• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムたくの"ブルカムちゃん♪" [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

アッパーマウント交換。゚(゚´ω`゚)゚。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
午前中ならまだ涼しいだろうと重い腰を上げましたよ💦
先ずはブルカムちゃんをジャッキアップして馬を駆ります_φ(・_・
2
左右のタイヤを外したあとは、アッパーマウントのEDFCモーターを外しますε-(´∀`; )
3
ロアーアームの下にジャッキを噛ませてから、ダンパーロッドのナットをインパクトで外します_φ(・_・
今回は体力温存の為に?インパクトを多用しましたので作業が捗りました。゚(゚´ω`゚)゚。
4
左右片方づつ作業するので、スタビライザーのロッドを切り離します_φ(・_・
5
ロアーアームに掛けたジャッキを少しずつ下げるとこのようにスプリングごと落ちて来ます。゚(゚´ω`゚)゚
6
アッパーマウントのナットを外すとアッパーが取れます_φ(・_・
7
スプリングアッパーの上のベアリングです。゚(゚´ω`゚)゚。
意外と綺麗でした💦
スプリングアッパーは、勿論綺麗にしてから再使用しましたよ(笑)
8
新旧?のアッパーマウント_φ(・_・
古いのに比べると、今回手に入れた中古品は新しく見えます🤣笑
9
おニューの新しいベアリングを装着して・・・
10
元通りに組み立てて完了ですε-(´∀`; )
11
アッパーのボルトを締め付けて完了
反対側も同じ作業の繰り返しですね✌️
画像はありませんが、ついでに?ステアリングラックエンドのブッシュも交換しました。゚(゚´ω`゚)゚。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

車検準備(最終章)

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

スタビリンクのブッシュ交換(*^^)v

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月17日 15:16
お疲れ様でした~♪
いつもながら、ご自身でやられているとはスバラシイ!!!
コメントへの返答
2023年9月17日 22:50
いくらか涼しくなったとは言え充分に暑かったです。゚(゚´ω`゚)゚。
こんな楽しい作業を、Dに任せてお金を払うなんてもったいない🤣笑
維持れるうちがオヂサンの楽しみですね😊
2023年9月17日 23:22
私もできるなら、ウチのDなんかに任せませんよ~。。
間もなく車検で預けることになります。
旋回時に「コトっ!」と一瞬、足回りが動くので診てもらおうと思っていますが、ウチのDでは「異常ありません」で終わるんだろうな~
コメントへの返答
2023年9月19日 8:04
takepさんにも出来ますよ(*^^)v
工具や設備?にお金かかりますけどね(;´Д`)
そうそう!まさにその「コトっ!」ですΣ(゚□゚;)
今回の整備で軽減はしましたが完全には無くなりませんでした(ノ_-。)ウゥ・・・
まだ何処かに「ナニか?」が隠れているようです(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

プロフィール

「@mooto+ さん♪
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました😊
またいつかお会いできることを楽しみにしております(^^)v」
何シテル?   05/26 06:53
ロド丸くんが大好きなオヂサンです♪ 週末毎に車維持りをして楽しんでいます(。・・。)ポッ 還暦を迎えそろそろ身体にガタが来ておりますので無理は出来ませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 特定の温度変化を与えると断線するイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:19
[マツダ ユーノスロードスター] シーケンシャル点火&ダイレクトイグニッション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:05:44
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:47:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド丸くん (マツダ ロードスター)
30年来の恋煩いに、ようやく「終止符」をうつ事ができました...(*・ ・*)ぽっ こ ...
トヨタ カムリハイブリッド ブルカムちゃん♪ (トヨタ カムリハイブリッド)
40カムちゃんとのお別れが来てしまいました・・・ 皆さんの声援?を受けて30万キロを目 ...
ダイハツ コペン コペ丸 (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 奥方さまは「コペン・セロ」に乗っています。 奥 ...
トヨタ カムリ カムちゃん♪ (トヨタ カムリ)
プレミオ君をコツコツと大切に弄ってきましたが、 とうとう20万キロ近くになり、あちこち不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation