• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月01日

ALPINA BlackWheel ・・・

 先日のツーリングに参加の皆さんはご存知だと思いますが・・・

 久々に、純正のミシュラン・パイロットスポーツ2に戻したついでに、あの上品な 「アルピナ・クラシック・ホイール」掟破りかもしれませんが(汗)、ボディ同色に塗装してしまいました!



 これが、塗装前の上品な「アルピナ・クラシック・ホイール」です・・・



 で、塗るとこうなりました・・・



 ボディ同色なので、黒よりは少し明るい色目なのですが・・・



 個人的には、精悍さが増して気に入っているのですが・・・



 実は、今回の塗装の原点は、このレガシィB4のホイールです。スタッドレス用に使っているのですが、一つ前の純正ホイールをボディ同色に塗っているのです。これが意外と評判がよくて、純正ホイールだと気付かれません。

 ただ一つ難点が・・・真っ黒だと実際の大きさよりホイールが小さく見えてしまうのです。



 そこで、今回はリムの内側をフェラーリ・レッドで塗ってもらいました。そのため、タイヤとホイールの隙間から「赤」が少しだけ覗いてアクセントになって、小さく見えるのが防げるかなぁ~と・・・まあ、自己満足の世界なのですが・・・



 最期にダメ押し・・・ホイールのアルピナエンブレムをカーボン加工して、少しだけ立体感を・・・

 アルピナ・エンブレムの「赤」は情熱「青」は知性を表しているのですが、古くからのアルピナファンの方には、これには「知性」のかけらもないと怒られそうですが・・・安心してください。もちろん、保険として普通の塗っていないホイールはありますから。

ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2007/05/02 21:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

三車三様
woody中尉さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年5月2日 21:53
こだまさん、ごぶさたしてます^^

いやーこれいいじゃないっすか!!アルピナカラーがワンポイントで効いてますよ!!カーボンチューンもスパルタンでGoooooodっす\(^O^)/

ワルピナっすね(爆)
コメントへの返答
2007年5月3日 20:12
こちらこそ、ご無沙汰です!

Shimaさんにそう言っていただけるとは(笑)

お近くなので、たまにお会いしましょう!

そうそう、綺麗なうちに写真とってください・・・

ワルピナかぁ・・・言われそう(笑)
2007年5月2日 23:08
本当にびっくりしました!
生で見せていただいた時は皆さんドロドロだったので・・・(汗)
今日の綺麗な写真をあらためて拝見させて頂いてやっぱりいいです!!!
ブラックにレッドのアクセントが絶妙です。

僕もノーマルはおいとくとして、NEEZなヤツを変身してみたいです!(切望)
コメントへの返答
2007年5月3日 20:15
どうも!

個人的には、ずっとBBSやNEEZのダークメタにしたかったのですが、時間と費用が倍かかるので辞めました・・・

次回塗るときはそうするかもです!

いまのmtmさんのホイールも好きですがNEEZも良いですねぇ~高いですが・・・
2007年5月2日 23:19
はい、実物は、写真以上にシブかったです!(^^)v
また、随所に見られるカーボン加工がより一層シブさを際立たせてましたねぇ~っ!
チョイ悪じゃない、超悪オヤジ仕様ですよねぇ!(^-^)

しかし、こだま号、何もかも上質でしたぁ~っ(^-^)
コメントへの返答
2007年5月3日 20:18
先日はお世話になりました。

写真のほうが「悪」そうですね(汗)

でも、走りに関する部分は「K」で修行してクルマでは補いませんよ(笑)

で、でも「超悪」ですかぁ・・・はは
2007年5月3日 13:16
個人的には、似合ってると思いますよ。リムを赤く塗られたのもホイルが大きく見えて正解だと思います。

コメントへの返答
2007年5月3日 20:20
先日はFSWでお会いできたのに、ろくに挨拶も出来ずに失礼しました。

ロードスター、楽しそうですね!

今度、実車見てみてくださいね~
2007年5月3日 18:49
おひさしぶりです、こだまさん。

ついに越えてしまったという感じですね(笑)。突き抜けたという衝撃ですが、今は思います・・アルピナの一線は、オーナーさんが自分で決めるもの。どんどん突き抜けて下さいね。
コメントへの返答
2007年5月3日 20:30
あ、ryo御大!ご無沙汰です。
そろそろ、納車カウントダウンですか?

ははは、ryoさんに読まれていると思うと恥かしいのですが・・・

たまに、アルピナの集まりにも顔を出してください。

ただ、元の仕様には3日で全て戻せますので(オーディオ以外:汗)・・・
しかも、走りに関する変更は基本的に一切弄っていないので、要は「カッコだけ」ってやつですね。

「天使のZ」が来たので、走行感覚に関する面は「アルピナ」の味を大事にしているつもりなんです(汗)・・・

何故かポルシェ乗りの知り合いが、たくさんいるのですが、Pは手をいれていけばいくほど、答えてくれて面白いですね・・・
最近はRUFのケイマンが欲しいです・・・
2007年5月3日 21:05
こんばんは。

今日、娘のビーチクルーザーを買いに府中まで行きました。競馬場の横を通りこだまさんこの辺に住んでるんたなぁ~などと思いながら走っていました。

AMGなどもオーナーの希望によりブラックアウトされた車両もあるようですし・・・。

自分の車を自分流に楽しむ姿はステキです。(笑)

これからもこだまさん流のALPINA、楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年5月8日 13:50
ご無沙汰です・・・

えーー、府中(しかも、競馬場の近く)に来たんですかぁ!
一言声かけてくれれば、デープインパクトに乗ってお迎えにあがったのに・・・残念です。

例のブラックホイールは、実はk7さんの一言で勇気付けられて、塗っちゃいましたぁ(ホント)

これからも、よろしくです・・・
2007年5月3日 21:40
こだまさんこんばんわ。ブラックアウトのホイルは実物は写真よりすごくカッコいいですよ!。B3を買うときお店の人から、ALPINAはエンジンを買うようなものです。と言われたのを思い出しました。あとは自分流にアレンジするのが楽しい付き合い方だと思います。(いずれ私もどっか弄くるのかなぁ・・・・)
ところで、Shimaさんっていらっしゃったのですね。私はShima4で登録しましたが、今後は紛らわしいので安住で行きます。(笑)
ShimaさんはじめましてShimaと申します。(なんか変・・)いずれお会いしたいですね。よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2007年5月8日 13:53
ハハハ、私も最初は勘違いしていました・・・

shimaさんは、意外と近くに住んでいて、プロのカメラマンさんなんですよ!

今度の、BBQにでも声を掛けてみますね!

実は、「素」のアルピナも魅力的だったりするんですよね(笑)
2007年5月3日 23:23
こんばんは!
元カーボンフェチの私はセンターキャップのカーボン化もしっかりとチェックしてましたよ(笑)。
みなさんのおっしゃる通り、「こだま」さんらしいナイスなモディだと思います。
・・・あとはどこをカーボン化するんでしょう?
いっそのこと、ボディ丸ごととか??(笑)
コメントへの返答
2007年5月8日 13:56
ハハハ、バレてましたか!・・・

次は、フロントガラスをカーボン化します!(ウソ)

やるとしたら、ボンネットをカーボンにして軽くしたいですね・・・黒いボディならではですが・・・

カーボンよりケブラーのほうが良いのですが(キミーラの屋根はケブラーです)、ずっと高そうなので・・・

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation