• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

いろいろメンテナンスしてきました~

いろいろメンテナンスしてきました~この前、40,000㎞超えたこともあり、いろいろメンテしなきゃと思ってましたが、Studie 横浜さんに伺っていろいろメンテしてきました。

今回、お願いした作業はこちら
■ATF交換
 今回のメインだったのですが、見送りですw
 Studieさんで扱っているATF交換メニューですと、どうやらFFのBMW(F54の他に2シリアクティブツアラーやX1(F48)など)は対応できていないとのこと。ただ今後はFFのBMWが増えることから、対応できるように調整していくみたいです。

■スパークプラグ交換
 BMW MINI(純正) スパーク プラグ ハイパワー

 

■エアコンフィルター交換
 BELLOF CABIN FILTER
 

■ブレーキパッド交換
 こちらも見送りしました。目視で確認しましたが、まだ多少パッド残量がある、ブレーキパッドセンサーの警告も出ていない こともあり、もうちょっと様子見する予定です。

■+α
 あとエアコンフィルター交換ついでに以下の2つも+αとして施工してもらいました。
 Studie AGRエアコンガスリフレッシュナー
 Studie カーエアコン専用除菌・消臭システム EVIDIS(エヴィディス)

今回、全部できませんでしたが、メンテナンスするとスッキリしますw
Posted at 2019/05/26 21:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年05月12日 イイね!

洗車->ゼロフィニッシュしてみました。

洗車->ゼロフィニッシュしてみました。ゴールデンウイークは高速を長距離走ったこともあり、びっしり虫が…
洗車とSurlusterのゼロフィニッシュを試してみました。
Surluster ゼロフィニッシュ

洗車後のふき取りに使いましたが、伸びもよくさらっとふき取りできるのでこれは便利ですね~

ちゃんとコーティングするなら、Bliss や GYEON
普段使いなら、Surluster ゼロフィニッシュという感じで充分ですね~

手間がかからず、お手軽にきれいになるって重要だと思います!!
久々によいものに巡り合えた気がしますw
Posted at 2019/05/15 01:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年03月05日 イイね!

4万㎞目前ということでオイルリフレッシュ!!

4万㎞目前ということでオイルリフレッシュしてきました。

1.事前にBARDAHL ETFを投入。


2.50㎞くらい走ってからオイル交換。
  本当はSPEED MASTERの5W-50を入れようと思ってましたが、最寄りのABから消え去ってましたのでMobil 1 0W-40をチョイス。添加剤はMETARIZER Fe-do EXを入れてみました。



エンジンオイル交換後は、車が軽くなった感じがします!!
うーん、スッキリ
Posted at 2019/03/07 01:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年11月17日 イイね!

車検から返ってきました♪♪♪

車検から返ってきました♪♪♪車検を終えて、無事MINIが戻ってきました。
1週間ぶりに乗ってみてやっぱりディーゼルよりガソリン最高!!って感じです。

車検の結果はこちら
-車検結果(F54, SHOP)
実は車検を迎えたのはR55 JCW以来…2012年7月なのでほぼ6年ちょいぶりの車検でした。

点検結果は総じて問題なく、前回引っかかった「フロントタイヤはみ出し」もホイール&タイヤ交換で無事通過しました。
唯一問題と言えば、ナビのアップデートしたのに2017‐2のまま変わっていなかったくらいでしょうか。
無事、車検が終わって何よりです♪♪♪


あ、そうそう車検から返ってきたら、やたらリモコンキーがきかない…
1年前に電池交換したばかりなのになぜ…再度電池交換したら、快適、快適、直りました。
よくよく考えると、いつも使っているキーはディーラーで交換、スペアのほうは電池だけもらって自分で交換しました。もしかしたら、交換されてなくね?と思いましたが、まぁ、もう自分で再度交換したので良しとしましょう。
Posted at 2018/11/18 01:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年11月11日 イイね!

車検出してきました!!&MINI Cooper D 3DOOR F56 LCIインプレ

車検出してきました!!&MINI Cooper D 3DOOR F56 LCIインプレMINIを車検に出してきました。
ここ数年、1~2年で乗り換えていたので、久しぶりの車検ですw
無事、何事もなく通過できることを祈っています…

代車はMINI Cooper D 3DOOR F56 LCIでした。

B37型ディーゼルエンジン
Cooper Dは初めて乗りましたが、1500ccとは思えないほどトルクがあり、十分な動力ですね。
ただCooperやX1 18iでも感じたのですが、1500ccの3気筒エンジンはやはり低速時の振動が気になります。特にこのディーゼルの3気筒はすごーく気になるw
速度がのってしまえば、普通になるので、加速してしまえばよいかもです。

エクステリア
外装色ですが、新色のスターライトブルー×ホワイトです。
はじめてこのカラー見ましたが、鮮やかな青で昼と夜で違った印象を与えます。
個人的にはとてもアリかなと思いました。ルーフがホワイトだと、MINIはかわいさが増しますね。
Posted at 2018/11/12 03:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX レクサス ケアメンテナンスプログラム -レクサス18ヶ月ケア- (TALA15, SHOP) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8376186/note.aspx
何シテル?   09/23 09:33
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation