• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

エアフィルター・・・

エアフィルター・・・  アルピナメンテ週間、エアフィルターです・・・

 厳密に言えば、アルピナは全て現車合わせ(というか、その車種合わせ)で、セッティングをだしているので、エアフィルターに効率重視の社外品を付ける必要はないかもしれません。(むしろ、付けないほうが良いという方もいると思います)

 それは、その通りで、あまり抜けが良いものだと、もちろんトルクは低下するだろうし、コンピューターの燃調も追いつかない事態に陥るかもしれません。しかしながら、純正交換式のエアフィルターならそこまでの心配は無いだろうと、平気で何回も換えています(笑)

 個人的には、自分のB3Sは空気が少し入りにくい印象があるので、後付の効率のよい品があっているように感じます。で、いつも、入れているのが、「aFe」のフィルターです。

 純正リプレイスのエアフィルターはK&Nが有名で、使っている方も多いと思います。が、aFeのフィルターは造り良さが全然違います。フィルターそのものは、それぞれ良い所があると思うのですが、ボックスに置いたときのフィット感が桁違いなのです。純正よりしっかりしているぐらいだと思います。一方、K&Nは「脇から漏れない?大丈夫?」というぐらいのフィット感です。最近はオークション等で値段が安くなってきていますが、やはり、それなり(値段なり)という印象です。

 というのも、今まで3回、aFeを付けていたのですが、前回、値段の安さに負けて(汗)、K&Nにしたのです。その時が25000kmだったのですが、5000km走行した今回、もう嫌になって、元のaFeを買い戻した次第なのです。あまり、見かけないaFeですが、侮れませんよ~
 
 一つだけ・・・洗浄して、ロングライフを可能としている本品ですが、オイルを過度に付けすぎると、エアフローセンサーを痛めることになり、かえって高くつくので、充分注意してリサイクルしましょう!
 
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2006/12/19 16:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

運試し
ターボ2018さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年12月19日 20:17
こだまさん、こんばんは!
この情報いただきま~す。
今までずっと純正品を使っておりましたが、そろそろ交換サイクルに入りますので、社外品を付けようかと思っておりました。
ところで、パワープーリーなるものを譲っていただいたため、アルピナに装着しております。軽量のプーリーによって回転のロスを軽減させてエンジンの回りをよくする効果があるもので、確かに高回転がすこし改善されたのですが、エンジンにとっていい物なのか?です。
もしご存知なら教えてください!
コメントへの返答
2006年12月19日 21:17
こんばんは!
パワープーリー!その手の物は大好きなので(笑)私が試していない訳が・・・
確か、軽さもそうですが径も少し違うので、その効果もあるんですよね。
で、サンビームさんにお願いして、わざわざ外して付けようとしたところ、既にパワープーリーと同じ形のものが付いていたそうです!!!
福田さんもビックリしてました。M3にさえも付いてないのに、さすがアルピナ・・・と呟いてました。私は折角何馬力かあがるチャンスがなくなってガッカリしましたが(笑)・・・
B3Sになって付いたみたいですが、詳しいことはわかりません。
要するに、いいことはあっても、悪いことは何もないということですね!
2006年12月19日 23:14
ちょうどエアクリ交換しようとしているところでした。私はずっとK&Nなのですが、aFeも検討しておりました。塩尻の深澤自動車さんでもお勧めになっておりますので...今のを洗浄して使うことも考えておりましたが、誰もがオイルつけすぎによるエアフロへの影響を指摘するのでそれはやめておこうと思います。
コメントへの返答
2006年12月19日 23:31
こんばんは!
お車の調子いかがですか?
ついでに、PCのバージョンアップできるのでヨシとしましょう!
どっかのセンサーの可能性もありますね!
aFeはベイファールさんで扱っているので、お住いから割と近いのではないですかね・・・
タイミング合えばご一緒しましょう!
2006年12月19日 23:55
私も前車からずっと純正リプレイスタイプのK&Nを使っています(ヤフオクでGET・・・苦笑)。
ただ、9月に交換した後11月にアイドリング不良が起こり(ディーラーでは問題ないと言われたものの)湿式フィルターがエアフローセンサー不良を引き起こす可能性もあるようなので、今後も症状が治まらないのなら純正に戻すことも検討しています。
でも、aFeなかなか良さそうですね。
うーん、迷う迷う・・・(笑)。
コメントへの返答
2006年12月20日 0:01
aFe、いいですよ・・・
一回使って綺麗に、純正クリーナーで洗ったのがあるので、良かったら、試しに使いますか?
2006年12月20日 0:32
afe知りませんでした・・・(鬱
今私もK&Nなので次回こっちにしてみようかな?
昨日B店さんは(4SET目の(-_-;)足回りの交換に行ってきました(^-^)
鯱過走行気味なのでREVOも今気になっちゃってます(^^;
コメントへの返答
2006年12月20日 0:59
今度実物見てください!
良いですよ!フィルターの性能うんぬんより造りが抜群です。
さすが、元サーキットおたく(笑)・・・でも、BMWは走行が多くても、メンテさえしっかりしていれば、乗り味が戻るのでいいですよね!
今度、新しい脚、試乗させてくださいね!私もREVO気になります。

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation