• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

キミーラの足回り・・・2

キミーラの足回り・・・2  昨日、キミーラの減衰を変えて、SEVの追加をした足回りはどうなったかですが・・・

 減衰の調整って効くんですね!全然、違います・・・いままで、如何に硬かったかが初めてわかりました。「こんなものかな・・・」と思って運転していたもので。たった、-3段階でこんなに、動くようになるなら「もっと柔らかくしたら・・・」とか「Sタイヤ履いて、凄く硬くしたら」等いろいろ考えてワクワクします。取りあえず、今のホイール、タイヤのセットでは、私は前より今の方が好きなのでこのまましばらく乗ってみます。

 さて、SEVの方ですが減衰のように物理的に変るものではないので、言い方が難しいのですが、やはり前より良くなりました!何というか、細かい嫌な動きが減るのです。微小な振動が綺麗に押さえ込まれるのです。

 極端な「例え話」を言えば・・・錆びたエキスパンダーを伸ばしています。音がギシギシ鳴るし、何となく伸ばし難いと思います。そこに、CRC556のような物をかけます。音は静かになるし、伸ばしやすくなって力も楽な気がします。しかし、物理的に引く力を測定したら、ほとんど変っていませんでした・・・でも、確かに音が静かで滑らかな方が楽に感じるのです・・・とこんな感じでしょうか?

 要するに、SEVを付けると変化は確実にあるのですが、それを数値化しようとしてもあまり変化がないのです。ただ、現代は馬力とトルクでしか数値を表すことをしませんが、将来違う尺度の測定方が出来たら、もしかしたら、劇的に変化しているなんてこともあるかも知れません。何せ体感できるのですから・・・

 と余談はさておき、ひとつ、柔らかいサスの欠点もお伝えします。それは、高速道路等の、高いスピード域での縦への「うねり」です。横方向の変化は、ステア操作で何とでもなるのですが、縦はどうしようもありません。
 これは、実はアルピナとM3の比較でも気付いていたのですが、今日ハッキリとわかりました。私はアルピナのしなやかな足回りのファンですが、超高速(250~:油温ですよ)で縦のうねりに遭遇すると、M3にジワリと離されるのです。それと同じで、昨日まで気にしなかった「うねり」が今日はわりと気になるのです。サスに詳しくないので、感覚でしか伝えられませんが、たぶんそうなのでしょう・・・しかし、それでも柔らかい足がわたしは好きですが(笑)
ブログ一覧 | SEV | クルマ
Posted at 2006/11/29 18:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation