• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

東京スペシャルインポートカーショー

東京スペシャルインポートカーショー  今日は朝から「有明」でソフトテニスの試合があったために8時過ぎにはコートにいました・・・


 にも拘らず、12時前には負けてしまい(涙)時間がポッカリ空いてしまいました・・・


 「仕方なしに」(笑)隣の東京ビックサイトで開催されている「東京スペシャルインポートカーショー」(SIS)に足を伸ばしました・・・


 モーターショーと違い、身近にクルマを見られたり、「オーナーズクラブ」の方の展示があったりととても楽しい「ショー」で実は毎年出かけています(試合が負けることが前提では決してありませんので・・・)



というわけで入り口です・・・



たまたま、知り合いの方がいてパスをいただきました・・・ラッキー



まずは、オーナーズクラブのスペースでいつもお世話になっている「330salon」のブースを覗き・・・



後から分かったのですが・・・最近、コメントいただいた宮さんのiDingM3(ダカールイエロー)が飾っている「M3愛好会」のブースを覗き・・・



先日、大黒でご一緒した「Audi 'S-Cars' Club」(ココにはフィンランド仲間の「whitefamily」さんもいます)のブースを覗き・・・

次にざっと館内を回りました。



今回、個人的に「目玉」だったのが、いつもお世話になっている「SEV」のブースに飾ってあった、悲劇の物語と共に語り継がれる「幻の名車」といわれる「ランボルギーニ・イオタ」です・・・



現存する「イオタ」は確か世界で5台、そのうち2台は日本にあるはずなので、その2台のうちのどちらかでしょう!



SEV満載の「イオタ」ですが「SEV」との出会いの話もまるで物語のようです(ちなみに実話です)。箱根の山を苦労して登っていった「イオタ」が山の上で「SEV」を付けたらウソのように駆け下りたとか・・・



世界中の「イオタ」を訪ねて回っているイタリア人が、この「イオタ」に乗ったときに、他のどの「イオタ」よりも滑らかにエンジンが回るので「どのような魔法をかけたのだ!?」と叫んだとか・・・



このようなクルマを維持することは、並々ならぬ愛情と情熱とお金と時間が掛かるものですが、現役で走るこの「イオタ」のオーナーが「SEV」と出会ったのも「運命」なのかもしれません・・・

この話を「SEV」の宣伝と笑い飛ばすのは簡単ですが、オーナーの方がこのようなクルマに「SEV」を付けてブースに出展を許すという事自体が何かしら「SEV」には効力があるという証拠なのではと思ったりして・・・

さてさて、次にBMWの話題を・・・



「スタディ」がMクーペをベースに凄い2台を製作して出展していました。



この2台は実際に公認を受けている車体で、公道を走ることができます!



こちらのモデルはコンチネンタルを履いていて、コンチの社長が見て「こんなに、コンチが似合うクルマがあったとは・・・」と言って感動したそうです・・・



そういえば、カラーリングもコンチカラーですね・・・



次に最近「スタディ」と関係の深い「横浜タイヤ」のブースに飾ってあった兄弟車



この2台の凄い所は、このフェンダーはFRPとかではなく、ドイツのニュルでのツーリングカーレース?で使われているドライカーボンを使って仕上げていることです!部品代だけで130が買えると思いますが・・・



こちらも、同じくドライカーボンでワイドフェンダーになった130・・・全体にブラック、ホワイト、シルバーが目立った今回のSISですが、あえてソリッドの綺麗なカラーで仕上げた3台は新鮮でとても良かったです・・・



このモデルは内装もたぶんレカロ?に革を張り替えたものが奢られていて、素敵でした・・・

続く・・・













ブログ一覧 | ショールーム・試乗 | クルマ
Posted at 2007/05/15 17:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

川口市の害人問題…身近で感じる不安
Mr.スバルさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年5月16日 13:05
こんにちは。テニスの試合は残念でしたねバッド(下向き矢印)次頑張ってくださいあっかんべー
スペシャルインポートカーショーは何か和やかですよね(出展車は凄いですが)
イオタは私も大好きな車で勉強机の前に特大のポスターを貼っていつも眺めてました☆
イオタも sev を付けてるんですね!
うーん****やはりグリフィスにも装着ですかね!
コメントへの返答
2007年5月16日 15:20
こんにちは!
最近はテニスをサボりがちで反省しています(汗)
グリフィスにはSEVはあっていると思います。
TVRDAYに持っていくので、試しに付けて走ってくださいね(笑)
後で、SISにあったタスカンも載せる予定です・・・

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation