• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくのブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

週末のまとめブログ・・・

週末のまとめブログ・・・
九州地方は梅雨入りしたそうで、ここ関東地方も時間の問題となりました・・・



このところ写活も陰を潜め?

写欲も減退気味です...orz




皆様!!いかがお過ごしでしょうか?




先々週は、ホイホイホイのサンコウチョウさんを求めて山へ進軍・・・



あっ(*¬o¬)σ



alt



・・・と、思ったら「メジロ」ちゃんでした・・・ガクゥゥ・・(||__)/・・


辺りを散策し・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ





あっ(*¬o¬)σ



alt


トンボさんの抜け殻・・・つまり「ヤゴの抜け殻」 ですねφ(.. )メモメモ




結局、ホイホイホイのサンコウチョウさんの声すら聴くことは敵わず...orz





次の日はいつもの車弄りです(笑)



alt


ブルカムちゃんのお腹の下?がスッキリ致しました(*・ ・*)ぽっ


alt


もはや「メタボ」とは云わせません<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

あと擦るとしたら・・・フレームそのものでしょうか(^^;


alt


そんなんで気分を良くして、しばし撮影♪(^_-)-☆パチッ


alt


しっかし!田舎ですねぇ~(^^;


辺りは・・・田植えも終わったようですね?*¨)))そぉー






翌日は冬季閉鎖されていた「例の峠」へ・・・


alt


耳を澄ませ・・・*¨)))そぉー

ホイホイホイはいねがぁ~? キョロ(・・ )( ・・)キョロ


alt


途中、奥方さまのカメラが故障するというハプニングに見舞われたり・・・


alt


ブルカムちゃんのお腹を落石で擦るという「日常茶飯事」な?事があったり(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


alt


「群馬県」「栃木県」の県境です♪(^。^)v

大抵いつも?こんなところをウロウロしております(笑)


alt


お山のてっぺんで「おにぎり」を頬張ったり♪(*・ ・*)パクパク


alt


綺麗な清流を眺めたり・・・ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )


alt


三滝の何とか?(・_・?)ハテ


alt


山アジサイがもうこんなに咲いているんですね♪(*・ ・*)ぽっ


alt


ちょっち?マーキングして(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


alt
  

山道走る車じゃないと、奥方さまに云われ・・・(・・,)グスン


alt


結局、ホイホイホイのサンコウチョウさんの声は聴くことが出来ませんでした...(*・・)ヾ('▽'*)ヨシヨシ






翌週は・・・

ポピー畑が気になり、お出かけ♪ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…



alt


お花祭りももう終盤で「お花」を積んで帰っても良いんですね♪(*・ ・*)ぽっ


alt 


(; ̄ー ̄)...ン? 何か「赤」ばっかじゃね?


alt


たまに?ピンクを見つけると嬉しくて嬉しくて(笑)

イマイチ?写欲が上がらないので・・・




そのまま連チャンで・・・*¨)))そぉー


alt


バラ園にも足を延ばしてみたり・・・ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…


alt


( ̄~ ̄;) う~ん


alt


[カメラ]ヾ(-Д-*)ウーン… 


alt


なんなんでしょう・・・写欲が(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


alt





そんなこんなの2週間でしたよ?(^。^;)フウ


































結局?
私は・・・
ナニをしていたんでしょうね(笑)





・・・さあ!今週末からは「6月」ですね♪(*・ ・*)ぽっ















※こんな時も有る!!(*・・)ヾ('▽'*)ヨシヨシ
Posted at 2018/05/29 10:06:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年05月23日 イイね!

LIと空気圧のお話・・・

LIと空気圧のお話・・・
ここみんカラでも結構皆さん触れられているようですし、
ご存じの方も多いので敢えてお話しする内容ではないのですが・・・

今一度おさらいしてみようと思います。φ(.. )ヾ( ̄o ̄;)オマエノシュミカ?


alt


タイヤの説明良く見る解説図です。
(YOKOHAMAタイヤさんからお借りしましたm(_ _)m)

恐らく私のブログをご覧になる方は皆さん良くご存じかと?*¨)))そぉー

タイヤの規格には何種かあり、
1.一般社団法人 日本自動車タイヤ協会(JATMA)
2.欧州タイヤ及びリム技術機構(ETRTO)
3.その他

まず、JATMA。日本のタイヤメーカーはこの規格を基準にしています。
※が、一部サイズにおいてはETRTO規格を採用していますφ(.. )

ETRTOは、欧州で採用されているタイヤ規格です。
スタンダードタイヤとレインフォースドタイヤの2つの種類があります

普通に国産乗用車(一部除く)に装着されているタイヤは
JATMA規格で表示されていますねφ(.. )

私が良く買う(使う?)アジアンタイヤは、
ETRTO規格のレインフォースドタイヤという事になります。
※レインフォースドタイヤというのは、エクストラロードタイヤと同じ意味です。

今回問題になるのは・・・
このうちの「LI」つまり「ロードインデックス」についてです。

例として「ブルカムちゃん」のタイヤを挙げてみますと・・・ww

BRIDGESTONE REGNO GR-XI 215/55R17 94V

これが標準タイヤとして装着されています・・・
(・_・)......ン? 私だけ?(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

ここで問題となるのが最後の94の部分ですφ(.. )メモメモ
※「V」は速度記号ですので見なかったことに(笑)

JATMA規格で表示
alt


エクストラロード規格で表示
alt


(-_-;ウーン

↑表をあげると色々あって見にくいので、私が表計算シートで抜粋してみましたφ(.. )メモメモ


alt


カムちゃんでは標準的な空気圧指定が「240kpa」...
つまりロードインデックスは「650」という事になりますφ(.. )メモメモ
これは負荷できる能力で、タイヤスペックの指標になります。

私が以前履いていたタイヤは表の直ぐ下の「245/45R18 100W」ですので、
「650」を満たすには空気圧は230kpaに満たないで耐えられることになります。
※実際220kpaで乗っていました♪

今回インチアップしルーホイを19インチにしましたので、
タイヤは「235/40R19 96」を選択しました♪
ですので「650」を満たすには・・・
「260kpa」必要と云うことになりますね♪(^。^)v
※その下の「245/40R19 98Y」にしていれば「240kpa」で済んだのに((o(><o)(o><)o))ジタバタッ

さて問題はその下の「20インチ」にした場合です...
※20インチか19インチかで結構迷ったのよ(^^;

「245/35R20 95Y」を選んだ場合は「270kpa」で能力を満たすことが出来ますが、「225/35R20 90W」や「235/35ZR20 92W」を選んだ場合には「650」を満たすことが出来ません!(*゚0゚)ハッ!!

よく空気圧を更に上げてパンパンにして乗っている方を見かけますが・・・
エクストラロードでは最大300kpa~330kpa※までとされているので、
それ以上空気圧を増すことは温度上昇に伴う「破裂」とかを考えると危険と思われます・・・(^^;ヤベー

また・・・
このエクストラロード規格というものは290kpaまでエアーを入れたときの負荷能力です。空気圧が290kpaより低いと負荷能力はどんどん下がります。290kpaより高くても負荷能力は上がりません。

※車やタイヤによって変わるのでなんともいえませんが、少し余裕を持ったLIのタイヤにして
空気圧を最大からだんだん減らしてグリップ力と乗り心地のバランスが取れるように持って行くと・・・
幸せになれます♪(*・ ・*)ぽっ

エクストラロードタイヤ、レインフォースドタイヤを装着する場合は、空気圧の管理が重要です♪


空気圧・負荷能力対応表を確認し、適正空気圧を充てんしてください(^-^)/


いかがでしたか?*¨)))そぉー

今一度!
皆さんのタイヤもチェックしてみてください♪(^-^)/

お出かけ前には!
タイヤの点検をお忘れ無く!(^。^)v

















※いやぁ~リアルタイムに空気圧が管理できるシステムは便利だわぁ~(^。^;)フウ
Posted at 2018/05/23 15:50:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月05日 イイね!

長いようで短かったGW♪(番外編)

長いようで短かったGW♪(番外編)

GW第3グループ(5/5~6)

5日は・・・(・_・?)ハテヾ( ̄o ̄;)オイオイ

先日の疲れが出たのかなぁ~?
起きたのは遅かったです...

旅行後の後片付けを少しして・・・

もちろん洗車もしましたよ♪(^。^)v

・・・二度上峠でチョッチ?ガスガスしてたので

脚弄り
したかな?(-_-;ウーン

Fのキャンをチョッチ寝かせて・・・Rのキャンをチョッチ起こすφ(.. )メモメモ

あ!トーインを気持ち(-)弄りました♪

インナー
を炙りすぎて「穴」空きました(ww自爆)

(^。^;)フウヾ( ̄o ̄;)オボエテルジャン?


そんなGWらしい?ノンビリした一日でした♪(*・ ・*)ぽっ



 写真!全くアリません!!
(;゜〇゜) ヾ( ̄o ̄;)オイオイ








6日は新聞の情報や、

おじちゃん
が撮りに行っていた「フクロウ」さんが気になり...

それと丁度「青ネギラーメン」(タイトル写真)も食べたくなったので

ついでに?N神社へ行くことに♪
ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…ヾ( ̄o ̄;)ツイデカヨ?


alt
※一瞬?神社の場所を忘れましたヽ(^。^)ノアレアレー?

青ネギラーメン
を食べた後なので・・・

お昼過ぎ
に到着・・・(笑)

でも・・・*¨)))そぉー

既にたくさんだかり!!w(゚o゚)wワオ!!


alt


大砲さんの向いている方向を見ると・・・*¨)))そぉー

居ました!!居ましたよ(^。^)v


alt
※葉被りなのでピン甘...orz

見ないでぇ~!! 

って手を・・・を上げているように見えます(^^;

しかし!凄い「爪」ですねぇ~(  ̄_ ̄)ボー


alt


境内を廻ってようやく発見した

「雛」が届きそうな所に居たのですが・・・


alt


お昼寝タイムらしく・・・

午後弐時までは皆さんの「申し合わせ」?で

ウエイティングです!! (^^;マツンダ?


alt

その間・・・

親鳥「餌」を採りに行ったのか?

の奥に飛んで行ってしまって見失いました...orz


alt


の陰に居ることは居るのですが・・・

丁度見えない位置に留まってます((o(><o)(o><)o))ジタバタッ


しばらく双眼鏡で眺めてるだけでしたが・・・

さて・・・二時を過ぎたので・・・*¨)))そぉー


alt
※目が覚めたかな?


可愛いぃ~♪(*・ ・*)ぽっ

・・・実はこのフクロウ(三匹の長男坊?)は、
巣穴から出た直後に木から落ちてしまったらしく?(*ノ~▽~)ノキャー
神主さんがハシゴに登っての上にのせてあげたそうですφ(.. )メモメモ
フクロウさんもいつも見てる神主さんなので
攻撃
はしないそうですが、知らない人が触ろうモノなら・・・
後から人の首根っこを攻撃してくるそうです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(因みに神主さんは「狂犬病」の予防接種を受けているとか?)


alt
※まだまだ眠いよぉ~♪

なのでは触りません!!(^^;

でも・・・

可愛すぎるぅ~♪o(><;)(;><)o ジタバタ (¨; アノー



alt


が届きそうな位置なので・・・

でたいくらいです♪(* T-)ヾ( ̄▽ ̄;) ヨシヨシ

おねむの時間なのでこれ以上は撮りませんでしたけど・・・
(フクロウにとっては昼間は我々に例えると「深夜」だそうです(^^;)



alt



ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノサテカエロー…



(*゚0゚)ハッ!!

る時にいつのまにか戻ってきていた「親鳥」

「雛」の方を見守っていましたね?

母親の愛情を感じる一面でした♪(*・ ・*)ぽっ



ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノ サテカエロ…


これだけだと・・・

チョッチ?燃焼不足なので・・・

WSの方へ足を延ばしてみることに・・・

ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…



いつもとは違う入り口でチョッチ?

カメ
になりはぐりましたが・・・o(><)O O(><)oヤバイヤバィィ

どうにか進入成功(^。^;)フウヤバカッタ



キョロ(・・ )( ・・)キョロ


鳥さんは・・・いねがぁ~? キョロ(・・ )( ・・)キョロ







alt
 

あっ(*¬o¬)σ

ホオジロさん♪(笑)




alt



結構近い位置で撮れました♪(ノートリ)





alt
※トリミングです


(*・ ・*)かわいい♪


っている所を・・・(^_-)-☆パチッ





結局「ホオジロ」さんしか撮れませんでした!!(笑)

((o(><o)(o><)o))ジタバタッ



ギョギョシ!!ギョギョシ!!

で喧しい鳥のオオヨシキリは居るのですが・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ

鳴き声はすれど姿は見えず仕舞いで撤退です...orz
































こんな感じで!
今年のGW♪
駆け抜けてきましたが・・・

最後まで観て頂き?

ありがとう♪
ございました♪
m(_ _)m

























さて!最後に問題です!!?

Q:鳥撮りに始まり鳥撮りに終わったかのように見えるGWでしたが・・・ホントはナニから始まったでしょうか?

答えが解った方は*¨)))そぉーっとメッセージくださいね(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

Posted at 2018/05/11 19:32:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鳥撮 | 日記
2018年05月02日 イイね!

長いようで短かったGW♪(総集編後編)

長いようで短かったGW♪(総集編後編)さてさてぇ~♪

後半逝きますよぉ~(^^;










GW第2グループ(5/2~4)

2日は・・・(・_・?)ハテ

ナニをしたかさえ忘れています(笑)

写真も有りません!!(  ̄_ ̄)ボー

・・・脚弄りしたかな?(-_-;ウーンヾ( ̄o ̄;)オイオイ


さて♪ 3日の朝食後は奥方さまの用事で・・・

alt

奥方さま用事を済ませている間・・・

はこんなところでお昼寝ちう♪(笑)
※実は軽井沢までの綿密なルートを模索してます...


用事が済んだ後は・・・

お昼ご飯もそこそこに出発しますよ!!
( ̄o ̄)え?お昼ご飯は?\(^^:;)...マアマア

(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪


alt
 

高速道路んでいると思われるので・・・

いつもの?山岳ルートを駆け抜けます♪(*・ ・*)ぽっ


alt


山岳ルートということは・・・*¨)))そぉー


alt
※「甘い」って何カ所書いてあるんだか?(^^;

コレですよ!
コレ♪(*・ ・*)ぽっ

出掛けるときは?れずに!

チョッチ?カジった後ですが(笑)(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


alt


この辺りに入ると・・・

道すがら?練習も忘れません!!オリャ(ノ-o-)ノ  ∑('0'*)ハッ!


alt
※この時点で2度目ですが、帰りに3度目を完了しました(^。^;)フウ

momitakaさんのお膝元?

「二度上峠」クセになります(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


alt


浅間山を望む♪(  ̄_ ̄)ボー

明日晴れますように♪(*・ ・*)ぽっ


HOTELチェックインする前に・・・

明日の現地を下見に・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ

alt

Uターンする際にお腹ったのはナイショです・・・
(-。-)ヤッパリ ヾ( ̄o ̄;)オイオイ





さてと!今夜はです♪ (^。^*))((^O^)v

冠倶楽部!!の・・・
「鳥撮り」オフ反省会です♪
(^^;ヾ( ̄o ̄;)ナゼニゼンジツニハンセイカイ?

alt



の場所は・・・*¨)))そぉー

軽井沢の某所です♪
(^。^)vヾ( ̄o ̄;)ウエノシャシンニデテルッテ?


alt

写真を撮ってたら・・・
危うく?おいちゃんに牽かれそうになりました!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャーヾ( ̄o ̄;)オイオイ(嘘ww)

alt

スタドラー号おいちゃん号のコラボ♪(*・ ・*)ぽっ

(;゜〇゜)あ! ブルカムちゃんとのコラボ...忘れた...orz


まあ!何はともあれ♪

今日もお疲れ様でした・・・(; ̄ー ̄)...ン?ヾ( ̄o ̄;)マダナニモシテナイジャン?

alt

再会を祝して!!・・・といったかどうかは(謎)

( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!


alt

まずは・・・
前菜?

alt


焼き鶏♪(*・ ・*)ぽっ


alt

まずは?奥方さまがお毒味?*¨)))そぉー

ジャンケンで勝った人から食べられます!!(爆爆)
(*゚0゚)ハッ!!オレクッテナイ ヾ( ̄o ̄;)ウソデショ?



は進み・・・気づくと!!(*゚0゚)ハッ!!

alt


何故か?...緊張するおいちゃん♪・・・

この時!!

冠倶楽部
影の支配者?の・・・
査問委員会
が発動されておりました(爆爆)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


alt
※イメージ図




・・・その後は??・・・(-_-;ウーン



( ̄~ ̄;) う~ん




[記憶]ヾ(-Д-*)ウーン…













ピヨピヨピヨ♪・・・・・

alt


目が覚めると・・・4日のでした(爆爆)



 alt


朝ご飯食べてぇ~♪


alt
※おいちゃんの隣が狭かったのよ(^^;

やっと?

おいちゃん号
ブルカムちゃん
コラボが撮れました(自爆)(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイコレダケカヨ?


alt
※カムちゃんは並べて止めるのには不向きな車です(笑)

やや遅れて・・・
スタドラーご夫妻も参加です♪(^。^)v


alt

※「現在地」で撮ってるのだからナイショはあり得ない(爆爆)

ルート
はこんな感じ?です・・・

アカゲラ休憩所の先まで行ったのはナイショです(笑)
※でも新しい情報を得られました(*・ ・*)ぽっ




それでは!この日撮れた「鳥さん」達を♪

一気に?ご紹介します♪(*・ ・*)ぽっ


alt


定番?の「キビタキ」ちゃん♪

囀っているところをゲット(^_-)-☆パチッ

alt


階段の途中で・・・「コサメビタキ」ちゃん♪(*・ ・*)ぽっ

考え込んでいる所をゲット(謎)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt


今回の大物!!

ホントにラッキーでした♪(*・ ・*)ぽっ

コトトロ♪です(爆爆)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt


現像で明るくしてます♪

フクロウの雛
巣立ち直後でしょうか?

可愛いぃ~ぃ♪(*・ ・*)ぽっ

alt


キビタキちゃんの羽繕い♪

入浴後でしょうか?*¨)))そぉー

alt


飛び出しを狙うも・・・

オヂサンの反射神経ではこんなモンです...orz


alt


ミソっち(ミソサザイ)の囀りです♪(*・ ・*)ぽっ

とてもイッパイ!美しい声を聴かせてくれましたよ(*・ ・*)ぽっ

alt

清流の歌姫の異名はダテではないですね♪

しかし!手前の葉っぱが恨めしい・・・

かなり至近距離でノートリです♪(*・ ・*)ぽっ

alt
※喉xxxって無いのね?(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

真っ正面も忘れません(笑)

もうお腹イッパイになるほど美声を聴かせてくれました♪(*・ ・*)ぽっ


alt


この鳥さんは意外でした!!(*゚0゚)ハッ!!

クロツグミ♂です♪w(゚o゚)wワオ!!


alt


クロツグミ♀も同じ場所に居ました♪

どうも近くに営巣している模様ですφ(.. )メモメモ



そんなこんなで下山しお昼近くになったので・・・

ハルニレテラスでお昼ご飯にします (^。^*))((^O^)v


alt



鳥さんの巣が♪(*・ ・*)ぽっ


alt


まるで、奥入瀬を思い起こさせるような景色ですね♪(^。^)v

(; ̄ー ̄)...ン?




alt

※撮れと云われたので撮ってみましたが・・・

1.「おいちゃんと奥入瀬」
.「野鳥を探すおいちゃん」
3.「黄昏れるおいちゃん」
4.「はらぺこおいちゃん」
5.「その他ww」

タイトルはどれが良いでしょうか?(-_-;ウーン






さすがにお昼時なので何処も混んでいます・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ
ここで順番待ち「事件」があるのですが・・・
詳細はおいちゃんのブログにお任せしてφ(.. )メモメモヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt


まずはサラダ♪(*・ ・*)ぽっ

alt


奥方さまの牛フィレステーキ♪...ダッケ?

alt


私のチキンソテー?...(^^;ダッケ?

これにバケットコーヒーが付いてきて、

とても美味しかったです♪(^。^;)フウ


お食事後は皆さんと別れて(ToT)/~~~

我々は来た道を戻ります・・・

途中「鳥撮り」したり・・・

alt



気になっていた場所を捜索?したりしながら・・・


alt



これを登っていけば・・・xxxxがあるのねφ(.. )メモメモ


alt



今回は体力の都合で遠慮しましたが・・・

リベンジ!!有るのか?(*゚0゚)ハッ!!


alt



丸沼辺りを過ぎる頃には気温は2℃!!( ((-。-) ))ブルブル…


alt



気のせいか?が白くなってます?(・_・?)ハテ


alt


いや!木々の葉が白くなってますので・・・

完全に降りましたね(^^;

道路には「塩カル」が撒かれていたので

帰ってからの洗車は必須です。・゚゚・(>_<)・゚゚・。


alt


そんなこんなで「峠」を過ぎる頃には・・・


alt
※気温が低かったのでタイヤの空気圧がかなり下がってます(^^;


いつもの「三本松」Pにてマーキング(笑)


alt



頑張ってくれた♪ブルカムちゃん♪(*・ ・*)ぽっ


alt


まだ「桜」が咲いていましたよ!

そんなこんなで・・・

無事に帰り着きました(^。^;)フウ


alt



皆さんに頂いた「お宮」ありがとうございました(^。^)v


alt



スタドラー氏には「種」も頂きました(笑)m(_ _)m


alt

山で見た「山菜」がとても美味しそうだったので・・・

途中「道の駅」にて買ってきました♪(*・ ・*)ぽっ



さて・・・ここで問題です(^。^)v

Q1:これまでのトータルで「二度上峠」は何回通ったでしょうか?

Q2:私が3日に最初に口にした食べ物は?

Q3:反省会の「焼き鶏」を最初に食べたのは誰?

Q4:GW中に私は何回「お腹」を擦ったでしょうか?(笑)

Q5:私が記憶が無いのは何故?ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


(; ̄ー ̄)...ン?



文字制限だと!!((o(><o)(o><)o))ジタバタッ

チョッチ?途中引っ張りすぎたのが原因かも(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

この続きは・・・











































































週末を
待て!!
(笑)













※いやぁ~久々に出ましたね(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
Posted at 2018/05/10 11:18:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鳥撮 | 日記

プロフィール

「@Aki 320 さん!
なるほど‼️その手がありましたね🤭」
何シテル?   07/17 12:24
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ロードスター 4スロ完成-取付後 ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:22:26
ロードスター 新4スロ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:15:04
駆動系オーバーホールと修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:11:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation