• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

2週間ぶりにロードスター

2週間ぶりにロードスターついこの間まで、4ヶ月近く冬眠してたことに比べたら短いけど(笑)
昨日の午後、ロードスターで少しドライブしました。
術後、激しい運動などは控えるようにいわれていたので、ロードスターに乗るのを控えてました。
硬めの足と、あちらこちらの雪溶け後の道路の穴は、傷口に優しくはないはず。

といいながら、我慢できずに術後4日目にちょっとS4を動かしていました(^^ゞ

運転を止められてはいないので、カラダに優しいクルマということで。
どうせ、翌週から仕事に復帰するのだから。

昨日は時間がなかったので、恵庭渓谷がゴール。

寒かったので、ヒーターを入れてましたが、もちろんオープンでした。

撮影していると、NDRFのオーナーさんが手を挙げてご挨拶しながら、横を通過。

一瞬、Tさんかと思いましたが、帰る時にも手を振ってお見送りくださいました。

術後の回復は良好で、ウォーキングも早いうちに再開してます。

いつの間にか、桜の時期ですね。

たまにウォーキングで通る道です。

この先は階段なのだけど、進入禁止の標識は要らないのかな?

横に映っているポルシェ356、多分、ベックスパイダーだと思うけど・・・
3年前はシートが被せられていたけど、いつの間にか風で飛んでしまったよう。

ルーフも雪の重みで落ちてしまっています。
勿体ないなぁ、と思いつつ。

昨日の午前は、管理しているアパートの退去立ち会いと内装工事業者との打ち合わせでした。
気に入って頂いて、6年間も住んで頂いたので、お預かりしていた敷金はほぼお返ししました。

築後20年。クルマが1世帯2台置けるので、ほとんど空きが出ずに、クルマ道楽を支えてくれてました。
ということで、9月に会社を辞めたら、無職ではなく、不動産賃貸の個人事業主になることにしました(^^)
それじゃ生活できないけど(笑)

【追記】2025/4/28 14:45
手術で取り除いたものの結果が出ました。
やはり、「癌」でした。
3年前と同様に、切ったものから癌が検出されましたが、転移はないとのことで、早期発見でどうやら無事のようです。
Posted at 2025/04/28 08:08:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

S4で介護ドライブ。

S4で介護ドライブ。今年の2月に85歳になる父が病院の駐車場で転倒して頭を打ち、救急搬送。脳には異常はなかったけど、肺炎を併発して一時は命の危険もあったよう。
退院や介護申請などで、ほぼ毎週のように片道110kmの実家に通ってました。なので、S4はいいペースで距離が伸びてます。
3月に退院した後は、クルマに乗れなくなった父の代わりに、お買い物のために介護ドライブを楽しんでいます(笑)

今週の日曜は、杖が欲しいというので一緒にDCMに行きお買い物。そして食料の買い出しですが、老夫婦の2週間分とは思えない量。(買い物かご4つがほぼ一杯)

タクシーでも行けるというけど、S4の燃費を稼ぐいいチャンスです(^^)

帰り道、時間があるのでR275を避けて、当別に抜ける道へ。
サマータイヤで、気持ちよくS4でワインディングを走りたいなぁ、と思ったら。

絶妙なタイミングで、奴が目の前に・・・

少しの間、一緒に制限速度で走ってましたが、この後、ウィンカーを出して道を譲ってくれました。

アップダウンで、パトカーが見えなくなったタイミングを見計らい、軽く距離を空けます。
ん、いつの間にかいない(笑)

本日から、会社をサボって入院です。

個室をお願いしたら、特別室しか空いてなく、なんと1日で11,000円。(1泊2日で22,000円)
テレビも観ないし、寝るだけなので、大部屋にしてもらいました。
昔と違って、感染対策でカーテンで囲まれているので、悪くはないなぁ。
(すでに、いびき攻撃をうけてますがw)

手術は16時過ぎらしいので、のんびりしています。
退屈なので、お気に入りのアイテムを紹介します。

ロードスターを乗る時は、陽に焼けるので腕時計をすることはないのだけれど・・・

22年使っている、セイコーの逆輸入のお安いクロノグラフ。
40歳の時、グアムでロレックスを30万円ちょっとで買おうとしたけど、年齢的に悩んで、50歳になるまで待つことに。
50歳になって買いに行ったら、値段が倍近くになっていたので断念して、お気に入りのセイコーを使い続けています(^^)
さすがに古くなったせいか、ひと月で2分ほど針が余計に進みます(笑)

もう、腕時計をかうことはないかなぁ。

これは、いつも持ち歩くリュックです。

大学1年生の春、帰省の時にボストンバックが嫌で狸小路で買ったもの。
ブランド品ではないけど.当時、1万円位していて、悩んで買ったもの(笑)

クルマで行く出張や旅行には、必ず一緒に行ってます。海外にも何度か、もう40年の付き合いなので、ちょっとくたびれてきていますが、愛着があるので今日も一緒です!

なんてブログを書いていたら、看護師さんが点滴をしてくださいました。

開腹手術ではないので、なにもなければ、すぐに退院できそう。
いい患者さんになって、早期治癒を目指します(^^)v
Posted at 2025/04/15 14:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

フルオープン初日でした!

フルオープン初日でした!いつもの支笏湖、いつ撮ったか解らないような画像ですが、今日も行ってました。
ロードスターのお仲間から、支笏湖で青空の中のロードスターの画像を見せられたら、ジッとしてはいられません。
先週は、通過したがけなので、全然意味が違います(笑)
先週と違い、サマータイヤを装着。FUJITSUBOを装着した、2025verのシェイクダウン!(と、いうほどカッコいいものではないです)

気温は17℃、今年初めてのフルオープン*1です。

想定して、ウィンドブレーカーを着ていたので、寒くはなかったです。
ついにロードスターのシーズン到来ですね!
(*1 フルオープンとは、サイドウィンドウを下げて、完全なオープン状態にすること、と勝手に定義していますw)

いつものパーキングに停めて、いつもと違うような画像にチャレンジ。

いつもと変わらない。
いっそ、ボンネットを変えてみる?(嘘)

そんなことをして、帰ろうと思ったら、みんトモのhoriaki氏が登場されました。
先日、見せて頂くのを忘れていたRECAROにご厚意で座らせていただきました。
いい感じのホールド感で、RSのレカロとのマッチングもばっちり。
こうしたツボを押さえたイジリができる、やっぱり、ジェントルなお方です。
(画像がなくってごめんなさい)

天気がいいので、S4とアイを洗車しました。

ホントはロードスターも洗いたかったのだけれど。

来週は術後でタイヤ交換は難しいと思うので・・・
娘を呼んで、預けているekカスタムのタイヤ交換です。

距離はそこまで走ってはいないけど、転職して乗らなくなっているらしい。

同時に、オイル交換とバッテリーの充電、ワイパーの交換もしました。
ボディにスノーブラシで着いたと思われる傷がいくつかあり、コンパウンドで磨きました。
気にしないんだろうなぁ、教育が悪かったのかも(笑)

バッテリーは3年前の7月に交換したものでしたが、思いのほか元気。
タイヤも3年前の5月に購入時に新品に交換してもらって溝もあるので、心配はなさそう。

久々にekカスタムに乗ったけど、ナニも考えないで乗るにはいいクルマ!
でも、アイと比べると、CVTのせいもあり楽しくはないなぁ。

明日はロードスターを封印して、S4で介護のお買い物ドライブです。
春の交通安全運動期間なので、ゆっくり走って行ってきます(^^)
Posted at 2025/04/12 20:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターREDTOP | 日記
2025年04月08日 イイね!

S4もタイヤ交換しました。

S4もタイヤ交換しました。今日は来週の手術のために、検査などのために休暇を取りました。
荒れる株式相場に翻弄されつつ、少しでも損を取り戻すために費やした午前。そんなこともあり、タイヤ交換は寒くて断念(^^)
午後からは診察でしたが、15時過ぎに終了。あの病院独特の空気がツラかったので、家に帰って、気分転換にS4のタイヤ交換をすることに。

雪が降ったら、アイに乗ればいい(^^)
(街中しか乗らず、いつも回すのでS4より燃費が悪いって?)

せっかくなので、ブレーキキャリパーを綺麗にします。
内心、スケベ椅子カラーにとも思いましたが、営業車なので、今は我慢(笑)

たかがタイヤ交換ですが、ロードスターをガレージから出さないと、タイヤが出せません。


ジャッキを使う際に、舗装の保護のため板を使ってますが、ロードスターだと低すぎて無理なので、車道を借りて替えてます(^^ゞ

暖かくなったせいか、通勤時の燃費も良くなってきました。

営業なんて、市内だけだから軽でも十分なのに、354psのパワーをどこで使うの?(笑)

とはいえ、11月納車だったので、ほとんどサマータイヤは経験しておらず、正直なところ楽しみがいっぱいです❗️

あと半年、営業のお供。
というか、仕事の癒しに頑張って貰わなきゃ。

うちに来て、まだ半年足らず。
気に入っているS4を手放す気はないので、しばらくは、のほほんと過ごした後、仕事を探さなきゃ(笑)
Posted at 2025/04/08 20:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

ロードスターのタイヤ交換をしました!

ロードスターのタイヤ交換をしました!昨日は、ゴールデンウィークあたりにするつもりでしたが・・・
なにも予定がない朝、大学生の時に通ってた苫小牧のラーメン屋さんに行くことに。
妻も気になるパティスリーがあるとのこと。
こんな時は、燃費が良くってスタッドレスのロードスターに限ります(笑)
でも、寒くてオープンは途中で断念。

支笏湖で、思いがけずにロードスターのお仲間に遭遇。

少しの時間でしたが、お会いできて楽しかったです。

懐かしの羅阿麺館へ。

朝食がわりの、カレーみそラーメンを美味しく頂きました。
30年以上行ってなかったので、懐かしかったです。

糸井にある、なんだかという妻が行きたいというパティスリーに寄り、速攻で家に帰ります。

古いスタッドレスだから、タイヤ交換は焦らずになんて思ってましたが、お仲間はもうサマータイヤ。
時代に遅れてなるものか!(笑)

暖かいこともあり、家の前で車検で外したスペーサーを装着して、タイヤを替えました。

守りでリアを15mmにするつもりが、妻に「誰かに怒られてからでいいんでないの」といわれ、昨年と同じくフロント15mm、リア20mmで、いつもと変わらずです。

一番、大変だったのは・・・

スケベ椅子カラーの塗装剥げの修復です。
くすみのあるゴールドでは、気分は乗らないですよね(^^)

そういえば、家に帰るとあるものが届いてました。

S4に不具合が出ることを想定しての購入です。
まだ、テストはしていないですが、憂いに備えるために買いました。

ゴルフやシロッコの時に、エラーを消すのによく使ったので・・・
S4を買ってもうすぐ半年、出番がないことを祈ってます。
Posted at 2025/04/06 22:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  1234 5
67 891011 12
1314 1516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation