• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

粟崎遊園本館入口

北陸の宝塚たからづか
2025年05月05日
カテゴリ : 石川県 > 観光 > 建物・史跡
かつて内灘に存在し、「北陸の宝塚たからづか」と呼ばれた大遊園地「粟ヶ崎遊園」の本館入口。「粟ヶ崎遊園」は1925(大正14)年に、北陸の材木王と呼ばれた平澤嘉太郎ひらさわかたろうによって創設された。兼六園の約2倍にあたる6万坪の広大な敷地には、少女歌劇などで人気を博した大劇場、コドモノクニ、動物園、野球場などが設置された。第二次世界大戦の影響で1944(昭和19)年に閉鎖、軍のタイプライター工場として転用された。その後、1951(昭和26)年オリンピック観光博覧会を経て解体処分された。解体後も本館入口は長らく残されていたが、町が所有者よりもらい受けたことをきっかけに、2002(平成14)年、内灘町歴史民俗資料館「風と砂の館」横の和風庭園に移築され、町で保存していくことになった。現在では、粟ヶ崎遊園関係で残っている唯一の建造物である。

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE JG1 バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1253875/car/3117014/8220478/note.aspx
何シテル?   05/06 08:54
「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation