• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

レクサスの後付けエアロについて

レクサスの後付けエアロについて次の車が決まりましたが、エアロどうしようかで迷っています。(というか迷ってましたという過去のお話)
というのもRX/NXともに樹脂部分があり、なるべくそこは無くしたいです。

もともと後付け感がなるべくないものを好んでつけてました。
- BMW X3 3D Design フロントリップスポイラー
- BMW 1シリ
3D Design フロントリップスポイラー(カーボン)
AC SCHNITZER ルーフスポイラー
‐ BMW 3シリ
BMW M PERFORMANCE エアロダイナミックパッケージ フロントスポイラー
BMW M PERFORMANCE エアロダイナミック・パッケージ リヤ・スカート・セット
BMW M PERFORMANCE エアロダイナミック・パッケージ サイド・スカート

レクサスだとエアロの選択肢としては、以下な感じですが…
1.TRD(F SPORTS PARTS)
2.MODELLISTA(モデリスタ)
3.ディーラーオプション系

国産車ってけっこう後付け感あるエアロが多い印象…
X3もドアあたりがエアロってわけではないですが、ついてますが、個人的には自然な感じ。
白アルファードはサンプルですが、こういう感じのは好みじゃないんですよね。(白だからか塗装の差も感じちゃいますし。。。)

そうなると、選択肢として、1.TRDか3.ディーラーオプション系
ただTRDの納期がすごいことになっているらしく…できれば、納車時についていることが希望(まとめてコーティングしたい)です。
そうなると3かなぁ…という感じでした。
Posted at 2024/01/23 10:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の愛車は??? | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX LEDランプ交換(TALA15, DIY) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8319332/note.aspx
何シテル?   08/03 11:44
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1234 56
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation