• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月29日

Smooth Drving ・・・

Smooth Drving ・・・  良い天気に恵まれたこの日、BMWの仲間と相模湖周辺を走ってきました・・・

 今回集まったメンバーの目的(笑)は、ただのツーリングやオフミと違って、運転技術の向上でした。そう聞くと、タイヤを鳴らして走るようなイメージを浮べる方がいるかもしれませんが、そうではありません・・・

 まさに「SmoothDrving」を心がけて、ライン取り、アクセル、ブレーキ、ステア操作等をいかに適切に行うかを主に「先生」に習いました。

 私は今まで、ドラトレで上のうち、アクセル、ブレーキ、ステア操作を主に習ってきてかなり向上したのですが・・・今回決定的な弱点を発見しました!そう、抜けているのは「ライン取り」なのです。

 何故そうなったのかを考えてみました。そう、それは公道やサーキットで殆どレッスンを受けていないのです。限られたスペースで操作技術に特化したレッスンが多かったのです。何を今更と思うかもしれませんが、私にとって「目から鱗」でした。

 これは、サーキットやカート場でのタイムに直結するので、これからは「ライン取り」を主な課題にして走っていきたいと思います。これは、何も峠やサーキットでしか学べるものではなく、日常の何気ない道でも意識すれば実践できることなのでこれから常に注意したいと思います。

 また、今回、今まで注意されなかった「あるクセ」を指摘されました。これも意識して直していきたいと思っています・・・

 参加された皆さん、お疲れ様でした!とても楽しく有意義な一日でした。次の機会を楽しみにしております!
ブログ一覧 | ドライビングレッスン | クルマ
Posted at 2007/05/09 11:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年5月9日 14:24
さすがの監督、ドラテク向上のツーリングまで・・・。
実は、私も普段の運転でも、アクセル、ギアチェンジ(エンジン回転含む)、ブレーキ、ハンドル操作と日々、意識しながら運転しています(まだ直線だけですけど!今度は交差点かぁ)。
やっていることが地味ですが、この記事を読んでまた前向きになって、日々頑張ろうと思いました。
コメントへの返答
2007年5月9日 15:56
こんにちは!

流石ぁ~!普段のその意識がいずれサーキットに還元される日がきっと来ると思います。

私も、キミーラやZはまだまだスムースに運転できていません(涙)

そうそう、11日は行けると思います・・・
2007年5月10日 8:11
先生お教え方上手ですよね。

FSWを走り始めたときに100Rの走行ラインが解らずアドバイスいただいた事があります。
視線での説明とアクセルを踏んでられるラインと言うと自然とそのラインを走る様になりました。

走行ラインも、レコードラインが何でそこしか通れなくなるかを理解できると、他のコーナーでも悩まなくて済むようになりました。
コメントへの返答
2007年5月10日 8:25
こんにちは!

私は、ライン取りは、まだまだダメでこれからです(涙)

そうなんですよね・・・結局、ベストのラインは1本なんですよね~

今週は11日にFSWに行きます。

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation