• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

レクサスの後付けエアロについて

レクサスの後付けエアロについて次の車が決まりましたが、エアロどうしようかで迷っています。(というか迷ってましたという過去のお話)
というのもRX/NXともに樹脂部分があり、なるべくそこは無くしたいです。

もともと後付け感がなるべくないものを好んでつけてました。
- BMW X3 3D Design フロントリップスポイラー
- BMW 1シリ
3D Design フロントリップスポイラー(カーボン)
AC SCHNITZER ルーフスポイラー
‐ BMW 3シリ
BMW M PERFORMANCE エアロダイナミックパッケージ フロントスポイラー
BMW M PERFORMANCE エアロダイナミック・パッケージ リヤ・スカート・セット
BMW M PERFORMANCE エアロダイナミック・パッケージ サイド・スカート

レクサスだとエアロの選択肢としては、以下な感じですが…
1.TRD(F SPORTS PARTS)
2.MODELLISTA(モデリスタ)
3.ディーラーオプション系

国産車ってけっこう後付け感あるエアロが多い印象…
X3もドアあたりがエアロってわけではないですが、ついてますが、個人的には自然な感じ。
白アルファードはサンプルですが、こういう感じのは好みじゃないんですよね。(白だからか塗装の差も感じちゃいますし。。。)

そうなると、選択肢として、1.TRDか3.ディーラーオプション系
ただTRDの納期がすごいことになっているらしく…できれば、納車時についていることが希望(まとめてコーティングしたい)です。
そうなると3かなぁ…という感じでした。
Posted at 2024/01/23 10:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の愛車は??? | クルマ
2024年01月05日 イイね!

さようなら、X3

さようなら、X3BMW X3ですが、今年5年目の車検ということもあり、手放すことにしました。
特に不具合とかない&乗っていて楽しいのですが、5年超えたあたりからのもろもろを考慮して手放しますことを決めました。

次の愛車は…まぁ、この辺ですw
正直、乗っていて楽しいのは、断然今の車なんですが!!
Posted at 2024/01/11 11:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の愛車は??? | クルマ
2023年08月05日 イイね!

LEXUS RX/NX試乗してきました。

LEXUS RX/NX試乗してきました。LEXUS RX/NX試乗してきました。

試乗したのはRX350 Fスポーツです。


TRDのエアロがついていて、なかなか厳ついですが、まさに自分が欲しい仕様(外装ブラック×内装レッド)でした。
運転してみて、2.4リッターターボってこともあり、ぜんぜんパワーあり、扱いやすい、運転しやすい車だと思いました。

ただ自車(X3)と比べると気になるところもあり
・アクセルレスポンスが遅い?ちょっと楽しさが薄いかも。
・車のサイズ感がはかりにくい。慣れもあるかもですが、BMWの車ってものすごくサイズ感がわかりやすいかなと。
・あとメーターが8インチ?とかで解像度含め、ちょっと安っぽいかなと。


内装は暗めのレッド(ダークローズ)で、でもなかなか派手めです。中は広いですが、X3よりも縦、横が広く、高さが狭め?という感じでしょうか。
トランクも広かったです。ざっくりサイズ感ですが
 RX 奥行105㎝ 高さ72㎝
 NX 奥行96㎝ 高さ71㎝
 X3 奥行92㎝ 高さ79㎝
室内同様、縦、横が広く、高さが狭めでした。

またNX350/350hに試乗してきました。

350hを乗ってみたところ、とても静か。
街乗りで充分なパワーと燃費を両立しているところが素晴らしいですね。

トヨタ、レクサスのハイブリットの完成度の高さにちょっと感動しました。
ただ踏んだ時の加速の伸びや運転の楽しさって面では…ちょっと物足りない感じでした。

この後、NX350(2.4リッターターボ)にも試乗しました。
こちらは軽快でRX350よりもキビキビ走る感じでよかったです。ただRXよりも運転する楽しさはありますが、X3よりも楽しくない という感じでしょうか。
あとちょっとエンジンの煩い感じ、音の気持ちよさは直6にはかなわないかなと(疑似音かもですが…)


こちらの内装はフレアレッド(明るめの赤)でしたが、家族からは猛反対気味でしたw
あと後部座席がちょっと狭めで、チャイルドシート2脚+大人1人だと…まぁ無理めでした。
車幅は1865㎜(X3は1890㎜)なのでそれほど差はないはずと思ってましたが、ISOFIXの金具位置がかなり違うようで…

後席のISOFIX間
 RX 43㎝
 NX 35cm
 X3 45cm

エンジンレイアウトの違い?なのかだいぶ違いました。
まぁ、ニーズ的にチャイルドシート2脚+大人1人で乗るなよって話かもw

あとは実車をみてみて、外装ブラック×内装レッドがよいと思ってましたが、外装ソニッククロム(グレー)×内装リッチクリーム(白黒2トーン)がよいかなぁ…



もうちょっと悩みます。
でもM40dのほうが楽しいかなw
Posted at 2023/08/10 09:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の愛車は??? | クルマ
2023年07月01日 イイね!

無事?1年点検終わりました & 自宅が山梨県へ移動?w

無事?1年点検終わりました & 自宅が山梨県へ移動?w無事?1年点検終わりました。

主なところで
A1:メインテナンスアドバイス及び各部測定結果

前後パッド残 F:12.0㎜ R:10.0㎜
前タイヤ残溝 左:5.0㎜ 右:5.0㎜
後タイヤ残溝 左:5.5㎜ 右:5.5㎜

バッテリー点検状態
電圧 前:12.34V 後:12.57V
スタート容量 前:75% 後:87%

B:リコール外ー3573-2
 例のリコールでプログラミングですね。

11:エンジンオイル および オイルフィルター交換
12:エアフィルターエレメント交換
13:フューエルフィルター交換
14:アドブルー補充
31:ブレーキフルード交換
51:マイクロ・フィルター交換
52:フロントワイパーブレード交換
53:リヤワイパーブレード交換
54:ウィンドウウォッシャー液 補充

5年のBSIがついていたこともあり、一通りメンテナンス系を交換した感じですね。

で無事?と書いたのは戻ってきた車の自宅のメモリ地点が神奈川県 → 山梨県に移動していました。よくよく考えるとシートポジションもズレていたんですよね…

問い合わせてみると…リコールのプログラミングのときに他人のプロファイルをインストールして戻したそうで…(このご時世に本当にあり得ないですが…)
「私のプロファイルは他の車両にインストールされていないことは確認済みです!!」と自信満々に言ってましたが、いやそもそも他人のインストールして確認されずにユーザーに渡している時点で何を根拠に…と思いましたが、突っ込むのは止めました。
「なくなったメモリ地点のデータはないですが、車両を持ってきていただければこちらで入力します!!」と言われましたが、自分で入れたほうが早いので断りました。ただどのデータが入れ替わったか仕様を教えてください。と伝えましたが…連絡来ず…ちょっと今のディーラーが不振になりました。

それとは影響してか、していなくか、レクサスのRXが気になる今日この頃ですw
Posted at 2023/07/08 01:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2023年06月23日 イイね!

PHEVではじめての充電!!

PHEVではじめての充電!!BMW 530eの代車借りましたが、電池残量がほぼなく、EV走行を楽しめませんw
せっかくなので充電してきました。
普通充電なのですが、調べてみるとイオンとかイトーヨーカドーにけっこうあるものだなと。。。

EV走行だと40㎞弱走れて、遠出しなければ、ほぼこれで事足ります。
今回は1時間120円(3kw = 13kmくらい?)くらいでしたので、ガソリンより安いかな くらいでしたが、家で充電できるなら、約半額くらいなのでやっぱお得ですかね。
ただ家で充電できないのにPHEVだと近場のイオンとかで充電できても自分はちょっとメリットがない(ストレスかなぁ)と感じました。

個人的には家充電できるなら、PHEVは充分ありかな、乗って楽しいですし…と思った次第です。

BMW 530e インプレ その2 充電
Posted at 2023/06/24 02:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX LEDランプ交換(TALA15, DIY) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8319332/note.aspx
何シテル?   08/03 11:44
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation