• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

夜間でこそ映えるオレンジマット

夜間でこそ映えるオレンジマットRobson Leather シート張替え -> Studie オリジナルフロアマット と少しずつオレンジ化してきましたが、思った以上に満足です。

その理由のうちの1つがコレ。
レザーがブラック、マットがオレンジですと、夜間照明で足元のオレンジが映えます!!
オレンジが暗すぎず、鮮やかすぎず(?)ってのがポイントなのかもしれないです。
Posted at 2013/10/13 02:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2013年08月08日 イイね!

減衰力調整…

減衰力調整…夏休みということもあり、いろいろな人を乗せましたがとにかく固いと…
自分で乗ってる分にはなれてしまっていることもあり、ぜんぜん普通だったのですが。

せっかくなので減衰力調整してみました。
初期状態の前後13段から前7段、後3段でやわらかセッティングです。


ふと過去を振り返ると
‐Evo5 RALLY ART(車高、減衰力調整可)
‐Legacy OHLINS DFV コンプリートキット(車高、減衰力調整可)
‐A3 足回り純正のまま
‐MINI CooperS KONI FSD(調整不可)
‐MINI JCW SACHS RS-1(車高、減衰力調整可)
-3シリ 3D Design BMW サスペンション(車高、減衰力調整可)

とまぁ、メーカーは違えどOHLINSに帰ってきた感じw
調整できるって素晴らしいですな…
Posted at 2013/08/09 03:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2013年05月12日 イイね!

SSSその後

SSSその後先々週取り付けたStudie Sound Systemですが、そろそろ24時間くらい乗ったので、慣らし(エージング)が終わりました。

取付直後は多少、シャカシャカしていたのですが、今はすっきり角が取れた感じです。音量を大きくしてもとてもすっきりクリアな音が聞こえます。
SSSはとてもよいです!!

Posted at 2013/05/12 09:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2013年02月21日 イイね!

弾きまくり!!

弾きまくり!!コーティングして次の日、雨が降っちゃいました。

が、今回のRADIUS / NIHON CHISUI リボルト・プロはすごくよく弾きます。
今までのG’ZOX G’ZOX リアルガラスコートよりさらに弾くようです。
見た目は水滴が光って見えるほどw

うーん、満足♪♪♪
Posted at 2013/02/21 02:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2013年01月13日 イイね!

新しい車と新しい発見

新しい車と新しい発見納車されて間もないですが、素の320dを乗ってみてのインプレです。

正直、購入時にちゃんと見てなかった(笑)
こともあっていろいろ新しい発見があり、新鮮です。

------------------------------
走り
 まだ慣らし中ということもあり、ECO PROモード+ほぼ2000回転未満をキープしているのでストレス以外何も感じてない…試乗車で体験したようなフィーリングを得るまでは、あと2~3か月は画面の日々です。

 そえば、納車されてとりあえず満タンまで給油しましたが、さすが軽油は安いです。燃費も17~18km/ℓとさすがディーゼルといった感じです。
 いままで走り優先で燃費は二の次だったこともあり、さすがに燃料代が今までの車半分になりそうとなると、ちょっと感動です。

参考までに今までの車の燃費
-Honda Ascot 8km/ℓ
-Mitsubishi Lancer Evo5 5.5km/ℓ
-Subaru Legacy 8km/ℓ
-Audi A3 7.88km/ℓ
-BMW MINI Clubman CooperS (AT) 8.2km/ℓ
-BMW MINI Clubman JCW (MT) 9.83km/ℓ
------------------------------
Exterior
 外見のMスポは満足ですし、今のところ新しい発見はないです。唯一Mスポで1cmダウンしているとはいえ、車高が高いのが不満が…足回りが馴染んだら、もうちょっと落ちるかな???
------------------------------
Interior
 正直、内装はあまりよく見てなかったことがわかりましたw(試乗時は夜になっていたこともあり…)
 MINIとは違い、細かいところの作りこみやデザインがとても良いです。方向性はAudiのようにある程度高級感があります。Mスポ標準のアルカンターラ生地も慣れるとよく見える気がする…
 内装のヘキサゴンのシルバーパネルがちょっと失敗…安っぽい感じがする。
------------------------------
Navi/Audio
 正直、あまり期待していませんでしたが、意外にiDriveはよいです。もともと純正ナビ=型落ちの古いナビを取付させられるというイメージがあったのですが、最近はその車専用になっていることもあり、いろいろと使うと便利ですね。
 もちろんカロッツェの最新ナビと較べるとナビ性能は劣るかもしれませんが、画面がでかい、さまざまなシステムと統合されている点などはちょっと新鮮です。

 音楽は基本iPhoneで聞いていたのですが、最近は純正でもカバーアートが表示されるのですね(写真参照)。ちょっと感動!!

 でもiPhone経由だとみょーに音が悪いのはなぜ?かと思いました。明らかにCD再生と較べて音が落ちている気がします。USBメモリに変更かな…
------------------------------

とまぁ、まだ2日しか乗っていませんが簡単なインプレでした。

今日から雨(のち雪)なので乗れませんな(^^;
Posted at 2013/01/14 09:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX LEDランプ交換(TALA15, DIY) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8319332/note.aspx
何シテル?   08/03 11:44
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation