• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

遅くなりましたが・・・

遅くなりましたが・・・  今日、やっと戻ってきました・・・

 バードストライクによる飛行機の遅れもあって、初めての「夏」のヘルシンキで一息入れて、無事帰国しました。

 携帯から更新する気満々でしたが、余りにタイトなスケジュールとワインの飲み過ぎで、全然UPできませんでした・・・すみません・・・

 明け方は5℃近く迄冷え込んだドイツから帰ってみると、未だに真夏のような日本、しかも、首相は退陣している・・・まさに、浦島太郎状態ですが、明日からボチボチUPしていきますね。

 遅くなったお詫びと言い訳のために、とりあえず何枚か写真を~~

























 
ブログ一覧 | ドライビングレッスン | クルマ
Posted at 2007/09/17 23:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

モータースポーツの秋 From [ Openair Diary ] 2007年9月18日 18:11
 秋と言えば、食欲っ!でも、車遊びも本番だったりします。ようやく来月にADEの
ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

2025 夏 
*yuki*さん

リンク。
.ξさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2007年9月17日 23:10
おー!セクシーショット満載ですね!レポート楽しみにしています☆
コメントへの返答
2007年9月20日 17:02
ハハハ、既にばたばたしていてレスも遅くなる始末・・・

いずれ書くので(汗)期待しないで待っていてください・・・
2007年9月18日 0:25
お帰りなさい。
ニュルは如何でしたか?
レポート楽しみにしています②
コメントへの返答
2007年9月20日 17:03
ニュルは楽しいところでしたよ~(無理をしなければ:笑)

レポートは少々お待ちください~
2007年9月18日 1:08
こんばんは。
魅力的な画像が一杯ですね。(とくに135が注目です。)
今後のアップ楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年9月20日 17:06
こんにちは!

もうR8もM3もご覧になったんですね!

135は「生」で見ても、とても欲しくなりモデルでした。スタイルは少し癖がありますが、その大きさと言ったら、まさに私の好みに「ドンピシャ」でした!
2007年9月18日 6:17
お帰りなさい!
生でB3カブみたのですね。。。
ニュ~ルまで走って・・・
中身充実レポートを楽しみにしておりますよ!!!
コメントへの返答
2007年9月20日 17:08
どうも!

実はIAAは超駆け足だったので、ゆっくりとは見れなかったのですが、アルピナのオーラが出ていたのは確かです。NewB3はある意味「カブ」が一番アルピナらしいかもしれません!
2007年9月18日 8:40
やや!またまた偶然ですが、メロも同じ17日朝、成田着で帰ってきました。
毎日アウトバーンや一般道を走ってましたがドイツ本国でアルピナとはとうとう一台も遭遇できずでした。
写真はFrankfurtのモーターショーですか?

コメントへの返答
2007年9月20日 17:10
お互い無事に帰国できて何よりでした!

私はニュルでイギリスから来た、アルピナ2台を見ました。(抜いたり抜かれたりしました)

IAAも行ったのですが、あまり時間がなかったです・・・
2007年9月18日 12:14
おかえりなさい!

今週末お会いできる&お土産話を楽しみにしてます(^-^)
コメントへの返答
2007年9月20日 17:11
はい!

私もお会いできるのを楽しみにしています!
それと進化するクルマにも・・・
2007年9月18日 12:39
他のレポートも首を長くして待ってます♪
コメントへの返答
2007年9月20日 17:12
ご無沙汰です・・・

ハハハ、首を長くさせ過ぎで申し訳ありません・・・

リクエストがあれば優先して書きます(笑)
2007年9月18日 13:05
おかえりなさ~い♪

ニュルを走っただけでも凄いのに、フランクフルトモーターショーも生で見たんですかっ!
盛りだくさんのスケジュールをこなしてきたようなので、土産話を聞くだけで一日以上掛かっちゃいそうですね(笑)。

・・・DK号ですがATオイル漏れが止まらないので、近日中にデルオートさんに相談するかもです(苦笑)。
コメントへの返答
2007年9月20日 17:14
今度お会いして、いろいろお話しましょう!!

ATのオイル漏れですか・・・
デルオートさんが確実だと思います。ディーラーでは全く対処できないと思います・・・

私も、違うクルマのATの件で近々お世話になるかもしれません・・・
2007年9月18日 21:59
無事、帰国されてなによりです。
ニュル話楽しみにしています。
こちらは例のもの、ほぼ完成です!
コメントへの返答
2007年9月20日 17:15
おーーー完成ですか!?
お疲れ様です!!

それでは、三鷹SABオフといきますかぁ!
2007年9月19日 19:31
こだまさん、お帰りなさい。

買い付けは上手くいきましたか??(←何の?)

冗談はさておきニュルいかがでしたか?
こだまさんの事ですので存分に楽しまれた事と思います。

お土産話楽しみにしております。(笑)
コメントへの返答
2007年9月20日 17:19
ご無沙汰です・・・

ニュルは楽しかったですよ~でも、k7さんの走りなら、充分通用します!
ただ、覚えるまでが時間が掛かるので、無理ができません・・・

慣れて、スピードが乗ってきて、違うコーナーと勘違い(似たようなイメージのコーナーがたくさんあります:汗)してコースアウト、全損というパターンが一番多いそうです・・・
2007年9月19日 20:31
おかえりなさい!
本当にお疲れ様でした。
135のクーペなんてあるんですね。
クーペ好きなので、相当興味があります・・!

いろいろなお話楽しみにしてます~
コメントへの返答
2007年9月20日 17:21
どうもです!

そうなんですよ!
135は335よりも一回り小さくて、とても乗りやすそうですよ!クーペ好きっていいですね~

ボチボチ書いていきますので、期待しないで待っていてください・・・
2007年9月19日 22:57
お疲れ様でした♪
自分には刺激的過ぎる写真ばかりですね!
日本にいなかったというと、15日のクラブ戦は不参加ですか!?
自分も仕事で不参加でした(>_<)
来春は頑張りたいです。
コメントへの返答
2007年9月20日 17:23
そうなんですよ!

日曜だとばかり思っていたので、土曜と知った時はショックでした!!
なので、急いで帰るのをやめて、多少最後はノンビリできました。

我がクラブは今回は残留したみたいです・・・
2007年9月20日 9:46
お疲れ様でした。

135クーペのリアスポイラー(?)がすっきりしていてかっこいいですね!!
B3クーペも雰囲気あっていいです。
4枚目の画像はB6 S???とエンブレムがついている気がしますが・・・。(謎)
コメントへの返答
2007年9月20日 17:25
135は写真で見るより、リア周りが湾曲?していて、かなり張りのあるデザインです。いいですよ!
日本に入ったら即欲しいんですが・・・本当は123dが・・・

そうです!B6Sです!凄いボンネットだったのですが・・・撮ったつもりの写真がありませんでした(涙)
2007年9月20日 13:10
ようやく登録してコメント書けるようになりました!
【よすを】です
続きを待ってま~す。
コメントへの返答
2007年9月20日 17:27
こんにちは!

お待ちしておりましたぁ~

休んだ分、しわ寄せがきて大変ですが、頑張って書きますね~

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation