• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

F54 Clubmanでのホイール選び!!

F54 Clubmanでのホイール選び!!F20のときもそうでしたが…
F54 Clubmanでもフジ・コーポレーションさんのホイールフィッティングルームでシミュレーションしてみました。(やっとF54に対応されたみたいですね!!)

まずは純正から←←←
やっぱMINIって太スポークが似合いますねw

過去にいろいろ考察していますが、やっぱ自分に車に合わせてみるといっそうイメージが沸きます。

妄想結果はこちら
-F54 Clubmanでのホイール選び その1
-F54 Clubmanでのホイール選び その2

ざっくり紹介です。

No.1 BBS LM 18inch
せっかくなのでBBS LM 2017limited editonを履いてみました。18インチなのが残念なところ。


No.2 BBS RE-V 18inch
これも18インチなのが残念。
でもRE-Vはデザインがでかく見えるのがよいですね!!


No.3 BBS RG-R 19inch
定番のデザインですね。
R55 Clubmanで一度履いてるのでこれはなしかなぁ…


No.4 AC Schnitzer AC1 19inch
これもよいかなぁと思っていたのですが、ホイール内が大きくブレーキが大きくないと寂しいかな。


No.5 OZ SツーリズモGT 19inch
フィンタイプなかなかよいですね。


No.6 OZ X-LINE ウェーブ
MINI Clubmanってスポーツタイプよりもこういうデザインのほうが合うのかなぁと思った。
なかなかよいですね。


No.7 RAYS VOLK G25 18inch
赤にしたせいか意外によいです。あ、19インチにするの忘れてましたw
ただG25は一度チャレンジ済みなので…パスかな
いや、でもカラーオーダーして…


No.8 RAYS WALZ FORGED S7 19inch
個人的には定番なこれ。
やっぱ似合いますね。


No.9 RAYS ZE40 18inch
走りに振るなら断然コレかなぁ。
でも今回はラグジュアリーな感じで仕上げたい気分ですw


No.10 YOKOHAMA AVS F50 19inch
これも気になっていた一品ですね。
これもチャンレンジ済みなのでパスかなぁ。


No.11 YOKOHAMA ADVAN RACING RZ 19inch
RZ2がなかったのでRZです。
意外に合わないのかなぁ。


No.12 WORK デュランダル DD10.5 19inch
普段選ばないWORKにしてみました。

仮想BC Forged HC033ですw
やっぱコレ系はClubmanによいかも!!


No.13 WORK グノーシスCV 202 19inch
これも普段選ばないWORKにしてみました。
ClubmanってWORKが合う?


No.14 SUPER STAR レオンハルト ゲミュート 19inch
なんとなくゴールド2ピースを見たかったので試したところ…意外によいです!!
やっぱコレ系なのか!!


さぁ、みなさんなら何を選びますか?w
Posted at 2016/11/16 03:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ 調べてみた | クルマ
2016年11月14日 イイね!

BILSTEIN B14 (BSS-Kit) for MINI Clubman F54 発売間近ですね

BILSTEIN B14 (BSS-Kit) for MINI Clubman F54 発売間近ですねBILSTEIN B14 (BSS-Kit) for MINI Clubman F54 発売間近ですね。

BILSTEINのHPでもそろそろ紹介されていますね。
-BILSTEIN News MINI Clubman F54用 B14
-BILSTEIN News MINI Clubman F54用 B14(PDF)

なんといっても、やはりダウン値が私の「Eibach Prokit for Mini Clubman F54 cooper S -30mm」よりも推奨が-40mmになっているところ。たかが10mm差、されど10mmって感じでしょうかw

■Specification BSS-Kit (B14)
 ・(F)ネジ式 (R)アジャスター式車高調整
 ・対応車種   MINI Clubman F54
 ・品番     BSS6097J
 ・定価     ¥200,000 ( 税別)
 ・ダンパー  (F)倒立単筒 (R)単筒
 ・バネレート (F)5,0kgf/mm (R)6,0kgf/mm
 ・推奨ダウン値  (F&R)-40mm
 ・車高調整可能幅 (F&R)-30~-50mm
 ・発売予定  2016年 12月

うーん、ほしぃ。
Posted at 2016/11/15 02:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ 調べてみた | クルマ
2016年11月13日 イイね!

レイヤード × Studie サウンドプロセッサーアンプ≒不具合!?

レイヤード × Studie サウンドプロセッサーアンプ≒不具合!?本日、再度Studieさんへ伺ってきました。


写真は表題とはぜんぜん別件で、最近発表された「BBS LM 2017limited editon NB-SLD」です。
深みがある青ですが、メタリックも入っていてとてもきれいな色でした。
ちょっとコレはほしいかも…
でもBBS LMってF54だと良いサイズがないのですよねー。MY BBSで作っちゃうってのもありなんですが…お値段もそれなりになっちゃいます。
うーん、悩みます。


本題に戻りますが、先日付けたStudie サウンドプロセッサーアンプLAYERED SOUND LAYERED SOUNDはどうも相性が悪いよう…

いや、"相性が悪い"というのは簡単ですが、
純正オーディオ -> サウンドプロセッサーアンプ -> レイヤード と流れる中でレイヤードにノイズがのります!!(正確には、音楽オフ時にサーッという音(ホワイトノイズ)が入ります)

見てもらったのですが、メーカー側の回答は、回避は難しいようです。
まずはセットアップを前回設定した"2 (1シリーズ カブリオレ)"から"14 (X3 F25)"に変更し、微調整してノイズを抑えました。

後々はスピーカー交換したら、また別のセットアップに変更するので解消されるかなぁ…
オーディオはいろいろ組み合わせると自分の好きなセットアップを探していくのが大変&楽しいってところでしょう。
Posted at 2016/11/13 21:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不具合!? | クルマ
2016年11月10日 イイね!

10,000km達成!!@F54

10,000km達成!!@F54 本日、無事10,000km達成しました。

納車されたのは12月頭くらいだったはずなので、11ヶ月くらいで10,000kmと今年は例年よりもちょいハイペースかな。
その分、きっとMINI Clubman@F54を気に入ってるのかなとw

そろそろ1年点検でいろいろ微調整(クレーム?)してもらいます!!
Posted at 2016/11/10 03:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番Get!!! | クルマ
2016年11月06日 イイね!

Studie サウンドプロセッサーアンプ取付

Studie サウンドプロセッサーアンプ取付7月にStudieさんへ行って気になっていたStudie サウンドプロセッサーアンプを取り付けました。

Studie サウンドプロセッサーアンプといっても中身は、MATCH PP-41DSP 4chアンプ内蔵4chプロセッサー for BMWなんですねw
(PP-41DSPは63,000円なので工賃+ブランド代?で26,000円くらいの差額です)

パーツレビューはこちら
-Studie サウンドプロセッサーアンプ


とりあえずStudieさんお勧めの"2(1シリーズ カブリオレ)"の設定で聞いてますが、音が全体的に表現力がよくなり、音に広がりがでたと思います。

あとはスピーカー(Studie Sound System)に変更したいところ!!
Posted at 2016/11/06 21:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ 取り付けてみた | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX LEDランプ交換(TALA15, DIY) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8319332/note.aspx
何シテル?   08/03 11:44
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789 101112
13 1415 16171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation