• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくのブログ一覧

2016年04月11日 イイね!

春の花尽くし♪

春の花尽くし♪






4月に入ってようやく一息?ついてる

カムたくです(^。^;)フウ


・・・しかし、油断していると「花の季節」

あっ( ゚o゚)という間に終わってしまいます・・・


貧乏性ゆえ、彼方此方と忙しく撮りまくるのでした(笑)





EOS6D AutoTakumar 1:2/55




我が家の「ユスラウメ」

既に葉っぱが
出てきてしまっています。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

「桜」も満足に撮っていないのに(笑)


それでは、今回は珍しい?を追い求めて

撮影に行って参りました(*^▽^*)ノ




EOS6D EF-S18-55mm f3.5-5.6 ISⅡ+ext



まずは、翁草(オキナグサ)です。


絶滅危惧種ですが、鬼怒川河川敷自生している

情報を入手し、どうしても見たくなって

行って参りましたε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…





EOS7D EF-S10-18 f4.5-5.6 IS STM




を向いているが成長が進むと

やがてこのようにを向きますφ(.. )メモメモ

写真ではそれほどさく見えないですが・・・


転がってる石ころと、這い蹲っている(知らない人です)

同じきさに見えるのは気のせいです・・・目の錯覚とも言う(笑)




EOS7D EF-S10-18 f4.5-5.6 IS STM



最近凝っているり方です♪

広角で思い切りっているので

遠く小さく見える?

「松の木」はかなり大きいモノです(笑)



では、翁草(オキナグサ)が何故に?

(おきな)と呼ばれるのかは・・・

次の写真を見て頂ければ理解できるかと*¨)))そぉー




EOS7D EF-S10-18 f4.5-5.6 IS STM



白く長い綿毛がある果実の集まった姿を

老人の頭にたとえ、翁草(オキナグサ)と

呼ばれるそうです。

ネコグサという異称もあるそうです(WIKIペディアより)

もうちょっと乾燥?が進むと

タンポポの綿毛のようになりますよ(^。^)v



さて!
翁草(オキナグサ)を撮り終えた後は

そそくさと移動しますよ(^u^;)ハァハァゼェゼェ…



そう!!この日は・・・

ダブルヘッダー
です(^u^;)ハァハァゼェゼェ…



馬頭の町の在るところに

自生する←ここ重要(笑)


「イワウチワ」を撮りに


行ってみました♪ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…





EOS7D EF-S10-18 f4.5-5.6 IS STM



一月前に「調査」に来たときは

まったく咲いていませんでした<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


何故か?今回はチョッチ遅かったです...orz




EOS7D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ



山の北面に大量に自生する様は

ある感動すら覚えます(ToT)ウルウル


撮影は山道登山するスタイルに近いので

大変に困難を極めます(笑)タイリョクナイダケジャネ?






EOS6D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ+ext


お年寄りの方が・・・

スタスタと往来する山道で(・・。)…ん?

な、なんとは・・・

すでにが上がってました(^u^;)ハァハァゼェゼェ…(笑)




さて、ここからの帰り道の途中で、

ふとらを見ると・・・*¨)))そぉー




EOS7D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ



ニリンソウ?と思いきや・・・(・・。)…ん?

サンリンソウ♪でした♪(^。^)v
(既に3輪目が蕾をもっています)

四つ葉のクローバー

見つけたような嬉しさです♪(^。^)v




EOS7D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ


木々青葉が・・・

青葉・・・沁みるようになってきました(*・ ・*)ぽっ


さてと帰り道は・・・

いつもの森林公園に寄ってみましたよ♪




EOS7D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ +2X


私は桜を撮るのは・・・


どうも苦手のようです(^^;





EOS6D AutoTakumar 1:2/55



シデコブシ

そろそろ終わりそうでした。





EOS6D AutoTakumar 1:2/55



おや?



こんなところにも息吹が♪(*・ ・*)ぽっ







EOS7D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ



もう「ヤシオツツジ」

咲いているんですね♪



野鳥には出逢えませんでしたが(泣)

実に充実した一日でした(^。^;)フウ












日が変わって日曜日は・・・



そう!!!



奥方さまは「5度目」リベンジ!!
(私は4回目(笑)





EOS7D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ





「フデリンドウ」です♪



ようやく撮影にこぎ着けました(^。^;)フウ

実は先日の
翁草を撮った河川敷

偶然?発見してしまったのはナイショです(笑)




通常のリンドウとは違って

とてもさな花です。

どれくらいさいかと言うと・・・





EOS7D EF-S18-55mm f3.5-5.6 ISⅡ+ext




花びらと一緒に撮ってみましたヨ♪


ちなみに一緒に写っている
花びら

偶然にも最初から近くに落ちていた

状態撮影しましたよ(^。^;)フウ(ホントヨ♪)






EOS7D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ




こうしてべてみると

如何にフデリンドウ
小さいかが

お分かり頂けたでしょうか?*¨)))そぉー




さてと♪

そう!!この日・・・(笑)

ダブルヘッダー
です♪ 。。(o_ _)oバタ





EOS7D EF-S10-18 f4.5-5.6 IS STM




アオバズクを訪ねて行ってみましたが・・・

残念ながら気配すら無く。・゚゚・(>_<)・゚゚・。



仕方がないので?

ニリンソウ群生地に行ってみる事にしました♪







EOS7D EF-S10-18 f4.5-5.6 IS STM


丁度、豊作を祈願する祭り(踊り?)の

催しが行われていましたよ♪


この日は何処の神社も同じような催しを行っていて

少し驚きました(^^;ソンナキセツナノネー




EOS7D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ



(  ̄_ ̄)ボー


見事な群生です♪(*・ ・*)ぽっ





EOS7D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ




まだ未練が・・・(笑)






EOS6D EF-S55-250 f4-5.6 ISⅡ+ext



ニリンソウを十分堪能した後は・・・


途中で見つけた河川敷


チョッチ遊んでいきましたよ♪(*・ ・*)ぽっ







EOS6D AutoTakumar 1:2/55



青空は望めませんでしたが

清々しい程の菜の花畑


心が洗われるようでした♪(^。^;)フウ



さてと・・・次は何を撮りに行こうかな(笑)

Posted at 2016/04/12 09:59:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@Aki 320 さん!
なるほど‼️その手がありましたね🤭」
何シテル?   07/17 12:24
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17 18 1920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04
駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation