• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

あけまして、2024年。

あけまして、2024年。 気付いたら、今年に入ってもう12日が経ってました(^^ゞ
新年、早々に能登半島地震があり、被災された方々のことを思うと心が痛みます。
人生、なにがあるかホントに解らないと思いつつ・・・
健康的なことを考えると、ロードスターに乗るとか、好きなことをできるのはあと20年もないはず。
とりあえず、前だと思う方向に進んでいかなきゃ。

流行りものに疎いせいか、コロナもインフルエンザも罹患せずにいるけど、体力の劣化を感じずにはいられません。
そういえば、昨年、一気に悪化した老眼は、年末に遠近両用のコンタクトレンズを替えたら、随分と良くなりました。
今年のテーマは、「やりたいことをやる」(いつもやっているけど、笑)。

元旦の朝にウォーキングをしていたら、初日の出。

マンションの合間にあがる太陽を観るのもどうかなので、陽が登った瞬間は太陽に背を向けてました(笑)

年末年始は、どこも出かけずにおせちで酒を浴びてました。

昔なら、嬉々とクルマで走り回ってましたが、7日にCX-5で実家に行ったくらいで、長閑です(^^)

今年は3年乗ったCX-5を入れ替えるつもりで、あれこれホームページを物色しています。

新車もいいかなぁと、先日、プリウスを観に行ってきました。
納車まで1年以上待つだなんて・・・。
カッコいいと思ったけど、そもそもプリウスに乗る自分を想像できない(>_<)

今日、雪かきを終えて、本命のクルマのある中古車店に行こうと、在庫確認の電話をしたら、「先程、売れてしまいました」といわれ、残念です。

気を取り直して、次に気になるクルマのある店に在庫確認の電話を入れました。
不思議なのですが、輸入車を扱うお店はノーアポに厳しい気がするのです。

クルマはまだ売れてないようなのでCX-5で店に向かい、着いて店内に入ると、なぜか氏名と住所と電話番号を書くようにいわれ、氏名と住所のみを記入しました。
電話番号は購入する時でいいですよね、と丁寧にお断りすると、セールスマンから、「会社のルールなので、(電話番号を書かないと)観るだけで触ったり乗ることはできません」とのこと。
なぜ?、と尋ねたら、「東証一部の有名企業が決めたルール」(と説明を受けました。今はプライムだろ!)

電話番号を伝えるのが嫌なわけじゃないけど、有名企業だからって理由で、訳の分からないルールに従うのもどうか、なので。
(いまさら、電話番号を教えるので触らせてくださいというのも、ちょっとねぇ)

観るだけならわざわざ足を運ぶ必要ないし、そんなルールがあるなら最初から言ってよ!

店に選ばれない迷惑な客のようなので、仕方がない。
気になるクルマだったけれど、観るだけで欲しくなるはずもなく、大人しく帰ってきました。
そんな店は、こっちからお断りだぁ!

前途多難なクルマ選びの幕開け。
生涯、リベラ―○には足を運ばないと誓いました。(笑)

そんなこんなで、皆様、今年もよろしくお願いします。(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/13 18:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キャスター と 160 と 220系
t.yoshiさん

無謀運転
ma-tanさん

車が好きでも軽自動車はゴミ
はらすさん

個人情報保護なんて言うけど実は駄々 ...
ntkd29さん

今年は欠席、小樽クラシックカー博覧会
キャニオンゴールドさん

デジタルアドレスで郵便物の住所記入 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2024年1月13日 19:50
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

先週からのドカ雪で腰痛肩痛で、ぼろぼろです…(泣)
今シーズンは少ないなとすっかり油断していました。

CX-5を入れ替えるのですね。
車選びはワクワクして楽しいですよね。
リベ○ー○には、そんな訳のわからないルールがあるんですね。単に営業用ですよね。
高飛車な態度をされると一気に冷めますよね。
新車は納期がネックですが、トヨタはまだ長納期…。
何でも、高級車を優先的に作っているとか…。
利幅がまるで違うようです。
なんて言ったって過去最高益、日本企業の記録更新ですから…。
マツダは割と早いですよ‼️

昨日、アウディ営業マンから連絡がありましたが、カレンダーも持ってこなかったので、『M車かS車が候補車‼️』と冷たくあしらいました。(笑)
コメントへの返答
2024年1月14日 10:49
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします(^^)

先週のドカ雪といい、よく降りますね。
とはいえ、まだ序盤でしょうから、無理をしない程度に除雪をしましょう。

CX-5の入れ替え。定年前にあと2台と考えると、そろそろのタイミングです。
2台目は定年後を過ごす車種となると考えると、今回が事実上、アガリのクルマになるかも。
とはいえ営業車なので、慎ましやかな車種を考えてます。

○ベラーラの言うことも判るのですが、「じゃ触らないでください」っていうのは、なんだかなぁ、と思ってしまいます。
売って頂く身なのですから、こちらは低姿勢でなきゃならないんでしょうね、きっと(笑)

新車を買うと、なにかと気を遣うのと、ロードスターがガレージを占拠してるので、やはり中古車狙いになります。
マツダでは、CX-30がサイズ的にはいいのですが、今回ではない気がしています。

売る気満々のアウディの営業マン、残念でしたね。
○友生命のセールスレディは、癌になったら保険に入れないので、賀状も送ってこなくなりました。(笑)
2024年1月13日 22:16
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

クルマ選びは楽しくもあり・・・・と言う所でしょうかね。
ルールっていろんなことを円滑に進めるための物と思っていますが、そのルールはお客様の為と思ってるから、実行されているんですよね。しょっぱなからそんな状態だと商談が進んで行くとお客さんはどんどん追い込まれそうですね。私も心に刻んでおきます。
コメントへの返答
2024年1月14日 11:00
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

クルマ選び、あれこれ考えるのが楽しんですよね。
店まで選ばなきゃならないのは、ちょっと残念。
ルールは必要だと思うのですが、個人情報でもあり、意図を伝えて理解を得られる説明をすべきだと思います。

セールス氏は、「うち上場企業だから安心です」と仰ってましたが、そんなこと言う会社との商談、不安にしか思えません(^^)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation