• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくのブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

白彼岸花が咲いたよ♪

白彼岸花が咲いたよ♪
今朝
ポストへ新聞を取りに行ったら・・・









なんと!白い彼岸花が咲いていました(*・ ・*)ぽっ


諦めていただけにとてもしいです♪ o(≧∇≦)oキャ♪






undefined





嬉しくなっちゃって・・・ついでに?





undefined







カムちゃんと一緒にアサガオさんです♪(^。^)v






undefined






明日ぁ~♪

天気にぃ~♪

なぁれぇ~♪
Posted at 2015/09/16 09:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年09月14日 イイね!

秋の気配?・・・

秋の気配?・・・週末はあまり天気が良くなく、各地の道路寸断されていると予想されることから

復旧邪魔にならないように近場ロケハンしてきましたφ(.. )メモメモ



タイトル写真の「ツリフネソウ」奥方さま道端発見致しましたm(_ _)m

やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ



undefined



彼岸花群生撮影したかったのですが、近場では発見できませんでした...orz

なので単輪です・・・orz

やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ



undefined




を眺めると「入道雲」が・・・ですがチョッチ弱々しいですね?

やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ




undefined



刈り取りをしている田んぼの脇に「白彼岸花」を発見!!


を脇に止めて撮影開始です♪(^_-)-☆パシャ

廻りをよく見ると、あぜ道には既に咲き終わった「彼岸花」が多いことに気づかされます・・・


やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ




undefined




「赤とんぼ」さんがの上で羽をめていました・・・

やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ




undefined




田んぼ手にピンクの花が一面いています♪(*・ ・*)ぽっ

でもこの花、何故か「彼岸花」と一緒で、お墓に咲いていることが多いんですよ(^^;

やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ




undefined




今年も美味しいお米が採れますように・・・

垂れ下がった稲穂を見ると・・・*¨)))そぉー

やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ




undefined




日射しにも、のあの頃のようなさは感じませんでした・・・


やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ





undefined




「仙人草」というらしいですφ(.. )メモメモ  奥方さまが発見致しました(笑)

気が付くとアチコチにいています・・・キョロ('' )( '') キョロ

やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ




undefined




大抵の紫陽花れてしまっていますが

まだまだ頑張っている花弁もあるようで・・・

やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ




日光東照宮の脇から続く道を散策・・・いや、ドライブ(笑)

気づくといつの間にか「霧降高原道路」に出ていました (・・。)…ん?


どうせならということで・・・




undefined





実は私、「霧降の滝」は見たことがなかったのですよ...orz





undefined




やはり水量がかなりいです・・・

ってはいませんでしたが、大瀑布を楽しめました。





undefined




手持ち1/8秒です...ISのお陰でたいしてブレずに、ここまで撮影ができます(^。^;)フウ




undefined




ホントは三脚が有れば、なお良いんでしょうけど・・・

35mm換算400mm近くまで手持ちで行けますねφ(.. )メモメモ

なんですかねぇ~(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...





undefined




ふと気が付くとすぐ傍に「赤とんぼ」さんがとまっていましたよ(*・ ・*)ぽっ


やはりなんですかねぇ~(^。^;)フウ




undefined



気の早い紅葉さんは、もうこんなに紅葉しているんですね・・・


やっぱり・・・


もうすっかり「秋」なんですねぇ~(笑)
Posted at 2015/09/14 14:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年09月11日 イイね!

台風一過?

台風一過?今朝は久しぶりに青空を見ました。



ですが、未だ被災地の方々の安否を考えると気持ちは曇り空です...orz


アチコチの道路も土砂崩れで寸断されておりますし、少しでも早い復旧を望んでおります。



undefined



未だ東北地方の被害は進行中ではございますが、

今回の災害により、お亡くなりになられた方々、

被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

一日も早く普段の生活に戻れますよう、


皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
Posted at 2015/09/11 09:08:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年09月05日 イイね!

9月の最初の週末は・・・やっぱり「花撮」♪

9月の最初の週末は・・・やっぱり「花撮」♪9月に入っても天候(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ・・・ですね(笑)


タイトル画像

我が家「黄色い彼岸花」です♪


球根植えてから咲くまでに3年掛かりましたけど(^。^;)フウ

ピンク気配さえ感じません?*¨)))そぉー



皆様いかがお過ごしでしょうか♪(^-^)/

はというと、性懲りもせず(笑)

週末は「花撮」に行って参りました・・・


undefined



写真は「那須フラワーワールド」です。


天気曇りがち?なので(完全に曇ってます)発色はかなりってます(笑)




undefined



一部アップすると・・・こんな感じです *¨)))そぉー

「ケイトウ」という花ですが、私が子供の頃の「ケイトウ」とは若干?

が違っているような気がします?(・_・?)ハテ




undefined




もちろん「ケイトウ」だけではなく、色々なおが咲いています♪(*・ ・*)ぽっ

ダリアに留まった「アゲハチョウ」さんです♪

一生懸命にを吸っているのでしょう・・・

かなり接近してもげる気配がありません・・・(^_-)-☆パチッ


朝寝坊して、ここへは遅くに到着したので

午後2時頃には退散致しましたが、

帰り際に私の体調が(;¬_¬) ぁ ゃι く・・・なったのはナイショです(笑)






さて日が明けて日曜日

この日は生憎、から小雨のぱらつく日でした・・・

それでも重い腰?をあげて、ある道の駅へ (/*⌒-⌒)o レッツゴー♪




undefined




「ホテイアオイ」リベンジに、前回とは違う場所に来てみました。

駐車場に着くと、カメラを抱えた結構な人だかりが・・・

それでもが激しくなってくると、散り散りに人数が減っていきます*¨)))そぉー





undefined



生憎の雨ですが、考えようによっては

瑞々しい「ホテイアオイ」さんに逢えたと思えば幸いです♪(*・ ・*)ぽっ


なので、敢えて雨の中「布袋青い」イメージに現像してみました・・・



undefined




青く少しハイキーにφ(.. )メモメモ




undefined



青がより引き立って・・・

とても「ホテイアオイ」です(*・ ・*)ぽっ



最後の写真は、ここへ来る途中に看板を見つけたので

帰り際に寄ってみました・・・*¨)))そぉー




undefined

「オニバス」というらしいです。

時間が遅かったのか、完全に開花していませんでしたが...orz

まあ、次回の楽しみにφ(.. )メモメモ


まあ、結局2日間とも、天気れない週末でした...orz

こんな陽気ですので、

皆様体調管理にはをつけましょうね?(^。^)v
Posted at 2015/09/07 15:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「やっちまった!Σ(゚□゚;)」
何シテル?   10/12 15:15
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
678910 1112
13 1415 16171819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) BL5 アクセラ用 クーリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 12:31:59
K6A(1995)フルコン制御へ TunerStudio設定編と考察2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 07:29:00
K6A(1995)フルコン制御へ TunerStudio設定編と考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 07:28:26

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation