• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名颪のブログ一覧

2005年10月05日 イイね!

昔の古傷

そう言えば、最近、うちのエルの胡椒物語(なんて変換するんだ、うちのPC!)もとい故障物語を書いていませんでした。

つい先日、LEDバックフォグを取り付けて、右後輪タイヤハウスあたりの外板とインナートリムの間に配線を取り回したとき、リアのバンパーすぐ前あたりの外板内側に残る修理跡を見つけました。
ああ、この傷はあの時の・・・・・・

今から5年ほど前、家からちょっと離れたスーパーに買い物に行ったときのこと。
スーパー駐車場を空きスペース探しながら徐行していたときに、運転席すぐ後ろのセカンドシートに座っていたかみさんが叫んだ。

「車が・・・・・・!」

車が・・って言ったって何のことだか・・・
と思っているうちに車体後部で

ドゴンっ! ごぎゃぎゃぎゃ・・・・

なんだ?とドアミラーを見ると、うちの車の右側面に後部から突き刺さり、うちの車にリアバンパーを剥ぎ落とされたシルビアがなおもうちの車に突進中・・・
すぐさまクラクションを立て続けに鳴らして停車し、車の後部に回ってみる。
うちのエルは右後輪タイヤハウスより後ろからリアバンパーまでの間をぼこぼこにされていた。

すぐさま警察を呼んで現場検証。遠巻きに見守る野次馬。
相手のドライバーは大学生の男の子で心なしか顔が青ざめている。
最終的に、うちのエルがシルビアの後ろを徐行通過中にシルビアが目視確認をせず後退発進し、そのままうちのエルの後側面に衝突という検証結果であった。

ここまでなら、ただの事故報告ですな。
この事故ですっごく頭に来た点が2つ。

1つ目。相手の大学生は事故時の対応が頭に入っていなかった。顔を真っ青にして自分の車の破片を拾おうとしたので、私が止めさせた。
私から彼に①現場の保存、②自分が加入している保険会社への連絡を指示した。しかし、なかなか保険会社へ連絡しない。家に電話しようとしている。なんなんだこのガキは?と思っていると、父親と電話がつながったらしく、ここへ来ると言う。なんで親が来る?
そうこうしているうちに彼の父親が車でやってきて、彼に代わって事故の対応を始めた。
まあ、誰が相手でもこちらはいいけど、自分の起こした事故の処置もまともにできんような子供に車を与えるなや、馬鹿親め。

2つ目。後日、私が加入している保険屋から
「過失相殺4:6でどうでしょう」
と言ってきた。
「馬鹿言ってんじゃないよ!
 今回の事故はどう考えても衝突じゃなくて追突だろ?
 衝突ポイントに対して互いの運転席の動き考えたら追突だろうが!
 どこをどう見繕ったら4:6なんだよ?」

と言ってやったら、さらに2日後、「2:8で・・・」と言ってきた。
「ダメ、100歩譲って1:9!
 こちらは後方確認を明らかに怠った車にカマ掘られたんだぞ!
 本音で言えば0:10にしてもらいたいくらいだ!」

「1:9で先方に譲歩させます」

馬鹿ガキと馬鹿親にはいい薬になったであろう。
自己責任を全うできんガキが車に乗るな!

思えば、うちのエルはこれが修理入庫初体験の事件であった。
Posted at 2005/10/06 00:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | E50故障物語 | 日記
2005年10月05日 イイね!

さあ、本格始動だっ!

さあ、本格始動だっ!本当は今年の9月打ち上げ予定だったH-ⅡAロケットの8号機。
搭載衛星のトラブルで、ず~っと打ち上げが延期になってました。
(詳しいことはここでは書けません。ゴメンナサイ・・・・・)

私も、今月末にロケット側の機体搭載機器の点検のために種子島に行って来ます。

でも、現地での作業時間より、移動時間の方が長いんだよね・・・・・
嫌いな飛行機にも乗らなきゃいけないし・・・・・
(飛行機が怖い訳じゃないんだけど・・・・なんか嫌なの)

さあ、今年度は引き続き9号機もあるし、忙しいぞ!
関連情報URL : http://alos.jaxa.jp/
Posted at 2005/10/05 22:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | こちらオネアミス | 日記

プロフィール

群馬の片田舎でT32をいじくって遊んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 今の私にとって「車」とは、 ・時間を忘れて没頭できる趣味! ・乗って遊べる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
23 4 5 678
9 101112131415
161718192021 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:43:49
[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:42:23
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 17:27:52

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル級1番艦「はるなおろし」 (日産 エクストレイル)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エクスト ...
日産 エルグランド エルグランド級1番艦「はるなおろし」 (日産 エルグランド)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エルグラ ...
日産 テラノ テラノ級1番艦「はるなおろし」 (日産 テラノ)
結婚を機に購入した車。 フォグは上下に4灯付け、フロントガードはコーナリングランプ脇まで ...
日産 パルサー パルサー級2番艦「はるなおろしII」 (日産 パルサー)
前車のパルサーが気に入って、またまたN13パルサーを手に入れて乗ってました。 こちらは1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation