• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくのブログ一覧

2018年07月09日 イイね!

ハスの季節・・・

ハスの季節・・・※西日本豪雨災害でお亡くなりになれた方達のご冥福をお祈りすると共に、被災された方達にお見舞いを申し上げます。

紫陽花と来たら・・・
次は「ハス」でしょう?


と!云うことで「ハス撮り」してきましたよ♪



私達夫婦は朝寝坊なので、それでも頑張って午前中には到着・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

この時期「ハス」はメインイベントなので、結構人でごった返しております。
我々も準備して!いざ鎌倉・・・撮影開始です(笑)



alt


今回は「オールドレンズ」と、多少新しめ?の「IS」レンズにて挑みました♪



alt


私はこのくらいの「開きかけ」くらいの個体が好きです(*・ ・*)ぽっ



alt


自分的にはこのくらいが「ベスト」です♪



alt


開ききってしまうと、このように「風」の影響を受けやすく・・・

花が動いて撮影が難しいからです(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ



alt


「蕾」三連星(笑)



alt


あっ(*¬o¬)σ お釈迦様が・・・( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ナイナイ



alt


ちょっと・・・覗き込んで(*・ ・*)エッチ?



alt


葉陰で休んでいるときに・・・イイナァ~と気づきました(笑)



alt


風が少しでも有ると・・・(-_-;ウーン



alt


スイレンも撮りますよ♪

必殺!!「リフレクション」は封印いたしましたm(__)m


alt



その代わりといっては何ですが・・・空に向かって!!



alt



雲が主体♪(*・ ・*)ぽっ



alt


絞り込んで・・・センサーのゴミをチェック(笑)(^^;ケッコウヒドイワヾ( ̄o ̄;)オイオイ









※TOP画像は、山の中に迷い込んで撮った「頂上からの風景」です(笑)
Posted at 2018/07/09 17:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月05日 イイね!

紫陽花の季節♪

紫陽花の季節♪気が付いたら!7月なんですね(笑)


暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?


私もようやく「長旅」の疲れが抜けて、写欲もポツポツと復活してまいりました・・・

そんなこんなで「アジサイ」を撮ってきましたよ♪


alt

関東地方はこのところ「雨」が降っていないので・・・


alt

アジサイも乾き気味でパッとしませんね・・・


alt

今回は近所の「神社」で撮影してきましたよ♪


alt

「アジサイ」が主役


alt

「風景」が主役


alt

日陰から覗く「日向のアジサイ」が好きです♪(*・ ・*)ぽっ


alt

カエル君♪みっけ♪


alt

日陰のアジサイは色が濃く見えて素敵です・・・


alt

カラフルなアジサイをバックに・・・


alt

玉ボケを意識して・・・


alt

もっと!ハイキーに♪


alt

次はローキーに(笑)


alt

チョッチ?箸休めの「ツユクサ」・・・我が家の庭です(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


alt

オールドレンズで観賞する「紫陽花」...


alt

「紫陽花」はやっぱり晴れているときより、雨上がりが映えますね?・・・









※今度は雨上がりに行ってみよう♪ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
Posted at 2018/07/05 15:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花撮 | 日記
2018年06月29日 イイね!

最北端を目指せ!? 室蘭~終結篇

最北端を目指せ!? 室蘭~終結篇さてさてぇ~楽しい「北海道」旅行も、よいよ最終日となってしまいました(ノ_;)グシグシ

私もそろそろ記憶が・・・薄れて来ましたので(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ



まずは室蘭での朝食を♪*¨)))そぉー


alt

(・・。)…ん? アレが有るのに気づいた方は・・・

alt

朝ラー♪(笑)
そう!北海道四大ラーメンの一つ!!
室蘭「カレーラーメン」ゲットです♪(^。^)v

旨かった♪(*・ ・*)ぽっ




朝食が済んだら出発しますよ♪(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

尚、この二日間は出発時間を遅らせて・・・
老体の身体に掛かる負担を極力避ける様に配慮しております(笑)m(_ _)m


alt

まずは・・・カイさんの奥様にご手配頂いた・・・

alt

母恋飯を道の駅「みたら室蘭」の隣にある「エンルムマリーナ」まで買いに行きますよ♪o(^ー^)oワクワク

alt

先日「母恋駅」を見た奥方さまが、TVか何かで見たこの「母恋飯」を思い出して・・・
居ても経っても?居られなくなってお願い致しましたm(_ _)m

カイさん奥様♪ありがとうございました(^。^)v
帰りの道中で頂きました♪
とっても美味しかったです(*・ ・*)ぽっ

alt

エンルムマリーナを出発し・・・


alt

グルグルと登っていきますよぉ~o(^ー^)oワクワク

alt

と!ここまでは順調なのですが・・・

alt

(・・。)…ん?

alt

カイさんが云っていた通り・・・(^^;

alt

そこからは、大渋滞の「白鳥大橋」を渡り・・・*¨)))コンデルネ?

alt

工事で片側通行なんですね・・・

alt

走り出したらスイスイ♪ですぅ~♪

alt

(^_-)-☆パチッ

alt

ようやく反対側にたどり着くと・・・

alt

渋滞待ちの皆様!ご苦労様です(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

海岸線を走っていると「化学プラント」らしき?工場地帯が・・・*¨)))そぉー

alt

「白鳥大橋」はガスって居て良く見えませんね?*¨)))そぉー

工場夜景マニアの奥方さまが興味津々(笑)
実は室蘭の工場夜景は「4大工場夜景」の一つとか?
今度は夜撮に来ようね(^。^)v

alt

辺りを見渡せる展望台がありましたよ♪(*・ ・*)ぽっ

alt

カムちゃんを探せ!!

alt

次は道の駅「伊達」ぇ~~~┗─y( ̄◇ ̄[]ゝヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

敢えて高速には乗らずに一般道を満喫?します(*・ ・*)ぽっ

alt

もう泣いても笑っても・・・

alt

この風景を目に焼き付けて・・・

alt

また来るよぉ~(ToT)/~~~

alt

なんて云ってみたりして・・・(笑)

alt

道の駅「伊達」に到着致しました(^。^;)フウ

alt

ここでの「指令」は・・・

alt

スタドラー支局長より仰せつかった・・・
「ハンサム焼きを食せ!」

alt

どこが?ハンサム?(・_・?)ハテ
味は・・・普通の今川焼き?(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

道の駅でマーキングを済ませた後は・・・
「昭和新山」に舵を取りますε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

alt

LINEにてカイさんから連絡が入り・・・

alt

昭和新山近くで合流とのことφ(.. )メモメモ

alt

お仕事中なのに・・・ご苦労様です( ̄ー ̄)ゞ☆

(・・。)…ん? 遠くに見えるアノ山が!*¨)))そぉー

alt

道道703号線に入ると・・・アップダウンが激しくなってきます・・・

実は前を走っている軽トラが・・・カイさんとは後で気づきました(笑)

alt

あんな!山が見えてきましたよ!!∑('0'*)ハッ!

alt

「昭和新山」に到着です・・・
駐車料取るのね?30年前は無料だった記憶が?(^^;\(^^:;)...マアマア

alt

カイさんと打ち合わせ・・・北海道ポイントの最後を目指します(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt

平日なので案外閑散としてますね?*¨)))そぉー

alt

行楽シーズンは結構混むらしいです(^^;

alt

この方のお名前は・・・分かりませんでした(^^;

じいじいさん号とのツーショット♪(^_-)-☆パチッ

alt

さてと・・・次は「北海道」最後のポイントになります・・・

「洞爺湖」を目指しますよ♪(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt

おお!まっつぐの先に見えるのは!! ∑('0'*)ハッ!

alt

洞爺湖だわ♪ (^。^*))((^O^)v

alt

ガスって居て全貌は見渡せないけど・・・

alt

確かに!来たのね♪(*・ ・*)ぽっ
あ!前走車は「カイさん」です(笑)

道の駅に到着しましたが・・・欲しいバッジはゲット出来ず?(・_・?)ハテ

道の駅 「そうべつ情報館i」は3大ポイントじゃ無かったのね(^^;カンチガイ

サボって・・・お仕事中にいらしてるので、ここでカイさんとはお別れです・・・
写真有りませんので・・・カイさんのブログをご覧くださいm(_ _)mヾ( ̄o ̄;)オイオイ




カイさんとお別れした後は・・・チェックポイントを!キョロ(・・ )( ・・)キョロ


alt

やた!やったよぉ~♪(ToT)ウルウル

これを取るのは結構大変でした♪(*・ ・*)ぽっ

※後で分かったのですが・・・
じいじいさんはハイドラを車に置いてきたため?
「札幌時計台」を取っていなかったそうです(^^;クルマニオイテキテタノネー

alt

レイクヒルファームに到着♪
気のせいか?ラベンダーの薫りが! (* ̄‥ ̄)クンカクンカ

alt

えっと!私は・・・ナンダッケ?(^^;

奥方さまは・・・(*゚0゚)ハッ!!覚えてない!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

・・・とにかく!美味しかったですm(_ _)m(爆爆)

alt

眺めが・・・(  ̄_ ̄)ボー

alt

疲れが・・・(  ̄_ ̄)ボーヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

一羽...二羽・・・寝てるうさちゃんがイッパイ♪(-_-).。oOヾ( ̄o ̄;)カゾエルナッテ

alt

じいじいさんと北海道でのツーショットもこれが最後かな?

さてと・・・函館を目指して(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪


alt

まっつぐ・・・

alt

生け贄発見!!(笑)

alt

洞爺湖ICから高速に乗り・・・

alt

(-_ゞゴシゴシ

alt

ヽ(^○^)ノファーーァ!

alt

( ̄~ ̄;) う~ん

alt

なんか?ガスってね?*¨)))そぉー

alt

(  ̄_ ̄)ボー

alt

真っ白で景色が見えません(^^;

alt

余計に眠くなります(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

奥方さまは隣で爆睡中(^^;ヒエー

alt

眠い!!((o(><o)(o><)o))ジタバタッ

alt

どこか!PAは無いのか?(;^_^A アセアセ・・・

alt

そろそろ・・・限界か?(-_-;ウーン

alt

ようやく・・・PAに到着。。(o_ _)oバタ

alt

10分程お休みなさい♪(-.-)Zzzzz・・・・

alt

皆さんも眠くなったら無理せずに、PA等で仮眠しましょうね♪(^-^)/

alt

気のせいか?辺りが明るくなってきたような?*¨)))そぉー

alt

いや!気のせいじゃないな?o(^ー^)oワクワク

alt

遙か向こうの空が青く見えます♪ (^。^*))((^O^)v

alt

急に明るくなってきました♪(*・ ・*)ぽっ

alt

やっぱ「旅」はこうじゃなくちゃね♪ o(*^▽^*)o~ルン♪

alt

もう「夏」の空ジャン o(*^▽^*)o~ルン♪

alt

もう!眩しいくらいですo(≧∇≦)oキャ♪

alt

フンフン~♪ 

alt

やっぱ!青空ってイイナァ~♪

alt

お!遠くに山が見えてきましたよ♪o(^ー^)oワクワク

alt

なんていう山だろう・・・φ(.. )メモメモ

alt

奥方さまに調べて貰ったら・・・あれが有名な「駒ケ岳」なんだそうです♪(*・ ・*)ぽっ

alt

無事に「森IC」を通過します・・・

alt

ホント!天気がイイって気持ち良いわぁ~♪ o(*^▽^*)o~ルン♪

alt

天気サイコー o(*^▽^*)o~ルン♪

alt

北海道にいる間、この天気でずっと居られたら?なんて・・・

alt

贅沢な事考えちゃイケませんよね?(^^;ヾ( ̄o ̄;)

alt

どこまでも「道」はまっつぐだし・・・

alt

旅の最後の「思い出」に神さまが与えたもう「お土産」ですね♪(^。^)v

alt

対向車線に救急車が!!*¨)))そぉー

alt

いやぁ~もうサイコーですよ(*・ ・*)ぽっ

alt

さあて・・・

alt

そろそろ・・・

alt

高速を降りますよ?(^。^;)フウ

alt

見たことのある風景?

alt

前に一度走っているけど・・・

alt

反対車線のせいもあるけど・・・

alt

天気のせいですかねぇ~

alt

違った趣です♪

alt

行きで、かつや&ゆきえちゃんと合流した道の駅♪(*・ ・*)ぽっ

alt

同じ場所なんだけど・・・

alt

天候が違うだけで・・・

alt

これほど違って見えるんですねぇ~♪o(^ー^)oワクワク

alt

ここはタダの高速道路?(・・。)…ん?

alt

生け贄ハッケ-ン!!(o・ω『+』

alt

しばらく先導して貰いますか<( ̄^ ̄)>ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


あっ(*¬o¬)σ 

alt

函館に着いちゃいました(^^;

alt

と、その前に・・・

alt

カイさんに教えて貰ったお店に・・・

alt

お腹があまり空いてない奥方さまには・・・ハーフがありました(笑)

alt

北海道4大ラーメンの最後の一つ!!

「塩ラーメン」ゲットです♪(^。^)v

これで「4大ラーメン」制覇です♪ (^。^*))((^O^)v

alt

頂きまぁ~す♪( ̄人 ̄)

早い夕食?(車中で母恋飯を頂いたので)を済ませた後は・・・

お買い物です♪ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

カイさんにお奨めのスイーツを聴いたので・・・

alt

お店に行ってみたら・・・ゲッ!Σ(・ω・;|||

alt

・・・「定休日」ガクゥゥ・・(||__)/・・

ドアの内側に貼ってあるのですが・・・これって裏返しジャね?(^^;


でも・・・

alt

駅の売店にありましたよ♪(*・ ・*)ぽっ

皆さん!!しこたま?お土産を買い込んだ後は・・・

alt

カムちゃんにもご飯を♪φ(.. )

これが最後の給油となります...

alt

函館フェリーターミナルに到着♪

alt

再度?低床申請して・・・

alt

出航時間まで待ちます・・・(  ̄_ ̄)ボー

alt

乗船箇所に移動して・・・

alt

あのフェリーで帰るのよ(・・,)グスン

alt

またトラックの後に最後に積まれるのかな?

・・・と、思っていたら (; ̄ー ̄)...ン?


一番乗りで乗船出来ました!!ワーイ・ワーイ \(^_\)(/_^)/ ワーイ・ワーイ

alt

乗船済ませて・・・

alt

デッキに上がって・・・(-_ゞネムイ

alt

出航です!

函館の街よ!! 

北海道♪さようならぁ~♪
(ToT)/~~~マタクルカラネ

































そっからは爆睡です(笑)

気づいたら・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ

下船の案内が!!(*゚0゚)ハッ!!

alt

ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

alt

トラックを掻き分け・・・(||´д`)o=3=3ガハゲヘゴホガハゴホゴホ

車に乗り込み【ナビ】ヾ(0_0ヽ)ゴソゴソッ

alt

ブルカムちゃん!スタンバイOK♪

alt

ゲート!オープン!

alt

ブルカムちゃん!リフトオフ!!( ̄ー ̄)ゞ☆

alt

じいじいさんの奥様が撮ってくれました♪(*・ ・*)ぽっ

alt

・・・と、云ってくれたかどうかは(謎)

alt

無事に青森港に到着し・・・

これがホントのじいじいさん号との「ラストツーショット」♪(*・ ・*)ぽっ

夕飯は食べましたが・・・「夜食」は未だなので(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

青森市内のファミレスで「最後の晩餐」

alt

私は道中長いので「精」を付けようと「うな丼」(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

食べた後は・・・眠くならないうちに出発!!


alt

なんか?青森ICまでの道がクネクネで・・・(^^;

これがたぶん?青森ベイブリッジかと?(・_・?)ハテ

alt

じいじいさんが見えなくなりそうで・・・

alt

信号で追いつくけど・・・(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

alt

(;゜〇゜)あ・・・

alt

じいじいさんの「奥義」!!

いきなりの?「ワープ走法」炸裂です・・・ε=ε=(*ノ~▽~)ノキャー

alt

全く?見えなくなってしまったので・・・

私は最初の「津軽PA」にてマーキング(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

その後は・・・完全にマイペース(^。^;)フウ

alt

何度仮眠を摂ったことか・・・

alt


ハイドラで見たら・・・じいじいさん隣の県走ってました!!(^^;ツイテイケン!!

alt

私は最後の仮眠を終え・・・もう日の出が!キョロ(・・ )( ・・)キョロ

alt

ナビのICもあと一つ・・・

見慣れた景色ですが・・・

alt

何故か新鮮に感じます・・・

alt

男体山が見えてきましたよ♪(*・ ・*)ぽっ

alt

ゴール!!!
(サッカーじゃないよww)

無事に到着しました(^。^;)フウ

全走行距離!2635.7km!!

alt

オドメーターは「55555」には達しませんでしたが・・・

これにて北海道ツーリング「最北端を目指せ!!」終了となります。


北の大地よ!!
ありがとう!!






~~~~~~編集後記~~~~~~

北の地でお世話になりました・・・
カイさんご夫婦
かつやちゃん
ゆきこちゃん
本当に心暖かい沢山のおもてなし♪
ありがとうございましたm(__)mm(__)m

北の「最果て」までご一緒いただいた
じいじいさんご夫婦
大変お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)mm(__)m
また一緒に素敵な旅が出来ますように♪(*・ ・*)ぽっ

翌日、かつやちゃんゆきこちゃんにもらったカップで・・・

alt

モーニングコーヒーを頂きました♪(*・ ・*)ぽっ




おまけ

ゲット出来た「北海道の道の駅」バッジ

alt

まだまだ先は長い・・・(笑)





帰ってきた週のハイドラ順位・・・

alt

じいじいさん!一位♪w(゚o゚)wワオ!!

Posted at 2018/06/29 12:23:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月28日 イイね!

最北端を目指せ!? 滝川~室蘭篇

最北端を目指せ!? 滝川~室蘭篇いやいや!家に帰り着くまでが「遠足」・・・旅でしょう!!
・・・ということでタイトルに「?」を付けて続けることにします(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


最北端を完遂してしまい...

昨夜の打ち上げ?でかなりお疲れの身体を引きずり・・・

さらには続きますよ(^。^)v



さてと!!

お待ちかねの?朝ご飯です(笑)

alt

バイキング形式ですが・・・まあ普通です(^^;

「卵かけご飯」が美味しかった(笑)

alt

朝はチョッチ?パラついたようですが・・・それよりも!!

alt
alt

ムシさんがエライ事になってます。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
「虫取り剤」を噴霧して少しコスコスして落としますが・・・・・・ダメダコリャ(・・*)ノ ⌒◇ポイッ

alt

今日は「キリ番」来る予感・・・(*・ ・*)ぽっ

さてと!まずはハイドラポイント目指して!出発!!


alt

ポイントは「日本一長い直線道路」の中間地点ですよ♪

alt

まずは「生け贄」をお供え致しますφ(.. )メモメモヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

「お供え」完了です(笑)

alt

とぉっ~ても長いです(^^;ヒエー
距離的にはこの辺なんだけど・・・*¨)))そぉー

alt

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
と!取れますた♪(*・ ・*)ぽっ

alt

ようやく「中間地点」のバッジをゲットしたので、ここから高速に乗りますよ(^。^)v

alt

Uターンした方が高速入り口が近かったので裏道に入ります。

alt

しばらく対向車が来なかったので・・・
調子こんでセンターラインに寄って(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

裏道でさえもこれほど「まっつぐ」です(笑)

alt

高速道路に乗り、札幌を目指します・・・

alt

天気がイマイチだなぁ~なんて考えていたら・・・(*゚0゚)ハッ!!

alt

しっかり?「キリ番」逃しました...チーンΩ\ζ゜)

alt

気を取り直して?さらに進みますよ・・・(ノヘ;)シクシク..\(^^:;)...マアマア

alt

神さまが慰めてくれてるのか?青空が見えてきたような・・・(  ̄_ ̄)ボー

alt

トンネルを抜けるとそこは・・・

alt

青空が広がっていました♪ (^。^*))((^O^)v

alt

チョッチ?晴れすぎジャね?(^^;

alt

奥方さまは慌てて?「日焼け止め」の準備に・・・

alt

やっぱ「旅」はこうじゃないとね♪(*・ ・*)ぽっ

alt

さぁて!そろそろ札幌に到着です♪o(^ー^)oワクワク

alt

さすが!大都市札幌♪ いきなりの渋滞です(^^;

alt

あ!やべ!! 先頭はイヤだよぉ~((o(><o)(o><)o))ジタバタッヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

とりあえず近くのコインPに車を止めて・・・
ここから北大のキャンパスを散歩しますよ♪ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

alt

ポプラ並木を歩く奥方さま♪(*・ ・*)ぽっ

alt

`s(・'・;) エートォ... 確かこの辺なんだけど・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ

alt

スタッフ~・・・スナップなんかしてる場合じゃないですよね(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

スナッ!・・・(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

ようやく見つけたけど・・・
やはり私の30年前の記憶ってこんなモンなのね...orz

「半身」で申し訳ありませんでしたm(_ _)m

alt
※コレじゃないのよ!コレじゃ(^^;

でも折角なので記念写真をば♪ (^。^*))((^O^)v

有名な?「少年よ大志を抱け!!」の像は「羊ヶ丘」公園にあるそうですφ(.. )メモメモ

alt

北大からタクシーで「札幌時計台」の前までワープ♪(*・ ・*)ぽっ
足場が邪魔で撮れないわ?・・・と思っていたら*¨)))そぉー


alt

ちゃんと撮影ポイントが用意してあったわ♪ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

alt

おお!見晴らし抜群♪
ついでにここで昼食を?・・・と思ったけれど

お昼は「札幌ラーメン」に決めていたので(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

テレビ塔が見えてきました♪*¨)))そぉー
あっちに行けば「大通り公園」だわねφ(.. )メモメモ

alt

大通公園は天気が良すぎて暑かったです!(~Q~;) あっち~

alt

スクランブル交差点♪・・・で、スナップぅ~♪(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

じいじいさんのリクエスト・・・薄野(すすきの)交番前(笑)

alt

「ラーメン横町」の場所を聴きたかったんだけど・・・
お巡りさんが不在で?自分で調べる奥様方(笑)

alt

ちんちん・・・路面電車がシャコタンで格好良い♪(///∇//)テレテレ

alt

お昼ご飯は勿論ココ! 「ラーメン横町」 旧い方です(^。^)v

alt

有りすぎて迷う(笑)

alt

物色中のじいじいさん・・・ウロウロ・・・

alt

開いてないお店も有るので・・・皆さん迷います(^^;

alt
※じいじいさんからお借りしましたm(_ _)m

かなり悩んだ末にこのお店に決定!!
・・・たしか30年前もこのお店だったような?(^^;\(^^:;)...マアマア

alt

北海道4大ラーメン!
2つ目は「味噌ラーメン」♪ ゲットです(^。^)v

alt

お昼ご飯を食べた後はタクシーでコインPまで戻ります・・・

alt

チンチン・・・路面電車の種類が色々あるので
タクシー運転手さんに聴いてみました・・・

alt

運転手さん♪ 色々とお世話になりました♪(*・ ・*)ぽっ

alt

ブルカムちゃんに戻ってきましたよ♪(^。^;)フウ

alt

ナビを「羊ヶ丘公園」にセットしてφ(.. )メモメモ

alt

天気が良いわぁ~♪(*・ ・*)ぽっ

alt

そろそろ着くかな?*¨)))そぉー

alt

入場料を払うのですね?(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

鳥さんの声がたくさん聞こえるわぁ~♪キョロ(・・ )( ・・)キョロ

alt

大勢の人が・・・「大志を抱いて」ました(笑)

alt

折角の記念なので我々も撮って頂きました♪(*・ ・*)ぽっ


alt

暑いのでソフトクリームも美味しいです♪(*・ ・*)ぽっ

alt

遠くに見えるのが有名な「札幌ドーム」ですよ♪

alt

さあ!一路!室蘭に向けて移動開始です(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt

しかし!札幌は天気が良いですねぇ~♪

alt

北海道にいる間、ずっとこんな天気だったらと思うと・・・(  ̄_ ̄)ボー

alt

市内を出るまでは天気が良かったんですが・・・

alt

高速に乗って札幌から外れると・・・

alt

何の?呪いなんでしょうかねぇ~(爆爆)

alt

途中ポツポツと降ったり・・・

alt

ガスって来たり・・・

alt

なんでこうなるんでしょうねぇ~と、奥方さまと不思議がっていました(・_・?)ハテ

alt

気温も下がってきて・・・

alt

ようやく室蘭ICに到着です(^。^;)フウ

alt

カイさんが待っていてくれましたよ♪(*・ ・*)ぽっ

alt

まずは「室蘭八景トッカリショ」を目指します・・・

alt

Googleビューで予習していたとは云え・・・

alt

天気が違うと全く違う・・・ナニも見えん(^^;

alt

ココ!ここは見た記憶が(^^;

alt

急坂をグングン登っていきますよぉ~ (^。^*))((^O^)v

alt

カイさんが消えた!!(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

標高が上がるに連れて、全く見えなくなってきました・・・

alt

FOGGY ・・・フォグランプ点灯!φ(.. )ポチ

alt

カイさん!!全く見えません(^^;ドコドコ?

alt

うっすら見えた♪(^。^;)フウ

alt

トッカリショ・・・着きましたが...orz

alt

全く!ナニも見えません・・・(・・,)グスン

alt

三台で記念撮影?だけしてその場を去ります・・・

alt

地球岬に着きましたが・・・

alt

同じような状況です(^^;コマッター

alt


この時に、ゆきこちゃんがお仕事先から駆けつけてくれました♪(*・ ・*)ぽっ
奥方さま達と・・・ナニやら話し込んでいる様子*¨)))そぉー

仕方ないので・・・早々にホテルに移動しますよ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt

これが室蘭の街か?キョロ(・・ )( ・・)キョロ

alt

室蘭の宿に到着です♪(^。^;)フウ

alt

低床車専用?のところに止めさせて頂きました(笑)

alt

荷物を片づけて、さて「反省会」に出掛けるその時に・・・
 
alt

じいじいさんのお友達の「トノ」さんが、わざわざホテルまで会いに来てくれました♪
帰るときに勇ましいホーン♪を鳴らしてくれたのはナイショです(笑)

alt

反省会場所に到着・・・
カイさん達行き付けの?有名店「鳥辰」です♪(*・ ・*)ぽっ

alt

まずは、ここまでの旅を祝して?再会を祝して♪

(^_^)/□☆□\(^_^ )( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!

alt

これが!「鳥の半身あげ」だそうです!∑('0'*)ハッ!デッケー!!

alt

そして夢にまで見た・・・焼き鶏?豚?の・・・「塩!」

alt

こちらが・・・「タレ!」
私の好みは「塩」かな?
どちらも美味しかったですよ♪(*・ ・*)ぽっ

そんなこんなで夜は更けて・・・(笑)










北海道の旅!!

四日目♪終了です♪(^。^)v









※あと残すところ一日・・・無事に終わりますように( ̄人 ̄)お願い…
Posted at 2018/06/28 14:10:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月27日 イイね!

最北端を目指せ!! 旭川~宗谷岬~滝川篇

最北端を目指せ!! 旭川~宗谷岬~滝川篇よいよ!本番です♪
この日を夢見て?どれほど待ち望んだことか?(  ̄_ ̄)ボー


地図を見れば、旭川から滝川なら50km程度なので何て事はないのですが・・・
その間に「宗谷岬」を入れるとTOP画像のようになります(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



そんな不安をかき消して・・・
さてと、まずは腹ごしらえです♪(*・ ・*)ぽっ

alt

ナニもない! (・・,)グスン


・・・な?訳ないですよね(笑)

alt

奥方さまは「養殖」・・・「洋食」(*・ ・*)ぽっ

alt

オヂサンは「和食」をお願い致しました♪(*・ ・*)ぽっ

alt
朝ラーです(笑)

旭川といえば!北海道四大ラーメンの一つ!「旭川ラーメン」

まずは一つゲットですφ(.. )メモメモ
(・・。)…ん? ご飯がない?キョロ(・・ )( ・・)キョロ

alt

ちゃんと置いてありましたε-(´▽`) ホッ
冷めないように茶巾袋に包まれていたんですね♪
昔懐かしい「バナナジュース」がとても美味しかったです(*・ ・*)ぽっ

それでは!いざ! 出発♪p(*^-^*)qファイトッ♪

私達には「休日」でも、世間は「平日」ですので、朝の通勤ラッシュに巻き込まれないようにルートを検索したのですが・・・どうも旭川の道は難しかったです(^^;しっかりと渋滞に飛び込んでしまって・・・信号数回待ちです((o(><o)(o><)o))ジタバタッヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

ですが、その後は会長・・・快調で♪ε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

alt

すぐに高速に飛び乗り!!あ!今回は道内の高速道路は四日間「乗り放題」に入ってますので、乗ったモン勝ちです(^。^)v

alt

とはいっても・・・宗谷岬まで高速が通っているハズもなく・・・

alt

旭川鷹栖ICから士別剣渕ICの区間です・・・

alt

ひたすらまっつぐ?ここからは退屈な「絵」が続きますがご勘弁の程をm(_ _)m

alt

走る・・・奔る・・・(・・。)…ん?

alt

あっという間に「士別剣渕IC」を降りました・・・で、ここを右折します・・・

alt

ここからは国道40号(名寄国道)をひたすら北上します・・・

alt

名寄の町の中です。カムちゃんの残燃料はまだ十分に残ってますが、この先不安なので給油しますよφ(.. )メモメモ

alt

そこからは一般道ですがバイパス?「最高速度70km」の国道を走ります(*・ ・*)ぽっ

alt

交通量も少なく、対向車もまばらです・・・

alt

覆面パトカーだけには要注意ですので、「生け贄」を用意したいのですが・・・

alt

あっ(*¬o¬)σ 対向車です♪たまに来ると何か?嬉しい?(^^;

alt

ずっと「生け贄」が写っているのが分かりますか?*¨)))そぉー

alt

(  ̄_ ̄)ボーヾ( ̄o ̄;)モハヤコメントモナイノカ?

alt

同じ絵が続きますが・・・

alt

決して運転手が眠いのではありません(^^;

alt

時折パラつく雨が・・・(  ̄_ ̄)ボー

alt

この辺りで「じいじいさん」から、マーキングタイムを要求されました( ̄ー ̄)ゞ☆イエッサー

alt

次の道の駅で止まるかφ(.. )メモメモ

alt

道の駅「びふか」でマーキングタイムです(^。^)vホントはこの先の道の駅「音威子府」の予定でしたが問題はありません・・・

alt

ここからは国道40号を離れて国道275号に入りますよφ(.. )メモメモ
またひたすら・・・まっつぐ(笑)

alt

新しい「生け贄」を求めて(笑)

alt

あっ(*¬o¬)σ!みっけ♪

alt

この時はTV放送(若しくはラジオ)で、大阪の地震の情報を聴いていました・・・

alt

この場を借りて、被害に遭われた方のお見舞いご冥福をお祈り致しますm(_ _)m

alt

この辺りから退屈な道が続きます・・・

alt

気持ち?木々が増えてきたような気が・・・*¨)))そぉー

alt

どこまで行っても同じような「絵」ですが(笑)

alt

写真の「上」に映り込んでいるのはカメラ固定用のPADです(笑)

alt

ここでカムたくの「鳥獣センサー」が反応します!!(・・。)…ん?

alt

国道から右に!!・・・道道647号に入ります!!T字路だったのですがギリギリで曲がれました(笑)ウリャ(*゚ロ゚)ノ∝━━(>o<)━∈グエッ

alt

ナニやら予感が・・・*¨)))そぉー

alt

タダの?まっつぐな道ですが・・・

(・・。)…ん?

alt

あっ(*¬o¬)σ アレは?

alt
※奥方さまが望遠レンズで撮影

ああぁ~♪

alt
※フロントガラス越しですので不鮮明ですがお許しの程をm(_ _)m

段々とコッチ来るよぉ~♪


alt


ハラハラ(((*´0´*)))ドキドキッ♪


alt


もしかして!これは!(*゚0゚)ハッ!!

alt


南!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

キタキツネさんでは♪(*・ ・*)ぽっ

alt

車のすぐ傍まで来たので・・・窓を開けて(^_-)-☆パチッ

alt

数メートルくらいでしょうか? (^_-)-☆パチッ

alt

※ナニもあげなかったので睨まれてます(^^;ヒエー 

結構人慣れしていて「餌」でも貰いに来たのでしょうね♪ (^。^*))((^O^)v

今旅の最大の?収穫でした♪


キタキツネさんとお別れした後は・・・(ToT)/~~~

alt 


また「まっつぐ」な、元の国道に戻ります・・・

alt

トンネルを抜けるとそこは・・・

alt

タダの?まっつぐな道でした(笑)

alt

この辺りでは前走者は疎か対向車も殆ど来ませんでした・・・

居るのは「牛」さんくらい(笑)

alt

「モー」やだってくらいナニも有りません(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

あ!対向車だ! (^。^*))((^O^)v ←こんな感じ?

alt

北の空が幾らか明るくなってきましたね?(  ̄_ ̄)ボー

alt

もうすぐ・・・*¨)))そぉー

alt

クッチャロ湖のある「浜頓別町」に入りましたよ♪

alt

右手はずっと「オホーツク」の海です♪w(゚o゚)wワオ!!
alt

海を見るとようやく・・・

alt

ここまで来たんだなぁ~と、実感が湧いてきました(*・ ・*)ぽっ

alt

やっぱり・・・まっつぐです(笑)

alt


北の最果ての道の駅「さるふつ公園」でマーキングです♪

alt

休憩を兼ねてしばし撮影(^_-)-☆パチッ

alt

オホーツクの海は「蒼く」見えました・・・

alt

こんな原風景がどこまでも続く処・・・

「海」を見ていたら・・・お腹が空いてきました(笑)

alt


さあ!あと一踏ん張り!!(半分はねww)


alt

o(^ー^)oワクワク

alt

o(^ー^)oワクワク

alt

ラストスパート!!

alt

海だーーー! 最果ての海だーーーー!!

alt





着いた!!



とうとう!着きましたよ!! (ToT)ウルウル




















「文字制限」でここまでだったのですが?

な!なんと!秘技?を見つけたので、さらに続きます(笑)












ようやく辿り着いた「最北端」・・・まずは!


記念撮影♪(^。^)v


alt

決めましたよ!!
パン男ポーズ♪ww
これをヤリたかったが為に?
最果ての地まで(ToT)ウルウルヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

あまり悠長な事はやっていられないので(^^;

お昼ご飯にしますよ♪(*・ ・*)ぽっ食堂はココ! 「最北端食堂」o(^ー^)oワクワク

alt

奥方さまは・・・「ウニ丼」♪ *¨)))そぉー

私は・・・

alt

ホタテラーメン♪(*・ ・*)ぽっ

alt

じいじいさんが頼んだ「もずくラーメン」が美味しそうでした♪*¨)))そぉー

alt

頂きまぁ~す♪( ̄人 ̄)


alt

お腹イッパイになった後は・・・(*゚0゚)ハッ!!

alt

アザラシのゴマちゃんが!!

alt

エゾシカ?(・_・?)ハテ

alt

活きているかのようですが・・・凍ってます(笑)

alt

キタキツネさんもカチカチです(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

-20℃の世界では、オヂサンの眼鏡も凍ってしまって!((o(><o)(o><)o))ジタバタッ

お土産を買い込んで・・・帰路にφ(.. )メモメモ


(・・。)…ん?




ここから先は「タイトル」は・・・「最北端を目指せ!!」で良いのかしら?(・_・?)ハテ

まあ途中で変えてもおかしいので、このまま行くことにします(笑)


alt

日が陰ってきました・・・

alt


もう一度モニュメントを目に焼き付けて・・・

alt

間宮林蔵さんの碑です・・・


alt

(  ̄_ ̄)ボー

alt

恐らく?もう一度来ることは・・・無いかな(^^;

alt

(  ̄_ ̄)ボー

alt

自転車でここへ来た彼は28日間かけて鹿児島から来たそうです(^^;ヒエー・・・

帰りは新幹線で帰るそうです(笑)

alt

さてと・・・帰ろ♪(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt

稚内空港を過ぎて・・・

alt

途中、国道238号を外れて・・・

alt

広域農道に入って「風車」と記念撮影(^_-)-☆パチッ

alt

向こうに見えるのが「大沼」だとか・・・

alt

最後に・・・(^_-)-☆パチッ

alt

ヽ(^○^)ノファーーァ! 行くか!

alt

(  ̄_ ̄)ボー・・・

alt

で、また国道40号に入ります・・・

alt

(  ̄_ ̄)ボー

alt

(● ̄  ̄●)ボォ--

alt

ボーー( ̄^ ̄ )。oO〇_(¨*)ぼーっ(● ̄  ̄●)ボォ--ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

隣は爆睡中(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
(-_-).。oO

alt

(*゚0゚)ハッ!!

alt

ここから国道232号に入ります・・・
(-_-).。oO

alt

(*゚0゚)ハッ!! 眠い!! o(><)O O(><)oヤバイヤバィィ

alt

道の駅「てしお」でマーキング&お宮お買い物φ(.. )メモメモ

alt

(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt

(  ̄_ ̄)ボー

alt

(・・。)…ん?

alt

(● ̄  ̄●)ボォ--

alt

(-_ゞゴシゴシ

alt

('o').。oOO フウァ~ッ

alt

ボーー( ̄^ ̄ )。oO〇

alt

(-_ゞゴシゴシ

alt

ねむぅヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪

alt

o(><)O O(><)oヤバイヤバィィ

alt

(● ̄  ̄●)ボォ--

alt

あ!対向車♪o(^ー^)oワクワク

alt

(● ̄  ̄●)ボォ--

alt

ボーー( ̄^ ̄ )。oO〇

alt

(-_-;ウーン

alt

( ̄~ ̄;) う~ん

alt

(-.-)Zzz・・・(゚_゚)パチッ ネテタ!!

alt

今日は夕陽になるかなぁ~(  ̄_ ̄)ボー

オヂサン...眠くてねむくて・・・

alt

道の駅「おびら鰊番屋」で少々仮眠致しましたm(_ _)m

alt

さてと!元気回復♪(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

alt

まっつぐです(笑)

alt

天国への道?

alt

天へ続く道?

alt

どこまでも・・・まっつぐ(笑)

alt

カーブだ♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

alt

またまたまっつぐ・・・。。(o_ _)oバタ

そんなこんなで、留萌からは例のタダの高速道路で♪(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪












・・・・滝川の宿に到着しました(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

alt

早速夕飯の会場へ移動してε=ε=ε=(* ̄∇ ̄)ノテクテク…

いきなり!夕飯です(爆爆)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

弐時間!呑み放題♪食べ放題なので、ここからは無言です(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

alt

勝手が分からないので・・・尾根遺産に甘えて♪

alt

最初は殆どお願いしちゃいました♪(*・ ・*)ぽっ

alt

なるほど♪o(^ー^)oワクワク

alt

こうするのですねφ(.. )メモメモ

alt

さてと!最北端から無事に帰ってきて♪

(^_^)/□☆□\(^_^ )(^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ!

alt

鍋も仕上がってきたので!!
逝きまぁ~す♪( ̄~ ̄) モグモグ...

alt

一時間は食いまくったけど・・・
もう喰えね (* ̄◇)=3 ゲプッ

あとは呑み放で稼ぎます(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ





そんなこんなで「最北端」への旅♪
完結でぇ~す♪(^。^)v





※( ̄o ̄)え?これでお終い?・・・
Posted at 2018/06/27 10:20:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっちまった!Σ(゚□゚;)」
何シテル?   10/12 15:15
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

K6A(1995)フルコン制御へ TunerStudio設定編と考察2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 07:29:00
K6A(1995)フルコン制御へ TunerStudio設定編と考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 07:28:26
四連+Dジェ制御って? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:15:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation