• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月05日

リアの減衰・・・

リアの減衰・・・  今日は、仕事が終わってから、即行で近くのいつもお世話になっている東京日産自動車販売さん(宣伝!)に行って、「Z」のリアの減衰力を調整しました・・・ここは、本当に親切で頼りになります。

 ココからは、試行錯誤の日々ですね。まずは、36段階ある調整の柔らかいほうから、12番目の位置からスタートです。ちなみに、今までは(引き渡されてから)一番柔らかい位置にしていました。

 アルピナの脚が好きなように、リアは比較的柔らかいほうが好きなのですが、その私が最終的に、どれぐらいが好みになるか(まあ、走るステージ、タイヤ、天候等で変わるでしょうが)自分でも楽しみです。

 フロントは、ボンネット開ければ直ぐに調整出来るので、サーキット行くまでは一番弱い所にしておきます。

 先日このクルマに長島正興さんがこのクルマに乗ってセッティングしたときには、最終的に前後とも一番硬いセッティングにしたそうです・・・

※今日の写真は携帯で撮ったので・・・お許しを
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/02/06 00:33:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年2月6日 1:06
この脚は購入出来るのでしょうか?
今現在セントラルのプロスペックを装着していますが、超高速域でのリアに少し
不満があるのです。
コーナーの場合は二輪で言うリアステアの感じで回ると問題がないのですが
直線においてうねりがある場合に、少し柔らかい感じがします。

超高速域でのインプレ期待してますのでよろしくです。
コメントへの返答
2007年2月6日 8:09
こんにちは!
残念ながら、S耐の試作品なので、これ一つしか無いそうです・・・
今度Central20行ったら聞いてみますネ!
超高速域でのリアに少し不満→マルーンさんのブログ読むと(笑)分かる気がします。サーキットはそこまでスピード出ませんから・・・うねりもないし・・・逆に言うと、一般道のセッティングって難しいですよね!
私が個人的に買うとしたら、やはり同じようにクァンタムのプロスペックにします。あの脚は素晴らしいです!アルピナの「猫脚」に通じるものがあります・・・しかし、私もアルピナで唯一の不満は、やはり同じように超高速域での縦のうねりの時でした(今回のコメント見て、ビックリしました)!。
そんなことも、含めていろいろ聞いてみて報告しますね~

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation