• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2022年03月16日 イイね!

洗車してきました! & 山道ドライブ

洗車してきました! & 山道ドライブご無沙汰しております。
車はいたって快調 & 最近、特に車を弄っていない^^;
ってこともあり、久しぶりの投稿です。

久しぶりに洗車してきました。花粉の季節 & たまに雨 ですっかり雨ジミが付いてしまいました…
こまめに洗車できればよいのですが、「あれ、雨降った!?」なんてケースも多く、あきらめ気味ですw
何かよい予防策などがあればよいのですが…

あとM40dに乗り換えてから、はじめて箱根ドライブ行ってきました。伊豆スカイラインも久しぶりに通って…うーん楽しかった!!
ただ車高が高い?せいか、久しぶりに自分の運転で軽く酔いましたw(伊豆スカイラインに入る前のクネクネですね~)
MINIのときは、こんな感じはなかったので…車高下げたいかも…

下げたい………
下げたい……
下げたい…

よくない傾向ですw
Posted at 2022/03/17 00:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年01月15日 イイね!

小傷タッチペン!!

小傷タッチペン!!まぁ、大した傷ではなかったのですが、ふと小傷が気になったのでタッチペンを購入して補修してみました。
 小傷タッチペン(G01, DIY)

久しぶりに補修しましたが、小さい傷は適当でもそれなりにきれいに見えますw
満足度高いですね~
Posted at 2022/01/20 22:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年01月06日 イイね!

初雪化粧!!

初雪化粧!!X3にしてから初雪化粧ですね。
こういうの見るとやっぱりスタッドレスで雪国行きたいものです。
Posted at 2022/01/06 22:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記
2022年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。だいぶ遅いですが、あけましておめでとうございます!!

■右ミラー不具合、その後
昨年、右ミラー不具合で預けていた車ですが、無事戻ってきて完治しました。
原因は…トラブルシュートの中でコントロールユニットから右ミラーまでの導線チェックでコネクタを付けなおしたら直ったとのこと。いちおうソフトウェアの最新版へ更新、1ヵ月くらい様子見で起きていないことから完治したかなと。

■ナビ更新できず
またまた別件でConnected DriveにログインしてもナビデータのDLできず。聞いてみたところ、ドイツのサーバの不具合のようで…
こちらはディーラーにて更新してもらいました。

何はともあれ、自分の車はやっぱ良いですね~
今年はX3になったこともあり、車弄りはほどほどに運転を楽しみたいと思います。
いちおう
ーホイール&タイヤ交換 
ー低ダストブレーキパッド 
ーフロントリップ 
なので次は
ダウンサス(できれば車高調…無理かなぁ…)
くらいですかね。(ただSUVってこともあり、昔ほど変えないとってこともなく…)
Posted at 2022/01/06 00:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | クルマ
2021年12月17日 イイね!

BMW 218i グランクーペ インプレ

BMW 218i グランクーペ インプレ右ミラー不調からディーラーに1週間ちょい預けることになりました。代車は2シリーズ グランクーペです。簡単ですが、インプレです。

【エクステリア】
なかなか攻めたデザインということもありかっこよいです。リアビューも今どきのBMWって感じですね。クーペスタイルの4ドアなのでスタイル重視ってこともあり、全然アリかと思います。

【インテリア】
「クーペスタイルの4ドア」ですので、最初乗った時の
・ルーフ?フロントガラスの圧迫感がある
・運転席のミラーが近い
などすごく気になりました。(ただ1週間も乗ると…なれるものですねw)
リアはさらにルーフの低さが気になりました。(チャイルドシートに子供を乗せるときは本当にギリギリ!!)

【iDrive7】
Drive7+ライブコクピットですね。自分のより一世代新しいこともあり、表示できる項目が多いですね~
実際に乗ってみると情報過多というかもうちょっとシンプルなほうが自分は好みです。
そんなこともあり、X3は一世代前でもよいと割り切ってます。

ただあとあと気づいたのですが、2GCはライブコックピットは10.25インチなのですね。X3とかは12.3インチなのでまた違った印象かもしれません。

よいところでいうと
・メディアの情報をこのように右側に表示
・中央の矢印で案内
とか使いやすかったです。
※ただヘッドアップディスプレイがあれば事足りるかも…

ナビの画面でいうとこちらも曲がる場所にポップアップして案内してくれるのはよかったです。
またApple Car Playも使ってみましたが、いろいろできそう…でも接続がたまに安定せずかえって使いにくい点もありそうかなと思いました。

【ドライビング】
また運転してみてのインプレです。
主に気になったところを書くと
・1.5ℓターボのB38+7DCTは運転してみて軽快、街中では充分事足りるかなと。ただ追い越し等ではもっとパワーがほしいかなと。
・Mスポーツ+ランフラットなせいかちょっと足回りが固めな感じかなと。
・ACCはX3とくらべるとレーンキープアシストがない?せいか思ったより楽できない感じがしました。
・特定の条件によりX3よりも前走車認識しないケースがあると感じました。(正直、これはちょっと怖かったです。アクアラインで逆光+前にバイクを挟んだ時の前走車が外れるケースが多く…フロント下のレーダー位置が低いなどがあるかもしれません。)

モアパワーを求めなければよい車だと思います。
Posted at 2021/12/17 23:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX タイヤ空気圧調整(TALA15, DIY) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8413976/note.aspx
何シテル?   10/27 23:19
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation