• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「こだま」のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

滑らか・・・

滑らか・・・ SEVカート大会で「330サロン」で知り合った、Iさんと再会することができました。以前よりカートで遊んでいると聞いてはいたのですが、今回たまたま同じチームで走ったのです。
 その、あまりの運転のスムーズさにビックリしていると、何と彼は元F3レーサーで、今でも仕事の傍ら筑波でペースカーを運転しているそうです。よくドラトレでプロの運転にも同乗しますが、共通していることは、とても「丁寧」で「滑らか」に運転することです。
 素人が考えるプロの運転は一見荒いように考えがちですが、全くそんなことはありません。しかも、的確で余裕があります。特に差がつくのは、レースのときの抜き方です。無理をせず、しかも確実にパスします。例えは悪いですが、ゴルフのときにシロートが頑張ってドライバーを振り回しOBしたりするときに、プロは八分の力で楽々フェアウエーキープという感じです(笑)
 彼とは同じ歳なので、これからも色々と教えてもらおうと思っています・・・
Posted at 2006/10/05 18:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | クルマ
2006年09月30日 イイね!

カートにセンターオン!

カートにセンターオン! 今回のカートは125ccという本格的なもので、物凄くスピードがでます。(全日本のカテゴリーもあるそうです・・・)という事でたいがい慣れるまでだいぶてこずるのですが、そこはSEV主催の大会!あちこちにSEVの製品が付いています。なかでも、乗りやすいと感じたカートには「センターオン」のコンフォートが付いていました。カートは無駄なものが一切無いので、自動車にSEVを付けて効果が感じられない方もカートなら「必ずわかるのではないか」というぐらい効きます。
 不思議なのは「センターオン」のスポーツの方が断然速くなりそうなのですが、乗りやすさという武器が得られるコンフォートが意外に人気だった点です。これは、実際のクルマでもいえることなのかもしれません。あと、ホイールにSEVホイールが貼ってあるとタイヤの粘り方がやはり、貼ってない車両と全然違うのです。
 普段SEVは使ってはいますが、その効果は直ぐにマヒしてしまいます。カートのような身体に直接的に乗り味を感じることが出来る乗り物に乗ると改めてSEVの凄さを見直すことができた一日でした・・・
Posted at 2006/10/05 18:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | クルマ
2006年09月30日 イイね!

SEVカート大会

SEVカート大会 潮来モータースポーツパークで行われた、SEVショールーム主催のカート大会に行ってきました。
 丸一日走ってクタクタになって帰ってきました。でもとても楽しかったです。
 詳細はまた今度・・・
Posted at 2006/10/01 00:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | クルマ

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation