
以前、みんカラで告知をさせて頂いていた、ツーリングに行ってきました。
参加者はロードスター7台を含めた10台でした。
途中から、雨が降ってきたので、急遽、コースを変更するなどあれこれありましたが、無事に終了してなによりです。
集合場所やコース選定など、いろいろと不備があり、参加いただいた方々には申し訳なかったですが、皆様、ありがとうございました。
第1弾の集合場所は常盤のパーキングです。
着いたら、すでにかん@氏が到着されており、続いてふくらはぎ氏。

まずは記念撮影、REDTOPと緑のロードスターが並ぶのは2年ぶりくらいでしょうか?
その後、ぐっぱサト氏、ヒデキチ氏、みつりん氏が到着され6台です。

出発しようとしたら、スタート2分前にtax man氏が到着。
高速が停まっていたとのことで、間に合ってよかった。(なので画像なしです)
第2の集合場所は、朝里ダムのパーキング。
気持ちのいい曇りなので、オープンにして7台でのんびりと向かいます。

到着しましたが、誰もいません・・・
ゴメンなさい、私の告知が雑すぎました(^^ゞ
ダムの堰堤のところで待っておられた、terra20氏をお迎えしました。
ゴルフ6以来のお付き合いですが、お会いするのは初めてでした。

ゆっくりお話ができればよかったのですが、わざわざお見送りして頂きました。
nobunobu33氏も、ダム下の駐車場で待っておられたようで、その後、ken!!氏も合流して、一時的に10台でツーリングです。
赤井川の道に向かう途中に、雨が降り出してきました。
雲が薄いので、すぐに止むと思っていましたが・・・

元アバルトスパイダー乗りのヒデキチ氏のマシン、凄すぎます。
この後、前を走っていただきましたが、音にヤラれました。
NBを手に入れられたようなので、次回は是非、ロードスターで一緒に走りましょう!
余市から古平に抜け、当丸峠で岩内に行き、パノラマラインを走るコースを予定していましたが、あいにくの天気なので変更です。
仁木町のきのこ王国で早めのランチ。

ランチの時は晴れていたのが、ちょっと勿体なかった?
NA2台、NB1台、NC2台、ND2台と、4世代がいい具合に揃いました。
こちらは、ロードスターっぽくない2台。

元NB乗りのken!!氏も、またロードスターに戻ってくるそうです。
ニセコの道の駅は混んでいそうなので、高橋牧場で休憩。

途中から、結構な雨になり、幌を閉めてのドライブとなりました。
高橋穆j票のパーキングには、札幌や函館のロードスター乗りの皆さんが、先に来られていました。

全部で25台だったかな、何人かみんトモさんがいらっしゃったのでご挨拶です。
雨ですが、せっかくなのでパノラマラインを走ろうと進みましたが・・・

登るにつれて霧が濃くなってきたので、またもやコース変更して五色温泉を抜けて倶知安から京極の道の駅へ。
途中、オープンにして走りましたが、ホント、後半は残念なお天気でした。

とはいえ、2年ぶりのツーリング。
久しぶりにお会いする方もいて、皆さんと走ることができて楽しかったです!
気が向いたら、またツーリングを企画するので、はた一緒に走りましょう(^^)
ブログ一覧 |
ロードスターREDTOP | 日記
Posted at
2023/05/28 17:32:20