• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

いま話題のGYEON(ジーオン)を購入してみた!!

いま話題のGYEON(ジーオン)を購入してみた!!いま話題のGYEON(ジーオン)を購入してみました。
いろいろなショップのブログで紹介されており(というか相当営業をがんばっているのか?と思うくらい紹介されてますw)、ちょっと試してみようかなと思いました。

とりあえずスターターキット D-Kitでまずはお試ししてみようかなと。
-GYEON Bathe+(バス プラス)
洗車用カーシャンプーに撥水能力をプラスしたワックスinシャンプー
-GYEON WetCoat(ウェットコート)
スプレーするだけで簡単に撥水効果が得られる撥水コート剤
-GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) S
洗車後に使用する拭き取り用のウエス
のセットです。
インプレは後ほど!!
Posted at 2017/03/29 00:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ 調べてみた | クルマ
2017年03月25日 イイね!

MINIの中古選びは難しい!?

MINIの中古選びは難しい!?会社の先輩がMINI Clubmanの購入を検討していましたので中古で探すのを手伝っています。
いろいろヒアリングし、最終的には
MINI Clubman
■グレードはCooper
■(MUST)色はメルティング・シルバー・メタリックムーンウォーク・グレー・メタリック
■(MUST)LEDヘッドライト LEDフロント・フォグ・ランプ
■(MUST)PEPPER PACKAGE
■(WANT)リア・ビュー・カメラ + PDC
という仕様で探すことに。

見つかったのですが、見に行ったら売れてしまっていたり。
Clubman Cooperの中古はそれなりにあるのですが、豊富なMINIのオプションがネックになり、なかなかコレって個体がないですね~

色、オプションで縛るとなかなか見つかっても1台くらい…
MINIの中古選びは難しいですね…
Posted at 2017/03/26 23:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の愛車は??? | クルマ
2017年03月24日 イイね!

GREEN Mode & valve openedでほどほど気持ちよくドライブしてみる!!

前回は「MID Mode と valve openedで気持ちよくドライブしてみる!!
前々回は「GREEN Mode と valve closedでがんばってみる!!

でしたが、今回はGREEN Mode & valve openedで試してみました。
条件は
-Green mode
-REMUS スポーツラベルマフラーB:全開(valve opened)
-街乗りのみ

結果は…
-メーター計測:8.7km/ℓGREEN MODE +10.8km
-ガソリン満タン法:8.89㎞/ℓ

過去の結果と比較すると
MID Mode & valve opened
-メーター計測:9.1km/ℓ
-ガソリン満タン法:8.58km/ℓ

GREEN Mode & valve closed
-メーター計測:10.5km/ℓGREEN MODE +55.8km
-ガソリン満タン法:9.61km/ℓ

ですので、valve openedですとやはり音が大きい≒効率が落ちる ということでしょうか。
次回はMID Mode & valve closedで〆ますw
Posted at 2017/03/25 00:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2017年03月18日 イイね!

ウインカーをパッキパッキにしてみるっ!!

ウインカーをパッキパッキにしてみるっ!!前回、こんなことを妄想してましたが…
F54のDIYの手順ってまだまだ情報がなく、パーツ固かったらどうしようなど不安がありましたが、とりあえずチャレンジしました。

ウインカーをLED化するためにそろえたものはこちら
BREX STICK PW24W BULB AMBER (BBC539)
BREX STICK WEDGE BULB T10 AMBER (BBC502)
BREX STICK S25 BULB AMBER 180 (BBC537)

交換してみましたが、意外にさっくり簡単に交換できました。
手順等は整備手帳を参照ください。

いやー、ウインカーパッキパッキになると気分がよいです。
Posted at 2017/03/19 02:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ 取り付けてみた | クルマ
2017年03月12日 イイね!

洗車してスッキリ!!

洗車してスッキリ!!ここ数日の花粉&微妙な雨のせいですっかり汚くなっていたので洗車してきました。
これから本格的に花粉の季節になると思うと…ちょっと憂鬱です…






今回いつもの洗車パーツに追加したのはこちら
WAKO'S SH-R / スーパーハード


WAKO'S FSO / フッソオイル105


いやー、WAKO'S製品って高いのですが、やっぱり使い勝手や質は高評価ですね。
今回導入したWAKO'S スーパーハード
よくある感じで右は施工後です。くっきりですね。


あとホイールは相変わらず汚れるのが早い。iSWEEP IS2000ですが、低ダストにくらべると圧倒的に汚れますw
ただノンスチール材ですので、洗えば落ちるのは楽ですが…
洗った時の達成感は半端ないですw
Posted at 2017/03/13 02:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX レクサス ケアメンテナンスプログラム -レクサス18ヶ月ケア- (TALA15, SHOP) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8376186/note.aspx
何シテル?   09/23 09:33
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    123 4
567 891011
121314151617 18
1920212223 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation