• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

MID Mode と valve openedで気持ちよくドライブしてみる!!

MID Mode と valve openedで気持ちよくドライブしてみる!!前回は「GREEN Mode と valve closedでがんばってみる!! 」として燃費走行を目指してみましたが、今回はMID Mode & valve openedでストレスなく走ってみました。

条件は
-MID Mode
-REMUS スポーツラベルマフラーB:全開(valve opened)
-街乗りのみ

結果は…

-メーター計測:9.1km/ℓ
-ガソリン満タン法:8.58km/ℓ


前回(GREEN Mode & valve closed)は以下でしたので、10-15%くらい燃費が低下してますね。意外にGREEN Modeが優秀なことがわかりました!!
-メーター計測:10.5km/ℓ(GREEN MODE +55.8km
-ガソリン満タン法:9.61km/ℓ

次回はGREEN Mode & valve openedでも試してみようかなと!!
Posted at 2017/03/09 02:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2017年03月05日 イイね!

Studie フロアマットに交換してみた!!

Studie フロアマットに交換してみた!!前回、「差し色マットについて考えてみる」でStudieさんに実物を見に行ったりしていろいろ悩みましたが、最終的に
Midnightblue×Maroon
にしました。今回は、インテリアのレザー チェスター インディゴ・ブルーに合わせてみました。

注文したときはちょっと合うかなぁと不安でしたが、実物を見てみてMaroonが意外によいアクセントになっています。

Before
BMW MINI(純正) フロアマットセット サキソニー スポーツ


After
Studie オリジナル フロアマット Midnightblue×Maroon


イメージ通り、Midnightblue×Maroonがインテリアのレザー チェスター インディゴ・ブルーにマッチしています!!


うーん、今回は久しぶりにピッタリきた感じで満足です!!
Posted at 2017/03/05 03:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ 取り付けてみた | クルマ
2017年03月04日 イイね!

パーツレビュー50の壁!!

パーツレビュー50の壁!!最近、気づいたことがあります…
ここ数年、1~2年で箱換えが続いてますが…「パーツレビュー50の壁」があることを(笑)

簡単に説明すると
→パーツレビューが50に達成
→ある程度の達成感と共に別の車に興味が…
→乗り換え(笑)

過去にこれを乗り越えたのは以下の2台ですね
-レガシィツーリングワゴン パーツレビュー170 4年
-MINI Clubman(MT) パーツレビュー90 それでも1年9ヶ月(笑)


今のClubmanも既にパーツレビュー43です。
そろそろ箱換えか?!
Posted at 2017/03/04 03:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | クルマ
2017年03月01日 イイね!

MINI Crossover F60気になるパーツは流用可能?

MINI Crossover F60気になるパーツは流用可能?先日、NEW MINI Crossover F60見てきました。
まだカタログが出来上がっていませんでしたが、QRコードでカタログダウンロードできました。

その中で気になったのは…ホイール!!


ホイールはClubmanでも最近あったMINI Yours マスターピースの他に
John Cooper Works ラリースポーク ホワイト/グレーなんてものも。
でも価格はないのでRealOEM調べてみると…


「JCW Rallye Spoke 536」の他にJCW共通デザインの「JCW Course Spoke 523」や18インチだけど「JCW Thrill Spoke 529」なんてものもありますね。

で注目したのは、サイズとオフセット!!
 MINI Crossover F60 JCW用は8JX19 ET:47
 MINI Clubman F54 JCW用は8JX19 ET:57

車幅+20mm分オフセットが外に出ています。

今のBC Forgedが8J ET:45なので車高下げて、F60ホイール履くとほぼほぼツライチになりそう…と妄想してました。Clubmanにさすがにラリースポークは似合わないかなw

あと余談ですが、JCWブレーキやらJCWマフラーやらF54とF60は何かと共通部品も多そうです。F60にCooperSが存在すれば、F54パーツ取付もできたかも…
いやいや、600万円弱はさすがに箱換えはないかな
Posted at 2017/03/01 23:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ 調べてみた | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX レクサス ケアメンテナンスプログラム -レクサス18ヶ月ケア- (TALA15, SHOP) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8376186/note.aspx
何シテル?   09/23 09:33
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    123 4
567 891011
121314151617 18
1920212223 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation