• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい@紅いレヴォーグの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2017年10月21日

ボンネット塗装剥がれの保証修理とリプロと所有権解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ボンネット本体のエアインテークと接する部分の塗装に傷が付いて、白い下地が見える状態だったため、保証で直してもらいました。
2
曲線部分のスキマ部分に傷がありましたが、周辺の塗装を少し研磨して塗り直したそうです。
そして、対策品のフードに交換してもらいました。
対策品はほんの少しだけ小さくなったようで、スキマが少し広くなってます。

16861キロ。
3
クルマを預けたついでに、アクセルを軽く踏んだ時にノッキングが気になってたのと、代車のC型1.6STIスポーツのエンジンはノッキングが少なく、自分のB型レヴォーグよりもトルクフルに感じたため、対策リプロが出てたらお願いしますと依頼したところ、ノッキングのリプロはないがエンジンの振動を抑えるリプロはあるとのことで、やってもらいました。

元々アイドリング時のエンジンの振動はあまり気になってなかったのと、今日は雨が降ってて窓を閉めての走行だったので、ノッキングの変化があったかはわかりません。トルクも変わってない気がします。笑
4
クルマを預けたついでに、第二弾。
スバルファイナンスの残債を0にしたので、車検証の所有権解除もしてもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアンダーバンパ割れ

難易度:

リアガーニッシュ②

難易度: ★★

右リヤドアの線傷の修復

難易度:

サイドシル補修(脱着あり)

難易度: ★★

リアガーニッシュ

難易度: ★★

デントリペア

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月21日 16:07
綺麗に修繕されて良かったです。

トルクはオイルの粘度等も絡んでくるので、リプロ後の学習が終わった後で変わらなければ、次回のオイル交換で少し固めを選んでみるのも良いかも?
コメントへの返答
2017年10月21日 18:20
こんにちは。

ネット上ではよく見る症状ですが、担当の営業さんは、自分のお客様の中では僕が初めてだと言ってました。

今のオイルは、カストロールMagnatec professional 5W-30で、代車のオイルは恐らく純正の5W-30だと思うので、代車のオイルよりもいいオイルのはず。笑
僕のレヴォーグは乗り方が大人しいのと、代車のSTIスポーツは多分みんな踏んでるだろうから、その差かなとも思いました。w
2017年10月21日 16:11
こういうのって保証対象なんですね😃
コメントへの返答
2017年10月21日 18:24
こんにちは。

傷の原因がオーナー(僕)のミスではなく、自然とパーツ同士が干渉して傷が付いたものということで、保証で直してもらえました。ありがたいことです。
2017年10月21日 19:19
オイル差でないなら、学習方法が違のかもしれませんね。
あとは燃料添加系の洗浄剤とか試してみるのも、有りかもしれません(o^^o)
コメントへの返答
2017年10月28日 16:14
お返事が遅くなってしまいました。ごめんなさい。

リプロしたばかりで学習中だと思ったので、今日試しにアクセルペコペコをしてみたら、効果覿面!代車のSTIスポーツのようにトルクフルになりました!

プロフィール

「BN9レガシィのダイアトーンナビのオープニング。
レガシィのシルエットのヘッドライトが、先代のBMレガシィに見えるんです。」
何シテル?   07/22 11:56
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:22:46
警告灯点灯→経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:49:38
高額修理見積り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:06:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation