• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月17日

アウディ・ドライビング・エクスペリエンス Situation6・・・

アウディ・ドライビング・エクスペリエンス Situation6・・・  本日、アウディドライビングアカデミーから、アウディ・ドライビング・エクスペリエンス Situation6(ADE・s6)のパンフレットが送られてきました・・・

 これは、真冬の北極圏でおこなわれる、アウディのドイツ本国のドライビング・エクスペリエンスのプログラムです。先生は、ドイツから来る凄腕の人ばかりで、中には、ドイツのラリークロスのチャンピオンなんて先生もいます。

 このプログラムに参加の日本人は10名で、「フィンランドの首都ヘルシンキの空港で集合・解散するので、そこまではご自由に!」という、大人のツアーです。そこから、さらに、飛行機に乗って北極圏に入ります。でバスに乗り換え1時間ほど移動したところが会場となります。

 このような体験は、スーパーカーに乗るのに、勝るとも劣らない貴重な体験だと思うので、これから機会を見つけて、いろいろ紹介していきたいと思っています・・・
ブログ一覧 | ドライビングレッスン | クルマ
Posted at 2007/01/17 18:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Audi Driving Experi ... From [ Openair Diary ] 2007年1月19日 10:25
 とうとう来月のフィンランド行きの参加証が届きました。でも、今パスポートがない
ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

おはようございます
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年1月17日 18:29
こんばんは!
毎年フィンランドに滑らせに行っているって、もしかしてこれのことですか?
確かに普通、北欧でのドライビングレッスンなんて体験したくたってできませんからねぇ(笑)。
今後のレポート、楽しみにしております♪
ちなみに私自身は北欧どころか海外旅行に十年以上も行ってません(汗)。
頑張って子育てしなきゃです・・・(苦笑)。
コメントへの返答
2007年1月17日 18:55
こんばんは!
そうなんですよ・・・
ハマッテ抜け出せなくなりましたぁ・・・

レポート頑張って書きますね!
子育ては、クルマよりとても大事なことなので、Kさん見てると、頭が下がります!
2007年1月17日 19:09
こんばんは。

マイナス30℃の世界でのドライビングレッスン貴重な体験ですね~
内容もさることながら、参加費用もびっくりです。汗

国内レッスンは機会があれば1度参加してみたいですが・・・こちらも結構厳しいです。汗汗

レポートお待ちしてます。
コメントへの返答
2007年1月17日 19:15
そうなんですよ・・・
昨年は、一番寒い時で-33℃でした!
MeWDL(http://www.hersnet.co.jp/driving/mewdl.html)の走行会が意外と気軽でためになりますよ。
実は、雪上で最強の生き物は「軽」ではないかと、常々思っています・・・
2007年1月17日 19:10
こだまさん、フィンランド行くのですね。
いいな~、いいな~。
私も実は行きたかったのですが、なにせ、氷上でのドライビング経験なしなので、今のところ参加したくてもできないと思います。
お留守番組みですよ。
その代わり、レポートがとても楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年1月17日 19:19
昨日はありがとうございました!
早速、試してみますね!
来年は、お二人で是非参加ください。昨年は、ご夫婦で参加された方がいましたよ~
TVRを運転できるなら大丈夫ですよ。保障します。
レポート頑張って、写真いっぱい貼って(笑)書いてみますネ。
2007年1月17日 19:23
この様な走行会参加から、ワンセグチューナーまで
こだまさまの有言実行ぶり 憧れます♪
気をつけて、楽しんできてください!
コメントへの返答
2007年1月17日 22:51
美味しいものは、別として、他のものは、時間と身体を優先して、借金してまで(笑)行ける時は行く、経験できることは経験することにしています。
現地から生の声をお伝えしますネ・・・
2007年1月18日 15:53
プロフィールの画像、過去のものですか!?
学校で習った白夜ですかね。
コメントへの返答
2007年1月18日 16:13
そうです!
去年のフィンランドの写真です!
今から、だんだん気分を盛り上げていこうかと(笑)
白夜は夏で、太陽が沈まず、冬は日中でも太陽が、あまり高く上がりません・・・
写真は朝10時ぐらいです・・・
2007年1月19日 10:40
いつかはきっと参加したいです。夏の北極圏には行ったことは有るのですが、冬のオーロラを肉眼で見てみたいと考えています。オーロラだけではもったいない気がしますが、ドラトレと一緒なら一挙両得です。
コメントへの返答
2007年1月19日 10:52
ぜひぜひ!
嵌ること請け合いです!!
問題は、奥さんをどう説得するかですね(笑)
いっそのこと、一緒に行くとか・・・

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation