
ホントに雪が遅い札幌、ありがたいです(^^)
先週末、とくに予定が無かったので、時間を見つけて、ロードスターのどちらかのタイヤ交換を目論んだけれど・・・
「まだ11月でしょ~」との、悪魔のささやきにより断念。
まだ夏タイヤで走りたいので、日曜にREDTOPでお買い物ドライブ♪
11時過ぎに家を出たら、ポカポカの陽気です!
ヒーターで室内が暖まったら、速攻でオープンにします。

外気温は10℃で日差しもあり、オープンドライブが気持ちいい。
あの場所に向けて走り、途中、毛無山で記念撮影です(*^^*)
さすがに峠では路肩に雪があり、電光掲示板では393号線は凍結予報が出ています。

ポルシェとランデブー、少し一緒に走った後に道を譲っていただきました。
もちろん、煽ってはいないのですが、この時期にオープンで走る馬鹿なので、避けられたのでしょうか?
でも、陽が雲で隠れたので、寒さを我慢せずに幌を閉めます。
NDのいいところは、走りながらでも簡単に閉められるところ。

幌を閉めたとたん、オープンで走る仲間達に遭遇です。
オープン乗りならだれもが思う、「負け」の瞬間(笑)
目的地の余市で、いつもの「本間商店」です。

地元の方にオススメ頂いたリンゴ屋さん。
そう、リンゴの仕入れにREDTOPを走らせたのです。
女将さんの説明を聞きながら、「秋茜」、「トキ」、「昴林(こうりん)」の3種類のリンゴを買いました。
リンゴの買い付けは毎年の恒例行事ですが、バタバタしててこんな時期になりました。
帰り道も幌を開けずに、REDTOPの状態を楽しみます。

時間があるので、朝里のダムに向かいました。
後ろはループ橋です。

この付近を通って、月末に余市方面に向けた高速道路が開通するみたいですが、たぶん乗らないでしょう(笑)
ダムのそばで、ひと休み。

睡魔に襲われ、少し眠りました。
営業車にユーロRを選んだ以降、シートのリクライニングはダイヤルか電動といった、不便なクルマばかり。
なので、シートを倒さずに眠る癖がついており、特技になってます(^^ゞ
雪が降る前のつかの間のドライブ。
アレを買うというのは口実で、ただロードスターで走りかっただけ(^^)
ちなみに、リンゴは愛犬とともに好物なので、取り合いになってます(爆)
ブログ一覧 |
ロードスターREDTOP | 日記
Posted at
2018/11/19 22:03:00