• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくのブログ一覧

2016年07月08日 イイね!

早速♪

早速♪弄ってみていますφ(.. )メモメモ






ダウンロード版なのでメールで来た

シリアルとプロダクト鍵を入力すると・・・

レジストレーション完了です♪(^。^)v


前回ブログに上げた写真で練習してみましたが・・・








これが元画像・・・

で、HDR焼き込み?とかすると・・・*¨)))そぉー







元々の画像は「白い花」の白が

飛んでしまっているので、これ以上輝度を上げると

花びらがトンで無くなってしまうところを

HDR焼き込みで廻りの明るさだけを

持ち上げられるのですね♪(。・・。)ポッ


これが良いか悪いかは別として・・・

なんか!強力な武器になりそうですわ♪(* ̄- ̄)y─┛~~

















確か?仕事中ですよね?*¨)))そぉー \(^^:;)...マアマア
Posted at 2016/07/08 16:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年07月08日 イイね!

JPEGを高画質に編集できる「SILKYPIX Jpeg Photography 7」

JPEGを高画質に編集できる「SILKYPIX Jpeg Photography 7」市川ソフトラボラトリーは、画像ソフト「SILKYPIX Jpeg Photography 7 ダウンロード版(Win/Mac版)」を7月7日に発売した。希望小売価格は税込5,400円。10月6日まではキャンペーン価格の税込3,780円で販売する。

同社のRAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio Pro7」の全機能を継承したというJPEG専用の画像編集ソフト。

独自の「SILKYPIX RAW Bridge」機能を使い、8bitのJPEGデータを16bitに拡張して編集できるのが特徴。RAWデータに近い状態にすることで、グラデーション部でトーンジャンプが発生しにくい高画質な補正ができるとする。

明るさや色補正、トリミング、写り込んだセンサーのゴミを除去するスポッティングツール、一括編集機能なども備える。テイストとと呼ばれるプリセットも搭載しており、簡単に写真のイメージを変えることも可能。

カラーマネジメントにも対応している。

対応OSはWindows Vista/7/8.1/10、Mac OS X 10.6.8~10.11。





・・・・キャンペーン期間中!!∑('0'*)ハッ!

JPGに落としてからネーム入れたりするときに、画質低下を感じていたんだけど・・・
これで大丈夫かも知れない♪(。・・。)ポッ

20年ぶりに「画像編集ソフト」買ったわ(笑)
Posted at 2016/07/08 13:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | ニュース

プロフィール

「@Aki 320 さん!
なるほど‼️その手がありましたね🤭」
何シテル?   07/17 12:24
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17 1819 20212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04
A/F計センサー覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 14:40:14
ECU延長ハーネス取り付け時のECU本体の置き場について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:06:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation