• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

夜撮オフ♪

夜撮オフ♪仕事私事が忙しくて現像もままならないママ刻々日々が過ぎてゆき皆様のブログを拝見するたび焦りが募る毎日を送っております・・・・カムたくです(長っ!)




さてさてぇ~、先日・・・先週末の事でしたが、

カメラなかよし~♪(*^ー^)人(^ー^*)メンバーの・・・(敬称略)


   
車イジリおじちゃん

   
∽ζ柊ζ∽

   
PEN。


の、御三方奥方さまを併せて

 ゴレンジャー 
五人のメンバーにて

前々から予定をしておりました

夜景撮影オフミーティング♪ 略して・・・


         夜撮オフ♪


行って来ましたよ♪(^。^)v

当初、お台場海浜公園に集合の予定でしたが

PEN。さんより、葛西臨海公園の某場所にて

カワセミ♪ちゃんの目撃撮影情報が飛び込み!!

急遽集合場所をそちらへ変更φ(.. )メモメモ
(その節は皆様ご協力感謝致しますm(_ _)m)

天気も良く大変暑い中、某場所へ集まると・・・*¨)))そぉー




なんと!オナガちゃんが・・・

カゴメカゴメ♪をして居るではありませんか♪o(^ー^)oワクワク

篭の中にトリは居ませんでしたが

なかなかに凄い光景でした(笑)


       カワセミちゃん♪来ないかなぁ~♪o(^ー^)oワクワク


待っている間に・・・

おじちゃんに新兵器を貸して頂いたり(。・・。)ポッ







やっぱ600mmは届きますねぇ~(。・・。)ポッ







o(-_-;*) ウゥム…益々欲しくなったど(笑)


そんなことを考えながら・・・



       カワセミちゃん♪来ないかなぁ~♪o(^ー^)oワクワク



待てど・・・暮らせど・・・ボーー( ̄^ ̄ )。oO〇




       カワセミちゃん♪来ないかなぁ~♪o(^ー^)oワクワク



チョッチ辺りを散策してみます・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ








夏の花がアチコチに・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ


キョロ((( ̄- ̄ )(  ̄- ̄)))キョロ








あっ(*¬o¬)σ トケイソウ♪



       カワセミちゃん♪来ないかなぁ~♪o(^ー^)oワクワク








トケイソウ♪

少し刈り込まれてはいましたが、

かなりの個体数が咲いておりました(。・・。)ポッ



       カワセミちゃん♪来ないかなぁ~♪o(^ー^)oワクワク



そんなこんなで・・・

二時間半ほど待ち伏せしましたが・・・

カワセミちゃん♪とは逢えませんでした。・゚゚・(>_<)・゚゚・。






観覧車・・・(  ̄_ ̄)ボー

クヨクヨしても仕方有りません<( ̄^ ̄)>

気持ち切り替えて行きますよぉ~♪(^。^)v



まずはポケストップ・・・腹ごしらえです(。・・。)ポッ







お台場海浜公園に移動してお食事タイム♪(。・・。)ポッ



ポケストップ アベックが多いですねぇ~*¨)))そぉー



バイキング食べ放題でポンポコチャージします(←死語?)






みんなで記念撮影したりして(^_-)-☆パチッ

まったりと食事後は・・・

良い加減に酔いもも回ってきます(。・・。)ポッ


目の前のポケストップ イルミネーションが・・・

とても綺麗です(。・・。)ポッ

アベックも多いです・・・壁|_ ̄))ソォーッ ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ


ポケストップ 機材を準備して【車】ヾ(0_0ヽ)ゴソゴソッ






まずは一枚(^_-)-☆パチッ

私にはフジテレビ「8」が撮れませんでした(T_T)




場所を移動して・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ







遠くに東京タワーが見えます・・・(  ̄_ ̄)ボー


右を向くと・・・






スカイツリー・・・見えますか?*¨)))そぉー


ポケストップ レインボーブリッジも一杯撮ったので


本日のメインイベント?

工場夜景を撮るために

工場地帯に移動します♪(^。^)v


PEN。さんの誘導でしたが・・・

速い!!速い!!(^u^;)ハァハァゼェゼェ・・・

バイクだからでしょうか?

オヂサンは追いていくのが必死でした(爆)



到着すると、そこは・・・*¨)))そぉー





(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

折角なので愛車と絡めて・・・






なんかここは・・・(*゚0゚)ハッ!!




近未来都市







に、紛れ込んだ錯覚に捕らわれます(。・・。)ポッ



チョッチ?車のヘッドライトが明るすぎて・・・

露出落とすのに苦労しました(^。^;)フウ



撮影は深夜まで続きました・・・
(最後トンだ飛び入り?が有って残念でしたが(笑))



本当に!とても楽しい一日でしたよ♪



参加されたメンバーの皆様!!

どうもありがとうございました♪m(_ _)m





唯一!カワセミちゃん♪を見られなかったのが

心残りです...orz



でも!またリベンジ♪しましょうね♪(^。^)v
Posted at 2016/08/18 11:27:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月22日 イイね!

日光サ・ミット♪

日光サ・ミット♪先日・・・








日光にてサ・ミット開催されました...


ご来賓は某VIPな方です♪



休日にしては早起きで・・・(-_ゞゴシゴシ


到着時間までには多少
時間があったので

TOP画像の写真を撮ったり(^_-)-☆パチッ

それと・・・ある作業をφ(.. )セッセ






も仕上がったので(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



日光口PAにてわせ(*・ ・*)ぽっ


居たいた・・・*¨)))そぉー


あっ(* ̄o ̄)σ





PAの高い木に「アトリ」・・・「イカル」ちゃん発見♪
早速修正指摘入りました...orz

ご本人より「鳥さん」です♪ヾ( ̄o ̄;)オイオイVIPジャナカッタノカ?

そう・・・サ・ミットは既に開始されていたのです(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



いろは坂の「黒髪平」

珍しく空いていたので駐車して(^_-)-☆パチッ


続けて「明智平」もどうにか?

並んで止められる程度にはき有り(^。^;)フウ

ですが売店改装中らしく?

まっておりましたので早々に退散・・・



「華厳の滝」に着く頃には・・・

どうにも小腹が空いてきたので(笑)




「すいとん」やら「餃子マン」・・・

早速修正指摘入りました...orz

「餃子コロッケ」
「湯葉コロッケ」・・・等で

飢え?を凌ぎます♪


奥方さま「あゆ」

所望されておりました♪m(_ _)mヾ( ̄o ̄;)タベスギジャネ?



しかし!(-_-;ウーン

まだ五月だというのに?

「蝉」が五月蠅すぎます!!(^^;オラー



「セミちゃんを探せ!」

この写真には「???ハルゼミ」という


「蝉」


っているのですが、

何処
にいるか?かりまか?*¨)))そぉー






エレベーターで100m下りると滝壺に到着です(^。^;)フウ

そこで見たモノは!!







「鳥さん」の群れです(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

写真には・・・撮り切れませんでしたが

何百羽もの「イワツバメ」(だと思います)が、

旋回したり!に取り憑いたり・・・(・・。)…ん?

をあげてるようにも見えます*¨)))そぉー

恐らく営巣してるのでしょう(*・ ・*)ぽっ


私の・・・
・・・の、写真は有りません!!<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

ナニカると怖いので...
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




















あ!でもチョッチだけ(笑)





で?ここでは、某VIP様に・・・手取り足取り(*・ ・*)ぽっ

絞りSSの関係をφ(.. )コレガコウデアレガコウデ...


(・_・?)ワカラン

いやぁ~「NIKON」操作が・・・

サッパリです(笑)・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ







VIP同伴ですので、

私にしては珍しく・・・


「華厳の滝・第1有料駐車場」


めました(笑)・・・マチガッタとも言う(^^;


ここで何故に?詳しく名称を載せているかというと・・・

某VIPご本人様の「ブログ」では、

案内順
が覚えていられなかったらしく(笑)

また一部「誤報」も伝えられているようですので、

こちらにて詳しくお伝え致しておりますm(_ _)m(笑)




「華厳の滝」を観た後は・・・

「中禅寺湖スカイライン」

登っていきます(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



天気も大変イイのでワインディングも最高です♪(*・ ・*)ぽっ





男体山が木で被ってる撮り直しヾ(

息子
にこの景色せてあげたかったのよ♪
(^。^;)フウヾ( ̄o ̄;)オイオイジブンガミタカッタダケダロ


「半月峠第2駐車場」から


「中禅寺湖の出島」です





雲の形が微妙に変わってますね(^^;出島写ってねえし・・・


もとい!「中禅寺湖と男体山」ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

ここでは「フィルターワーク」伝授しました(笑)

水面反射を防いで、「空」く写るように♪


でもよく写真で見る「秋の紅葉の出島」は、このポイントじゃないことが分かりましたφ(.. )メモメモ




さてと!中禅寺湖を横目に・・・( ・_・)ジッ

「湯滝」に到着しました(^。^;)フウ



ここは駐車場有料ですので

上の無料駐車場・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ

何とか2台止められましたm(_ _)mヾ( ̄o ̄;)オイオイVIPジャ?


鳥さんの声はすれど・・・姿は?*¨)))そぉー






「湯滝」を観た後は「湯の湖」です♪ 








「トウゴクミツバツツジ」
だと

思います♪<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ




ここでは「花」「鳥さん」「大自然」がテーマです♪

しばし撮影会(*・ ・*)ぽっ










それにしても!!天気がイイ♪










うーん♪ イイねぇ~♪


















ふと・・・気づくと・・・(・・。)…ん?










自分が夢中になってってましてヽ(^。^)ノアレアレー?


某VIP様そっちのけでした!m(_ _)mモウシワケナイ






「湯の湖」を撮影した後は・・・



私のお気に入りポイントまで走り♪









愛車景色を絡められるポイントです(^-^)/


某VIP様♪何枚か抑えられたようです(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン




撮影ばっかで・・・

そろそろ小腹いてきましたので""o(-。-*)o""ハラヘッタヨー




「第1いろは坂」を・・・

一気って♪オリャ(ノ-o-)ノ ┫


イニD気分♪全開!!ww...(ウソ)



今度は・・・

「霧降高原道路」

一気にり詰めます(^u^;)ハァハァゼェゼェ…上がったり下がったり忙しいです(笑)





頂上にて撮影(*・ ・*)ぽっ


ヤバイ橋?
方沢橋(ろっぽうざわばし)を説明して・・・



「大笹牧場」に到着です(^。^;)フウ







まずは腹ごしらえ


「牛」「ラム」の串焼きですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


某VIP様「ラム」を所望されておりました♪
(さすが道産子です(笑))






その後わぁ~♪お決まりのぉ~♪









どぉ~ん♪


某VIP様はこの為だけに来られた!!

と言っても過言ではないでしょう♪(笑)









ここでは、某VIP様

「鳥さん」の撮影を強要し(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


上手くれましたかな?*¨)))そぉー




そんなこんなで!日光サ・ミット



無事?に終了ですm(_ _)m



あ!そうそう・・・♪







最後はコレにて〆です♪(^。^)v

サミット・・・じゃない?「サ・ミット」意味わかんねー(笑)
Posted at 2016/05/24 11:55:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月07日 イイね!

石川県~白川郷にて・・・

石川県~白川郷にて・・・奥方さまは...






から食欲がありませんでした・・・(^^;ツカレガデタノデショウカ?

二人して昨晩記憶が曖昧です(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

しかも!私の愛用メガネが無い!!\(>_<)/ヤバイヤバイ

アチコチ探したり、

念のためホテルフロントへ届いてないか?

確認しましたが・・・・orz


幸い?サブメガネを所持していましたので

運転はどうにかなりますが(^^;フアンダナー





実は、本日「小松」「白川郷」を一気に♪

駆け抜ける予定でしたが、なんと水鳥拳

白山白川郷ホワイトロードは・・・

6月~の開通予定だったのですね?

o(><)O O(><)oヤバイヤバィィ

三角形の1辺を一気に駆け抜ける予定でしたが
2辺になりました(笑)





中略(笑)






とう、いうわけで到着(^。^;)フウ







この日もが強く・・・*¨)))そぉー

ご覧の通りの空模様です..。・゚゚・(>_<)・゚゚・。


しかし!それでも
「白川郷」!!


世界
ユネスコ世界遺産文化遺産)です♪



メインの駐車場大型バス専用のため、

我々自家用車は・・・・(・・。)…ん?

遠いサブ駐車場へ回されるハメに(・・.)グスン






ハジハジじゃん(/ ;゚ o゚)/


体調の悪い奥方さまは...

歩くのもやっと?・・・(* T-)ヾ( ̄▽ ̄;) ヨシヨシ


しかし世界の・・・に来たからには、

見ないわけにも行かないでしょう?(^^;



どうにか重い身体・腰に・・・

ピシピシ~~(;^^)〆~~~~~~~(^o^;))((;^o^)アンアン!











↑続♪カムちゃんを捜せ!!(笑)

見つかるかなぁ~?*¨)))そぉー













いやぁ~、が多く(特に外国人)



歩くのもままならないほどです(^^;コンデルー













それでもどうにかこうにか頂上


展望台までは登頂に成功し(^。^;)フウ






早々下山(笑)




小腹の空いた私は♪*¨)))そぉー







「飛騨牛のつくね串」「甘酒」を♪(*・ ・*)ぽっ


もちろん♪ノンアルねφ(.. )メモメモ





奥方さまは・・・*¨)))そぉー

食欲が無いそうです(T.T )( T.T)オロオロ











駐車場に戻ってくる頃には・・・

こんなにイイ天気に♪






















↑続々♪カムちゃんを捜せ♪(笑)



奥方さま無事生還されましたが・・・


じつは色々ありまして・・・・


私は階段を下りる途中で、

踏み外し損ない(/TДT)/あうぅ・・・・

腰痛をさらに悪化させてしまいました・・・(ノ_-。)ウゥ・・・イテテ


そんなこんなして・・・

二人してヨロヨロォ~(((。o゜))))((((゜o。)))となってしまいました(笑)




さてさて!珍道中♪

我々は無事に辿り着けるのか?



乞うご期待♪ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


















まだまだ続きますよ☆v(o⌒∇⌒o)v☆イエーイ♪






白川郷からは一気に♪

カムちゃんNEW脚と(*・ ・*)ぽっ

カムたくドライビングテクニックで(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ




・・・




「長野県」入りです♪(^。^;)フウ


白川郷は涼しいくらいだったのに・・・





「長野県」は暑いです(^^;




途中、コンビニに立ち寄り

幾らか食欲が戻ってきた奥方さま♪

どうにか復活です♪(^。^)v



みん友さんとメッセージにてやりとりφ(.. )メモメモ



途中どこも立ち寄らずに(笑)

本日の宿を目指します(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪




松本ICから高速に入り・・・


レーダー探知機(ハイドラ)にて

辺り哨戒♪キョロ(・・ )( ・・)キョロ




高速上で・・・


mooto+号♪発見!!☆v(o⌒∇⌒o)v☆イエーイ♪



追いつこうと一台追い抜いたら・・・*¨)))そぉー

なんと!覆面でした!!
((((;゚Д゚))))ガクブル



なぁんとなく?

イヤ予感がしたので・・・*¨)))そぉーっ

と追い抜きましたので

ダイジョブ
でしたよ♪(^。^)vヾ( ̄o ̄;)オイオイ



奥方さま・・・


パパラッチ
する元気も(*・ ・*)ぽっ

出てきたようです♪(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン






次のPAに入り・・・

久々の再会です♪おお!友よっ!! ( ^^)/\(^^ )ソダッケ?
(この時点では私と
mooto+さんとはみん友さんにはなっていませんでしたが(笑))








去年お盆・・・赤ソバ撮影以来でしょうか?









お久しぶりです♪(*・ ・*)ぽっ









今回、mooto+さんの奥様もご一緒です♪(*・ ・*)ぽっ









ダブルデートです♪(笑)



日もいてきて、
「長野県」はいつもイイ天気ですなぁ~♪








ホテルチェックインしφ(.. )メモメモ



mooto+さんのお車お店に♪
ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…ヾ( ̄o ̄;)クルマダッテバ






番付?(・_・?)ハテ






すり鉢
スリコギ棒?(・・。)…ん?




何はなくとも!\(^^:;)...マアマア

まずは再会を祝して♪☆v(o⌒∇⌒o)v☆イエーイ♪






(* ̄0 ̄*)ノ口 かんぱ~いっ♪








どーん♪




おお!そういうことね♪(^。^)v



さすがに奥方さま一杯だけ?だったようで(^^;

そのわりにσ(^_^)がたくさんきました♪(笑)






未来・・・完成予想図?(笑)







えとえとぉ~`s(・'・;) エートォ...

何とか!!(^-^)/ヾ( ̄o ̄;)オイオイ




呑みすぎてぇ~キョロ(・・ )( ・・)キョロ






!うまい!!(笑)

りまけませんけどね(^^;




そんなこんなでお喋りワイワイ♪

時間の経つのを忘れるほど♪

「長野県」の夜は過ぎていったのでした(*・ ・*)ぽっ
正確には「佐久」の夜かな?(^^;




mooto+さん♪奥様

ごちそうさまでした♪m(_ _)m


本当に!!


楽しいオフ?をありがとうございましたm(_ _)m

また今度...は一緒に呑めますように(笑)場をお作り致しましょうφ(.. )メモメモ


是非「栃木県」にもおりください(* ̄∇ ̄*)ノ♪





そんなこんなで!

無事に?「石川県」「岐阜県」「長野県」まで

終了です(^。^;)フウ














[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive2016年05月07日 09:46 - 18:14、347.82 Km 8 時間 27 分、10ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ64個を獲得、テリトリーポイント660pt.を獲得
Posted at 2016/05/16 21:42:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月05日 イイね!

GWファースト?オフ♪

GWファースト?オフ♪
さてさてぇ~♪






ようやくココまで来ましたよ♪(^。^)v

自宅で現像できれば?もう少し早くUPできる(ウソ)

やっぱ新しいPC買おうかしら?(-_-;ウーン






5/5

さてさて・・・いつものように朝6時に出発です♪
(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

朝からドピーカンだったので...

今日こそ?は!

富士山をじっくり眺められそうですo(^ー^)oワクワク







御殿場辺りから・・・*¨)))そぉー


走ってて↑余りに富士山が綺麗だったので(*・ ・*)ぽっ

どこかでれないかな?キョロ(・・ )( ・・)キョロ

と、入ってみたのはイイモノの・・・

大変混雑してて(^^;コンデルー

結局一番奥のトラックレーン

TOP画像の「足柄SA」です♪

ここでろうと思ったけど・・・意外と見えないんですね(^^;



仕方がないので測光・・・

速攻で次のPA/SAへ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



小腹が空いたので、次の
PA/SAにて・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ






私は「黒はんぺんコロッケ」ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
画像有りませんm(_ _)m

奥方さまは・・・


「牛タン串

頂いておりますと・・・TEL?(・・。)…ん?


ホッシーシー兄ぃ~♪からでした(*・ ・*)ぽっ


近くのPA/SAにて迎撃オフするとの事!

(`^´ゝ了解しました!



黙って「静岡」通過しようと

目論んでおりましたが・・・壁|_ ̄))ソォーッ

既に高性能「ホッシーレーダー」TM


に捉えられていたのです...orz ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


「遠州森町PA/SAにて「プチオフ」と相成りました♪



(・・。)…ん?


キョロ(・・ )( ・・)キョロ


居ない?(・_・?)ハテ


PA間違えたかな?(・_・?)ハテ


TELにて確認すると、ここで間違いないそうです(^^;ヨカッタ-


ならばカムちゃん撮影でも!と...
ヘ(-.-ヘ;)... ゴソゴソ...








・・・と、りだしたら(・・。)…ん?


直ぐに兄ぃ~♪ご夫妻が、


到着しまして♪( ^^)ρ( ^^)ノ オフタリサマ、ゴアンナイ









すぐにプチ(プチプチ?)オフです(笑)









∑('0'*)ハッ!

この時私は!!奥方サミットが行われていたのを

パパラッチしてしまいました・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル







兄ぃ~♪ 
やっぱこの「R」のエンブレムは・・・

まってますね☆v(o⌒∇⌒o)v☆イエーイ♪




楽しい時間は直ぐに過ぎ去ってしまいます(ノ_・、)シクシク 。。。。

すぐに静岡通過免罪符を頂き (シ_ _)シ ハハァーー


ホッシーシー兄ぃ~♪ご夫妻に

見送られて(ToT)/~~~

私達夫婦はを目指します(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪





愛知県に入った頃・・・(・・。)…ん?



じいじいVさんから・・・
(("【TEL】"))≪プルルルルー!!  ヘ( ̄∇ ̄ o)))).....デンワダァー!!

運転中ですがカムちゃん

ハンズフリーになってるので

いつでも電話OKです♪(^。^)vヾ( ̄o ̄;)オイオイ



最適ご案内を頂き♪

ナビルートをセットしますφ(.. )ポチっとな


到着時間は・・・`s(・'・;) エートォ...

丁度お昼ご飯の頃なので・・・

お腹も空いてますし・・・""o(-。-*)o""ハラヘッタヨー



奥方さま相談して・・・(  ̄。(・-・)ナニナニ?


お昼は!!



「スガキヤラーメン」

 (^。^*))((^O^)v イェーイ




じいじいVさんに聴くと~~┗─y( ̄◇ ̄[]ゝモシモーシ



食べられるお店が近く!に有るそうです\(^o^)/ワーイ


結局!!

待ち合わせの場所は・・・


「スガキヤラーメン」inイオン東浦



と相成りました(笑)





到着して
ホッシーシー兄ぃ~♪から


お預かりした「例のブツ」を手渡し・・・ヾ(・▽・*)ゴソゴソッ



早速「スガキヤ」オフです♪(笑)








私は「チャーシュー」入り♪↑




奥方さまは「煮たまご」入り♪
写真ナイヨー(ノ_・、)シクシク 。。。。


皆さんそれぞれ違う・・・*¨)))そぉー








既に完食です♪早!(笑)


いやぁ~かった(^。^;)フウ


念願の・・・

「スガキヤラーメン」


も食べたので(^。^;)フウ



さて帰ろうっと(笑)・・・(((‥ )( ‥)))ソワソワヾ( ̄o ̄;)オイオイ







ここから・・・が!



じいじいVさんと

知多半島オフの始まりです♪(^。^)v






ですが・・・(・・。)…ん?

丁度この日は...


「こどもの日」


GW最終日&潮干狩り
w(゚o゚)w オオ-




行ったはイイが・・・帰りは?

かなりの?大渋滞が予想されるので(-_-;ウーン



じいじいVさんと相談して...(  ̄。(・-・)ウンウン


知多半島突端は諦めます(笑)・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ





その代わり良いところが有るそうで・・・*¨)))そぉー












いきなり!見つかってしまいました...orzヾ( ̄o ̄;)オイオイ




でもこれ?ご存じの方も多いでしょう?

在るところのモニュメント?らしいです(^^;アセルゼ










が大変強いのでε=ε=(*ノ~▽~)ノキャー

帽子が飛ばされそうです・・・キャー♪(((#^0^)(^ー^*)))♪ーャキ





「風車」が力強く廻ってました♪w(゚o゚)w オオ-




やはり知多半島
「日光」より

緯度が低いせいか「夏」先取りですね♪(^。^)v









まだ遊泳禁止みたいですが・・・*¨)))そぉー



若干に浸かっていましたね?(* ̄o ̄)ゝオーイ!!ソコー








は広いイイナァ~(  ̄_ ̄)ボー

ここで、しばらく撮影を楽しんだ後は・・・



には時間も早すぎるので(-_-;ウーン


地図で物色して(「・・)ドレドレ..


佐布里池公園」に移動します(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
↑私「さぶり」と読むのかと思ったら「そうり」だそうです(笑)



しかし!ここでもが強いです!ε=ε=(*ノ~▽~)ノキャー











唯一
のないところは?*¨)))そぉー











温室が有ったのでび込むと・・・(~Q~;) あっち~



でも・・・


少しの間「花撮」です(*・ ・*)ぽっ


オフ写真も撮って♪(^。^)v







イイ頃加減♪になってきましたので・・・(^。^;)フウ

そろそろホテルへとε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…


今夜のの会場は予め・・・

じいじいVさんに予約して頂いておりましたので♪
いつも済みませんねーm(_ _)m



4人でカムちゃんに乗って

ホテル
へ向かいました(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪


車高調の脚廻りの具合をお聴きすると・・・*¨)))そぉー

やはりこのぐらいが普通?らしいです(^^;ソッカー




ささ♪ここからは...


じいじいVさんと夜の宴に」


に、続きますよぉ~♪(^。^)v

















・・・で、ここまで書いてきて∑('0'*)ハッ!

「ファースト」じゃなくて・・・
既に「セカンド」&「サード」だった事実に今頃気づいた私(笑)

なのでタイトルを「GWファーストオフ♪」→「GWファースト?オフ♪」
に変更致しましたm(_ _)m







以下、当日の走行記録φ(.. )メモメモ

[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive2016年05月05日 05:59 - 17:26、520.91 Km 11 時間 25 分、42ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ95個を獲得、テリトリーポイント1020pt.を獲得
Posted at 2016/05/13 13:03:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月11日 イイね!

撮鉄オフ♪

撮鉄オフ♪













人生
初めての「撮鉄」してきましたよ♪(*・ ・*)ぽっ


今回、撮鉄御指南頂くのは・・・



「車イジリおじちゃん」さん♪



おじちゃんのお声掛けで「撮鉄オフ」が開催されました♪

手取足り・・・よろしくお願い致しますm(_ _)mヾ( ̄o ̄;)オイオイ




朝、手足がむほどの冷たい?水で洗車を済ませた後は・・・

道の駅もてぎに向けて奥方さまと♪(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪





(・・。)…ん?

途中レーダー(ハイドラ)で、おじちゃん号を捕捉♪φ(.. )ピピピ♪

モーニング中
(笑)のおじちゃんと手前のにて合流しました(^。^;)フウ






undefined
苦労して洗車した甲斐があったわ(^^;








ご挨拶を済ませた後は、早速線路へε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…









undefined
もう既に三脚を立てる場所は無いわね(^^;







もう既に先客?さまが大勢場所取りを完了しております(^^;




下手な場所へ入ると、ご丁寧にご指導が入りますので(笑)

慎重に場所選びです・・・キョロ('' )( '') キョロ





そんなこんなしているうちに・・・

機関車が見えてきました♪(「・・)ドレドレ..









undefined
このアングルで手持ちで逝きます(爆)







普段見慣れて?いる機関車

自分が撮るとなると新鮮に見えるから不思議です(^^;







undefined







なんか、とてもドキドキします(笑)








undefined








機関車が駅に到着すると


すぐに後(上り?)から別の車両がw(゚o゚)wワオ!!








undefined








突然の出現にチョッチびっくり(笑) エッ!!Σ( ̄ロ ̄|||マジデ?


おじちゃんも写ってしまってますm(_ _)m








undefined







駅で合流のシーンです(*・ ・*)ぽっ

この辺りのローカル線とは思えないほどのゴージャス感?(謎)





汽笛が鳴り(鳴ったか?)出発の合図♪o(^ー^)oワクワク







*¨)))そぉー








*¨)))そぉー












undefined






結局撮れ高はコレだけ・・・ガクゥゥ・・(||__)/・・


後のはボツです・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッヾ( ̄o ̄;)オイオイ




でもこれじゃ止まっていても撮れますね(笑)









撮影後は合流いたしました「RIN*」さんと

「道の駅もてぎ」へ、カルガモ状態で向かいます♪






undefined






道の駅の駐車場には、既に各地?で

撮影を終えてきた皆様と合流です(*・ ・*)ぽっ






と、ご挨拶を終えた後しばし談笑&撮影会♪(〃∇〃)ワイワイ




道の駅に移動して

あれこれ♪食したり話したりしてるうちに・・・

もうひとかた「アキ@埼」さんと合流完了(*・ ・*)ぽっ


ご挨拶を済ませて、さてと!

全員揃って・・・春うららぁ~ ではなく(^^;

午後の部!スタートです♪(^。^)v







あっ(* ̄o ̄)σ





undefined
セキレイちゃん♪(*・ ・*)ぽっ




鳥撮も忘れないのでした・・・(笑)







さて今度は足場が悪いというか

斜面で寄り添って?撮影する場所を選びました・・・




ですが・・・*¨)))そぉー







undefined
みんな撮ってる機関車(T_T)





人口密度が高く・・・


を絡めての撮影となりました。・゚゚・(>_<)・゚゚・。






undefined
老夫婦と機関車(笑)




おじいちゃん・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイチカイッテ





undefined
おじいちゃんと機関車



今回、場所選びの重要性を、このおじいちゃん


とくと教えて頂きました(笑)(シ_ _)シ ハハァーー




しかし!

この迫力!!

手に汗握る!興奮!!( ̄‥ ̄)フンッ





(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!




undefined

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

undefined

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

undefined

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

undefined

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

undefined

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

undefined

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

undefined


(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

undefined


(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


undefined

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


undefined

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!



undefined


undefined


undefined



undefined



undefined



か!快感~♪






全弾ちきりました!!

隊長!!
(*^▽^*)ノ ヾ( ̄o ̄;)オイオイウチキッテドウスル



最後バッファフルシャッターれませんでした(笑)




でも何となく?撮鉄醍醐味

垣間見たがしました(^u^;)ハァハァゼェゼェ…








その後は駐車場へ戻り

しばらくお話撮影タイム

皆さんの色々な経験談撮影話・・・

おじちゃん弄り話咲きました(*・ ・*)ぽっ


undefined


最後爆弾処理までお付き合いできませんでしたが・・・


とても楽しい一日ごす事が出来ました♪


お集まり頂いた・・・

皆様!!

また遊んでくださいね♪(^。^)v

Posted at 2016/02/12 14:45:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@Aki 320 さん!そうなんですよ🤭笑
秩父市にお邪魔させていただきました(^^)v
二人してAkiさんの話してたんですよ😃
久しぶりの豚味噌丼を満喫いたしました😆」
何シテル?   08/12 19:37
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ計画 始動!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 14:13:11
ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation