・゚゚・。


alt


かなり遠くですが・・・

「ノスリ」ちゃんが木に留まってお休みちう(笑)


alt


カラスも大群で塒(ねぐら)に帰ってきましたよ・・・(;¬д¬)ジーー



未だかなぁ~( ̄~ ̄;) う~ん


その時!北側の斜面の方で・・・

「出た!!」

の声が!(*゚0゚)ハッ!!


alt

ワーイ・ワーイ \(^_\)(/_^)/ ワーイ・ワーイ

コミミちゃん♪ 登場です (^。^*))((^O^)v


alt


しかし!ピントが全く喰いません!((o(><o)(o><)o))ジタバタッ


alt

この日はカメラの機嫌が悪いみたいで?ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

ほぼ全滅でした...orz


alt


も落ちて寒くなってきたので早々に撤収です(ToT)/~~~

※私達夫婦は朝は遅いが撤収は早い(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ





さてと翌日・・・

この日は「ミヤマホオジロ」を探しに、MK山へ進軍しましたよ♪
ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

と、その前にお花の様子を伺いにMFへ・・・*¨)))そぉー

alt


セツブンソウが始まっていましたね♪(*・ ・*)ぽっ

日当たりのイイ場所ではチラホラと・・・


alt


フクジュソウも結構出ていましたよ♪(*・ ・*)ぽっ


alt
 

さらに奥へ進んでいくと・・・*¨)))そぉー


alt


バイカオウレンも咲き出しています♪(*・ ・*)ぽっ


alt

ミツマタをバックにミツマタを(笑)

は確実に近づいてきていますね♪(⌒^⌒)bうふっ


・・・さてと!MK山に到着早々・・・

alt


ジョビ子ちゃんが迎えてくれました♪(*・ ・*)カワイイ


alt


おいで♪って喋って居るみたいです(。・・。)ポッ

さてと!ここからは登山です(笑)(^u^;)ハァハァゼェゼェ…


alt


頂上付近では・・・メジロちゃん達が囀って遊んでくれましたよ♪


alt

アカゲラ君も舌を出して笑っているようです?

初めて「ベロだし」を撮影できました(^。^)v






・・・で?肝心のミヤマちゃんは・・・












「声」を聞くことも出来ませんでした(笑)
((o(><o)(o><)o))ジタバタッ\(^^:;)...マアマア








※鳥撮りは一日にしてならず!!<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
ブログ一覧 | 鳥撮 | 日記
Posted at 2018/01/22 11:18:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ちんや食堂
chishiruさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2018年1月22日 11:25
ゴルゴ13もびっくりの張り込み\(◎o◎)/
U13もこの前弥勒山という山登ってきましたが、展望台に鳥が集まって来るんです、胸がオレンジの鳥はなんていう名前かな?
コメントへの返答
2018年1月22日 14:01
ジョビちゃん(ジョウビタキ)は人懐っこいのか?興味があるのか?結構近づいても逃げませんね♪
胸がオレンジということは・・・ジョビ男くん(ジョウビタキ♂)かと思います。
ヒッ!ヒッ!と鳴いて威嚇してるのかも知れませんが(笑)
2018年1月22日 12:25
お邪魔します・・・
粘った、コミミちゃん残念、
こんな日も有ります、
春は一歩ずつ近づいてきてますね♪
今週は少し遠ざかりそうですが・・
コメントへの返答
2018年1月22日 14:03
いらっしゃいませ(^。^)v
去年は同じ暗さでもAFが喰い付いたんですがね?(・_・?)ハテ
もしかしたら設定を弄ってしまったかも(*゚0゚)ハッ!!

春は着実にそこまで(何処?ww)来ていますよ♪(*・ ・*)ぽっ
でも、今日は早仕舞いにしようかな?_(¨*)ぼーっ
2018年1月22日 12:59
アップが早い・・・(笑)

あっ、こんにちわ。

少し雲がかかった夕陽が印象的です(^^ゞ

ニュウナイスズメ・・・
雀の群れだと普通はスルーしてしまいますが、こちらにも居るのかな?
シジュウカラと思えばエナガだったり、ムクドリの群れと思ったらコムクドリが混ざっていたり、違いを見分ける目を養うのも大変だわ(^^ゞ(視力は悪くなってくるし)

結構収穫があった週末でしたね♪
コメントへの返答
2018年1月22日 14:07
アガリが大したこと無い時は現像がいい加減です(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

こんにちは♪(^。^)v

意外とこのレンズ、逆光に強いです♪
大したこと無いと撮っていた群れも、レアな個体が混じっていたりするので、とりあえず何でも抑えております(^^;

鳥撮りは「五目」という一応自分なりの基準がありますので、スズメでもヒヨでも何でも混ぜることもあります(爆爆)
2018年1月22日 13:20
こんにちは♪
いやぁ、コミミちゃんポイントからチュウヒポイントへ移動しちゃうあたり、余裕のヨッチャンでしょうか♪
さっきも入ってくる途中、すぐ横のガードレールにノスリが留まっていてびっくり!当然写真は撮れませんでしたが(笑)。(…ということは、この雪の中(笑))
コメントへの返答
2018年1月22日 14:09
こんにちは♪(^。^)v
先日は未知のルートを試してみたので、自分の中で全てのルートが繋がりましたよ(笑)
でもブルカムちゃんだとチョッチお腹がやばそうです(^^;ヾ( ̄o ̄;)サゲスギダッテ

( ̄o ̄)え?おじちゃん!この雪の中鳥撮ですか?(*゚0゚)ハッ!!
2018年1月22日 13:44
こんにちは、カムたくさん♬
おっと、ホオジロかなと思ったら、ニュウナイスズメとは ・・・
これは、ラッキーでしたね。自分は見た事もありませんよ!!
で、お目当てのコミミさん、ナイスショットです。
今週末に行きたいと思ってますが、どうなるかなぁ~
(^▽^;)
コメントへの返答
2018年1月22日 14:14
こんにちはCB先輩♪(^。^)v
身体がスズメで顔がムシクイ系?_チフチャフかと喜んでいましたが・・・ニュウナイ君でした(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

この日は1D3のAFが云うことを聞いてくれなくて弱りました(ノ_-。)ウゥ・・・
10年前のボディーの限界でしょうか?

今週末ですか?私は逆にSS公園にお伺いしたいと思ってましたのに(笑)
2018年1月22日 16:35
こんにちは!
さすが師匠ですね!(^o^)
残念なのは どうしてもブログにあげると画質が・・・・
猛禽類は 見る機会すら無いです・・・・
ですが 鴨系も カルフルで 飛翔する姿を
追うのは楽しいです!
コメントへの返答
2018年1月23日 10:05
おはようございます♪
雪を掻き分けラッセルしながら仕事場に辿り着きました(^。^;)フウ

今回のは、暗いのとSSを上げる関係上ISOが高いので画質悪いです(^^;

オシドリが撮りたいのですが未だ逢えた試しがありません。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
2018年1月22日 18:10
カムたくさん、こんばんはぁ~(^^♪現在22日18:05です。雪の具合はいかがですかぁ~・・??大丈夫ですかぁ~??
品川区は今、3cm弱です。おぅ~~さむぅ~~い!!
さて、みみずくですかぁ~??顔がかわいいですね~。猛禽類に出会ったことがありません。いいなぁ~。。
ちなみにレンズは600mmですかぁ~??
コメントへの返答
2018年1月23日 10:07
きんや先輩♪おはようございます♪
昨日は帰宅して一度、食後に一度、風呂上がりに一度(笑)
今朝は新聞を取りに行くのに一度、車を動かすまでに殆どの雪を掻きました。。(o_ _)oバタ
積雪は30cmくらいですかね(^^;

コミミちゃんは可愛いですよ(*・ ・*)ぽっ
一度CB先輩達といらっしゃってみては如何でしょうか?
レンズはTAMRONの600mmズームですよ(^-^)/
2018年1月22日 22:51
今晩は(⌒0⌒)/~~

お目当ての鳥さん取れずおあいにく様ですm(__)m
カムたくさんの所は雪大丈夫ですか?こちらは20㎝ほど積もりました( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2018年1月23日 10:10
おはようございます♪
早くも体中が筋肉痛です(^^;イテテ

釣りで云う所の「雑魚」になるんですかね(笑)
でも鳥さんに出逢えると楽しいので、目的の鳥さんに逢えなくても、それはそれで十分です♪(*・ ・*)ぽっ
2018年12月20日 7:53
初めまして。
カメラ初めて1年生の若造です。
私もみんカラなのに鳥ネタ連載している者です。

このコミミ出現ポイントは私もたまーに進軍しますよ!
ブログを拝見させていただきますと、なんとなーく私と行動箇所が似ているような気がします。
みんカラで鳥ネタのブログを出したいる方が少ないので、思わずコメントさせて頂きました。

コメントへの返答
2018年12月20日 10:07
おはようございます♪
コメントありがとうございます(*・ ・*)ぽっ

おお!行動パターンが一緒ですか(笑)
どこかでお逢いした際にはお手柔らかに(^^;
ここみんカラでは私の師匠も含め「鳥撮り」を多くアップされてる方も多いですよ(*・ ・*)ぽっ
これからもよろしくお願い致しますm(__)m

プロフィール

「@Aki 320 さん!
なるほど‼️その手がありましたね🤭」
何シテル?   07/17 12:24
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04
駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation