• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

ストラットタワーバー取付後

ストラットタワーバー取付後
 色々と紆余曲折しながらも取り付けた(大げさ?)、
「ストラットタワーバー」に関して、二日間走行してみての感想ですφ(.. )メモメモ

長文となります事、お許し下さいませm(_ _)m



1.走行フィーリングについて

 まずは走行フィーリングですが、確実にカムちゃん特有?の「フニャフニャ」感が消えますねぇ~♪
漢字でいうと、「凶」の字(メは要らないんですけど)で支えていたモノが、「国」の字(玉は要らないのね)になって強度が増していると思うのですが、それ以上の強固さを実感出来ます♪
コーナーリング感は大した事は言えませんが、感じとしてはハンドルの切り角が減少しています。

これらの効果は確かにフラシーボ効果?ではないと実感出来ます。
この検証については以下の項目によるものからも実証?できると思いますφ(.. )メモメモ


2.高速走行に於いて

 ほぼ毎日通勤に使用しているので、アリの巣の位置まで把握している(笑)道路での感想ですが、轍に対して踏ん張るというのか、ハンドルが取られにくくなりました。

それと確実に安定性が増しました。安定性と感じるのは、もしかして走行音?が減少しているせいかも知れません。

これは今までと同じ速度で走行している場合、運転者に入力される音圧が減少しているために、安心感が増している事から感じる効果かも知れませんφ(.. )メモメモ

車線変更時の「揺り戻し?」が感じなくなっています。
ハンドルを切ったときに感じる応答性?とでも言うのでしょうか、以前高速走行時に道路上に突然出没した「狸」さん事件の時に、既に着いていればと後悔の念に駆られます(^^;


3.段差通過時

 これが一番大きく効果を体感出来る事象です。

コンビニやGS,スーパーなどで、道路に対して段差を斜めに昇降する場面ですが、今までは段差を通過する際に、運転者や搭乗者の身体が大きく揺さぶられる感が強かったのです。
これはボディー鋼製が弱いために捻れて衝撃を吸収?していた感じが否めなかったのですが、取付後はボディーはそれほど歪まずにサスペンションが動いてくれて吸収しているな?と感じます。
結果、とてもしなやかに段差を吸収してくれるので運転が楽に感じます♪


4.総評

 特に3の項目ですが、今まで道路を走行する際、マンホールの蓋や出っ張り、逆に小さな穴や窪溝等を通過する時に、ボディの捻れから来る「揺り戻し?」とでも言うのでしょうか、身体が揺さぶられる感が嫌で、どうにかならないモノかと考え込んでおりました。

つまりタイヤに片側つづ段差が掛かる状態からくる、ボディの捻れを少しでも減少?出来ればと、ネットを徘徊しておりました...キョロ(・・ )( ・・)キョロ
でも「レーシング」と名が打ってありますので躊躇しておりました[PC]ヾ(-Д-*)ウーン…
しかし!ここでみんカラの皆さんの「人柱」にでもなれればと一念発起し(爆)
それで今回の処置となった訳ですが、どうしてもっと早くやらなかったんだろうと悔やまれてなりません(大げさ?)

でも今回の取付によって、それほどの効果を感じる事が出来たのは、とても嬉しく感じますヾ(〃^∇^)ノ♪

今までの「整備手帳」の中で、対費用効果が最大と思われます<( ̄^ ̄)>

なんか更にカムちゃんを運転するのが楽しくなってきましたよ♪ d(⌒o⌒)b♪

またこれからもアチコチに出没する確率が高まりましたね(笑)




※この効果の差異に関しては、車の個体差や個人の感覚の違いから来るモノも有るかと思いますので、同じ商品に対する批判や中傷等ご勘弁願いますm(_ _)m
Posted at 2013/12/17 10:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@Aki 320 さん!
なるほど‼️その手がありましたね🤭」
何シテル?   07/17 12:24
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
1516 17181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04
駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation