• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

V37スカイライン試乗してきました。

V37スカイライン試乗してきました。 V37スカイライン試乗してきました。なぜ今更スカイラインって感じはありますが、ちょっと気になったもので…


試乗車のグレードは350GT HYBRID Type SP 60th Limited です。
V37になってから、フーガに近くなったスタイリングとインフィニティエンブレムでかっこよいですね。
カラーは「メテオフレークブラックパール」でちょい紫がかったブラックですね。


Type SPですと標準が19インチのランフラット
350GTだと、フロント、リアともに対向ピストンのブレーキキャリパーですね。


室内は高級セダンって感じ。メルセデスやアウディとまではいかないまでもがんばってる感はありました。
60th Limited標準のセミアニリン本革シートはしっとりしたレザーで好印象でした。


あと60th Limited標準のオープンポアウッドトリム(本木目)がよかったです。
あとオプションですが、 BOSE® Performance Seriesが装着されてました。音は癖がなくアップグレードした感じでこれなら、+αでレイヤードを組み合わせたら超絶良い気がします。


唯一残念な感じのトランク。
HYBRIDのバッテリが後部座席の背もたれにあるため、それほど大きくないですし、トランクスルーもないです。
200GT-t(ベンツ製の2リッターターボ)ですと、もうちょい広いみたい。

<インプレ>
軽くインプレです。3.5リッターNA+モーターでどっしりと加速していく感じでよいですね。マフラー音は控え目ですが、V6の良い音がしました。
バイワイヤーステアリングも思ったより違和感なく運転できました。
ブレーキはちょっとうんわり感があり、好きではないかなぁ。BMWブレーキの慣れた私には対向ブレーキでも、ちょっと物足りないフィーリングでした。

もうちょっと乗ってみないとアレですが、スポーツセダンとしては、私的には合格点かなぁと。
ブログ一覧 | 次の愛車は??? | クルマ
Posted at 2017/07/18 03:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

給油♪
TAKU1223さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX LEDランプ交換(TALA15, DIY) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8319332/note.aspx
何シテル?   08/03 11:44
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation