• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

タイヤ交換の後は「鳥撮」♪

タイヤ交換の後は「鳥撮」♪先週末タイヤ交換♪・・・







と、その前に先週やり残した

「フロント」
「スタビリンク」

交換しようと頑張ったのだけれど、

オヂサンの力じゃ!(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

全くが立たない状況に気付き!。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

早々と「店長のお店」に駆け込み...

タイヤ交換
のついで?にやってもらおうと(*・ ・*)ぽっ






店長ぉ~いつもすいませんねぇ~m(_ _)m







こやつが「悪」の根源?

「上」
ナットは交換したばかりなので廻るのだけれど

「下」ナットが全く廻る気配ナシ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

インパクトレンチが入らないところなので

さすがの店長も少し手こずってましたけど(笑)






さすが!店長

「昔取った杵柄?」なる、○秘道具?まで出てきて・・・

無事にれました♪\(^o^)/ワーイ

で!その後は・・・

サクっと♪取り付きました(^。^;)フウ







効果はというと・・・(・・。)…ん?

あんま変わんない?(・_・?)ハテ

リアの時の激変感?とは違うような・・・(-_-;ウーン


まあ長い目で見ていきましょう♪(^。^)vヾ( ̄o ̄;)オイオイ



で、無事にタイヤ交換も終わりましたので

「一皮剥き」に遠乗りです(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



ん?んんん・・・(-_-;ウーン

奥方さま曰く・・・「ゴツゴツしてて硬くね?」

そ、そだね・・・(^^;

確かに細かい路面キズを拾っている感じです...orz

ロードノイズも結構に付きますφ(.. )メモメモ




このタイヤハズレ( ̄乂 ̄)ブーッ!



・・・と、結論づける前に、チョッチ考察してみますです...

カムちゃんの純正?のタイヤのLI値は

「95(
スタンダードロード)」です。

つまり空気圧220kpaだと、

655kg
まで耐えられるのですねφ(.. )メモメモ


新しいタイヤのLI値は・・・

「100(
EXTRA LOAD)」なので、

230kpa665kgまで耐えられる計算ですφ(.. )メモメモ

つい・・・今までのタイヤ
(EXTRA LOAD)が、

ほぼ260kpa入れてたので、

つい同じ「空気圧kpa」入れちゃいました(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

つまり735kgを想定して入れる空気圧なので、

どうりで硬いわけですよね(笑)アトデナオソー




で話を元に戻して・・・

春日部イオンで買い物して・・・
ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…





コーヒー呑んでスイーツ食べて帰ってきました(^。^;)フウ



とまあ、こんな土曜日でした(笑)
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ...タイヤノインプレハ?








さて!!日曜日は♪




こんなところへ出向いて「鳥撮」です♪(^。^)v


先週に続いてまたまた「いろは坂」を登り☆v(o⌒∇⌒o)v☆イエーイ♪


「赤沼」に止めようと思ったら・・・(・・。)…ん?

駐車場に入る車で大渋滞です...遅かったorz


仕方ないので↑写真の「三本松茶屋」に止めます(^。^;)フウ







早速準備して・・・【カメラ】ヾ(・▽・*)ゴソゴソッ





・・・さんは、いねぇが?キョロ(・・ )( ・・)キョロ





居だ!!(* ̄o ̄)σ







「コサメビタキ」ちゃんでしょうか?*¨)))そぉー


このカットを撮った直後、んでいってしまいました。・゚゚・(>_<)・゚゚・。



それにしても先週に続き?「蝉」の鳴き声が凄いです(^^;


山王峠に入る頃は、とてもイイ天気で♪







天気が良すぎて♪


日射し身体に突き刺さる感覚


かりますかぁ~(笑)






鳥さんの声に癒されながら♪



至福のひとときです(*・ ・*)ぽっ





あっ(* ̄o ̄)σ 
彩雲♪







やっぱり今日はナニいこと有りそうです?(謎)



栗山村に入った頃でしょうか?・・・






あっ(* ̄o ̄)σ ペガサス!!








・・・にえますか?*¨)))そぉー




と、とりあえず・・・カムちゃんと撮影♪(^_-)-☆パチッ








構図が左に寄っているのは・・・*¨)))そぉー

「奥方さま」が入ってしまうからです(^^;





あっ(* ̄o ̄)σ鳥さん!!






「ノスリ」・・・だと思います<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
猛禽類は見分けが難しくて(^^;




を越えて、さらにへ進んでいくと・・・









「女夫淵」に着きました(^。^;)フウ

日光市のかなり奥地に来たことになります(^^;ヒサシブリー



野鳥の紹介?の看板を観ると・・・*¨)))そぉー

「コマドリ」ちゃんが居るらしいです♪o(^ー^)oワクワク



早速支度して「登山」の準備です♪
<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイマジカ?





・・・さんは、いねぇが?キョロ(・・ )( ・・)キョロ






あっ(* ̄o ̄)σ鳥さん!!






コマドリ」ちゃん・・・ではなく、

「ヤマガラ」ちゃんですね♪

初見初・・・撮りです♪(^。^)v


このヤマガラちゃん?行動が面白くて・・・


を広げてバタバタ♪と、

ナニかをアピール?してるみたいです(・_・?)ハテ





我々歓迎してくれているのか♪<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ



その時!!(・・。)…ん?



近くにもう一羽寄ってきました・・・*¨)))そぉー






どうやら求愛をしていたらしいのですが・・・

フラれたようです(^^;カワイソウニ


今回のおみくじ「ハズレ」でした(笑)←コレ分かる人居るかな?



お昼も過ぎていて、過酷な?運動もしたので、

無性お腹が空いてきたので、

結局!!登山0.5合目で引き返し!!(笑)
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ




川俣温泉を過ぎたところでダム展望台の方へ・・・





ナニべるものは?(^u^;)ハァハァゼェゼェ…



キョロ(・・ )( ・・)キョロ



しかし!ここでは・・・「猪」!「熊」!(^^;


「キジ」「カモ」はまあ許せるとして・・・さん(笑)



「サンショウウオ」(笑)


もうイイです(^^;ムリダナー


結局ここを後にして・・・飛び込んだ蕎麦屋は?*¨)))そぉー





私うどんですけど(笑)



結構当たり♪でした♪(^。^)v


その後はこれといった収穫もなく・・・orz









先週に続いて、今回もまた!!



コレを食して帰ってきましたとさ♪(笑)



Posted at 2016/05/30 15:03:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鳥撮 | 日記
2016年05月22日 イイね!

日光サ・ミット♪

日光サ・ミット♪先日・・・








日光にてサ・ミット開催されました...


ご来賓は某VIPな方です♪



休日にしては早起きで・・・(-_ゞゴシゴシ


到着時間までには多少
時間があったので

TOP画像の写真を撮ったり(^_-)-☆パチッ

それと・・・ある作業をφ(.. )セッセ






も仕上がったので(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



日光口PAにてわせ(*・ ・*)ぽっ


居たいた・・・*¨)))そぉー


あっ(* ̄o ̄)σ





PAの高い木に「アトリ」・・・「イカル」ちゃん発見♪
早速修正指摘入りました...orz

ご本人より「鳥さん」です♪ヾ( ̄o ̄;)オイオイVIPジャナカッタノカ?

そう・・・サ・ミットは既に開始されていたのです(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



いろは坂の「黒髪平」

珍しく空いていたので駐車して(^_-)-☆パチッ


続けて「明智平」もどうにか?

並んで止められる程度にはき有り(^。^;)フウ

ですが売店改装中らしく?

まっておりましたので早々に退散・・・



「華厳の滝」に着く頃には・・・

どうにも小腹が空いてきたので(笑)




「すいとん」やら「餃子マン」・・・

早速修正指摘入りました...orz

「餃子コロッケ」
「湯葉コロッケ」・・・等で

飢え?を凌ぎます♪


奥方さま「あゆ」

所望されておりました♪m(_ _)mヾ( ̄o ̄;)タベスギジャネ?



しかし!(-_-;ウーン

まだ五月だというのに?

「蝉」が五月蠅すぎます!!(^^;オラー



「セミちゃんを探せ!」

この写真には「???ハルゼミ」という


「蝉」


っているのですが、

何処
にいるか?かりまか?*¨)))そぉー






エレベーターで100m下りると滝壺に到着です(^。^;)フウ

そこで見たモノは!!







「鳥さん」の群れです(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

写真には・・・撮り切れませんでしたが

何百羽もの「イワツバメ」(だと思います)が、

旋回したり!に取り憑いたり・・・(・・。)…ん?

をあげてるようにも見えます*¨)))そぉー

恐らく営巣してるのでしょう(*・ ・*)ぽっ


私の・・・
・・・の、写真は有りません!!<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

ナニカると怖いので...
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




















あ!でもチョッチだけ(笑)





で?ここでは、某VIP様に・・・手取り足取り(*・ ・*)ぽっ

絞りSSの関係をφ(.. )コレガコウデアレガコウデ...


(・_・?)ワカラン

いやぁ~「NIKON」操作が・・・

サッパリです(笑)・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ







VIP同伴ですので、

私にしては珍しく・・・


「華厳の滝・第1有料駐車場」


めました(笑)・・・マチガッタとも言う(^^;


ここで何故に?詳しく名称を載せているかというと・・・

某VIPご本人様の「ブログ」では、

案内順
が覚えていられなかったらしく(笑)

また一部「誤報」も伝えられているようですので、

こちらにて詳しくお伝え致しておりますm(_ _)m(笑)




「華厳の滝」を観た後は・・・

「中禅寺湖スカイライン」

登っていきます(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



天気も大変イイのでワインディングも最高です♪(*・ ・*)ぽっ





男体山が木で被ってる撮り直しヾ(

息子
にこの景色せてあげたかったのよ♪
(^。^;)フウヾ( ̄o ̄;)オイオイジブンガミタカッタダケダロ


「半月峠第2駐車場」から


「中禅寺湖の出島」です





雲の形が微妙に変わってますね(^^;出島写ってねえし・・・


もとい!「中禅寺湖と男体山」ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

ここでは「フィルターワーク」伝授しました(笑)

水面反射を防いで、「空」く写るように♪


でもよく写真で見る「秋の紅葉の出島」は、このポイントじゃないことが分かりましたφ(.. )メモメモ




さてと!中禅寺湖を横目に・・・( ・_・)ジッ

「湯滝」に到着しました(^。^;)フウ



ここは駐車場有料ですので

上の無料駐車場・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ

何とか2台止められましたm(_ _)mヾ( ̄o ̄;)オイオイVIPジャ?


鳥さんの声はすれど・・・姿は?*¨)))そぉー






「湯滝」を観た後は「湯の湖」です♪ 








「トウゴクミツバツツジ」
だと

思います♪<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ




ここでは「花」「鳥さん」「大自然」がテーマです♪

しばし撮影会(*・ ・*)ぽっ










それにしても!!天気がイイ♪










うーん♪ イイねぇ~♪


















ふと・・・気づくと・・・(・・。)…ん?










自分が夢中になってってましてヽ(^。^)ノアレアレー?


某VIP様そっちのけでした!m(_ _)mモウシワケナイ






「湯の湖」を撮影した後は・・・



私のお気に入りポイントまで走り♪









愛車景色を絡められるポイントです(^-^)/


某VIP様♪何枚か抑えられたようです(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン




撮影ばっかで・・・

そろそろ小腹いてきましたので""o(-。-*)o""ハラヘッタヨー




「第1いろは坂」を・・・

一気って♪オリャ(ノ-o-)ノ ┫


イニD気分♪全開!!ww...(ウソ)



今度は・・・

「霧降高原道路」

一気にり詰めます(^u^;)ハァハァゼェゼェ…上がったり下がったり忙しいです(笑)





頂上にて撮影(*・ ・*)ぽっ


ヤバイ橋?
方沢橋(ろっぽうざわばし)を説明して・・・



「大笹牧場」に到着です(^。^;)フウ







まずは腹ごしらえ


「牛」「ラム」の串焼きですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


某VIP様「ラム」を所望されておりました♪
(さすが道産子です(笑))






その後わぁ~♪お決まりのぉ~♪









どぉ~ん♪


某VIP様はこの為だけに来られた!!

と言っても過言ではないでしょう♪(笑)









ここでは、某VIP様

「鳥さん」の撮影を強要し(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


上手くれましたかな?*¨)))そぉー




そんなこんなで!日光サ・ミット



無事?に終了ですm(_ _)m



あ!そうそう・・・♪







最後はコレにて〆です♪(^。^)v

サミット・・・じゃない?「サ・ミット」意味わかんねー(笑)
Posted at 2016/05/24 11:55:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月15日 イイね!

週末の花鳥撮(2週間分)

週末の花鳥撮(2週間分)GWの後は・・・






あまりテンション上がらず・・・

鳥さん不発が続いています...orz





先々週末は・・・`s(・'・;) エートォ...









ポピー
鳥に・・・りに行きましたが、


まだピーク前で(-_-;ウーン







鳥さん「ギョギョシ!
ギョギョシ!ギョギョシ!


やたら五月蠅い「オオヨシキリ」さんのみです(^^;ウルセー









今!まさに開花寸前「ポピー」w(゚o゚)wワオ!!









ま、貸し切り状態で、しかも開園前なのでタダでした(笑)



ちょっとこのところ・・・スランプ?です...。。(o_ _)oバタ






先週末は・・・`s(・'・;) エートォ...







トンボさんを撮りに・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


大谷川公園へお散歩がてら♪


ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…








「キセキレイ」ちゃん、今期初鳥・・・撮り(^^;








「エナガ」ちゃんはの陰に隠れて・・・


なかなか条件の良いところで


らせて貰えません(T_T)








綺麗なトンボさん♪発見!!(*・ ・*)ぽっ


黄菖蒲に留まったところを・・・*¨)))そぉー







可愛い♪コオロギさん!!発見(⌒^⌒)bうふっ




まぁ休日だというのに「貸し切り」状態で・・・


しかも!!もともとタダでした(笑)




ちょっとこのところ・・・スランプ?です...。。(o_ _)oバタ






Posted at 2016/05/23 16:18:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年05月08日 イイね!

GW最終日は・・・長野で鳥撮ぅ~♪(後編)

GW最終日は・・・長野で鳥撮ぅ~♪(後編)
現像上がりました!!
(  ̄▽ ̄)ノ”o(^u^;)ハァハァゼェゼェ…









全く初心者なので(笑)


最初に
ピッキオビジターセンターに寄り


ガイド説明を受けてφ(.. )メモメモ

地図を頂きます(^。^)v

・・・念のため「熊鈴」をお借りしますm(_ _)m











ホント♪


気持ちの良い♪新緑です♪(*・ ・*)ぽっ










のせせらぎが聞こえてぇ~♪




いし♪(*・ ・*)ぽっ




みるわぁ~(*・ ・*)ぽっ











あっ(* ̄o ̄)σ鳥さん♪



「サンショウクイ」さんかな?*¨)))そぉー


かなり高い木の上にまってますので

かなり!!トリミングです(^^;









あっ(* ̄o ̄)σ


とにかく!撃ちまくります!!(笑)


ダダダダダッ ( +-_-)┳*------*)゚ロ゚) ウギャァァ!!  ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


・・・たぶん? 「キビタキ」さんです♪











あっ(* ̄o ̄)σ  「コゲラ」ちゃんです♪(*・ ・*)ぽっ



贅沢は言ってられません(笑)











あっ(* ̄o ̄)σ


えたら撮る!!<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


「シジュウカラ」君でしょう...φ(.. )











見えたら!! 撮る!!φ(.. )ポチ


「シメ」さんですね♪











えたら・・・(・・。)…ん?




(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


今回目標にしていた「鳥さん」発見♪\(^o^)/ワーイ


キョロ(・・ )( ・・)キョロしていたら・・・



の前のまってくれました♪(*・ ・*)ぽっ











鳥さんばかりではれるので・・・



お花で小休止♪(^。^;)フウ











これは高山植物でしょうか♪(*・ ・*)ぽっ




名前・・・分かりません。・゚゚・(>_<)・゚゚・。










浅間山えてえます♪w(゚o゚)w オオ-







頂上ぎ、下っていくと・・・



ベテランの方でしょうか?*¨)))そぉー



何やらレンズを抱えて・・・

┏( ̄ー ̄;)┛=3ウロウロε=┏(  ̄ー ̄)┛




しています・・・(*゚0゚)ハッ!!









(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!



今回目標にしていた「鳥さん」発見♪
\(^o^)/ワーイ



幸せ青い鳥♪(⌒^⌒)bうふっ


撮った時は「オオルリ」さんだと思ってた・・・









葉ワサビでしょうか?*¨)))そぉー


で...一休み中♪(^。^;)フウ




しかし!その後は・・・


はすれど姿は・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ



(・・。)…ん?




奥方さまんで・・・( ̄b ̄) シーーッ!!











w(゚o゚)wワオ!!


「ミソサザイ」ちゃん♪発見♪
(,,・ω『+』ゞ ハケ-ン!!


地べたを這うように移動するので

見失うと、声以外では見つけられません(^^;

この時は囀っていました♪(*・ ・*)ぽっ


最初、奥方さまが見つけたときは
本当に目の前にいたそうです(^^;






「センダイムシクイ」さん

でしょうか?(*・ ・*)ぽっ







りて一般道にでると・・・

(・・。)…ん?


道端大砲さんの集団発見!!

(,,・ω『+』ゞ ハケ-ン!!









またもや!「コルリ」さん登場です♪(*・ ・*)ぽっ
(最初の「オオルリ」さんだと思ってたのも他のカットを確認すると「コルリ」さんでしたねφ(.. )


こ、こんな一般道(車が往来)


水浴びをする鳥さんが居るなんて(^^;



、さすが!!





です♪(^。^;)フウ 既に森...出てネ?_(¨*)


ゆいです(*・ ・*)ぽっ  


またようっと♪φ(.. )






さて!

野鳥の森を...

フルコースポーションいてて廻った


オヂサンは・・・


もうれてヨレヨレで...ガクゥゥ・・(||__)/・・


一歩もけないほど(笑)(ノ_-。)ウゥ・・・




丁度お昼なので、


奥方さま「ハルニレテラス」にて


お食事したいとo(^ー^)oワクワクヾ( ̄o ̄;)オイオイ



はい♪



お昼ご飯
にします。。(o_ _)oバタ








前菜を食べている頃・・・


この時、「みん友」
さんからメッセージが(・・。)…ん?


駐車場にてお逢いする予定で・・・φ(.. )








お昼ご飯を食べて(^。^;)フウ


に戻るときに・・・迎撃されました(笑)



最初ご姉妹?かと思った・・・その方は*¨)))そぉー













母娘でおいで頂いた♪

maki@evein さん♪


お宮
まで頂いてしまい申し訳ない(ノ_-。)ウゥ・・・


オヂサン「鳥撮」クタクタヨレヨレで、


も十分にお付き合いできませんでした(^^;



また今度長野酔った・・・寄った際にはゆっくりと


「プチオフ♪」


よろしくおい致しますm(_ _)m





その後、クタクタヨレヨレ・・・


で、走り出し・・・(^^;アブナイナー


鬼押しハイウェイ~嬬恋キャベツ~沼田~片品村~


途中仮眠をとって(-.-)Zzzzz・・・・


丸沼~金精峠で(^_-)-☆パチッ (-。-*)マダトルゲンキアルノネ?


戦場ヶ原でトイレ休憩&撮影(^_-)-☆パチッ







ここは・・・まだ「桜」が咲いているのですね♪(*・ ・*)ぽっ







駐車場・・・完全に「貸し切り」でした(笑)




これにて!!

GW4日間の旅♪


全行程終了
です(^。^;)フウ


長々とお付き合いの程、誠にありがとうございましたm(_ _)m

各地で「プチオフ」頂きました「みん友」の皆さん♪

ハイタッチをさせていただいたハイドラー?の皆さん♪

本当に!!

「楽しい思い出」


をありがとうございました♪(^-^)/


・・・ブログアップ大変に遅れ、ワクワクハラハラ

ドキドキさせてしまいました「みん友」の皆さん♪


ようやくUP出来ました事しく思います(^。^;)フウ


これからも奥方さま共々、お付き合いの程

よろしくお願い致しますm(_ _)mm(_ _)m






道中頂いた「お宮」の数々♪(*・ ・*)ぽっ







毎日チビチビ♪といておりますm(_ _)m






\(・o・〃)ゞ あっ

ホッシーシー兄ぃ~♪

頂いた
「お宮」は・・・

こういう使い方で良いんですよね?*¨)))そぉー







毎日っております(笑)チガウノカナ?




[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive2016年05月08日 09:15 - 19:10、205.38 Km 9 時間 54 分、4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得
Posted at 2016/05/17 13:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鳥撮 | 日記
2016年05月08日 イイね!

GW最終日は・・・長野で鳥撮ぅ~♪

GW最終日は・・・長野で鳥撮ぅ~♪さてさてぇ~♪






今回GWメインイベント・・・メイン有りすぎね?(^^;



まずは「朝ご飯」からです♪(^。^)v

やっぱ「カムたく」ブログ

「食べ物」が無いとダメね・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ

・・・と、ファンの方からキツイお叱りを受けまして(ウソ)




和食です(笑)


バイキングでしたが、結構美味しかったです♪(^。^)v






さてと!






お腹
一杯になった後は・・・*¨)))そぉー




鳥撮です☆v(o⌒∇⌒o)v☆イエーイ♪





今回は「本場」?・・・



鳥さんを追いかけますよぉ~♪(^。^)v











現像できた?*¨)))そぉー   (^^;マダマダデス-





しばし!お待ちをm(_ _)m













































Posted at 2016/05/17 11:38:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮 | 日記

プロフィール

「@Aki 320 さん!
なるほど‼️その手がありましたね🤭」
何シテル?   07/17 12:24
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 234 5 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04
駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation