• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi80のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

ホンダ プレリュード 2.0 Si (E-BA1)の写真が出てきた!

ホンダ プレリュード 2.0 Si (E-BA1)の写真が出てきた!昔家にあったプレリュードの写真が出てきました!
たーちゃん(父)が新車で買った2.0Si (2000ccDOHCエンジン)の5速マニュアル車でした。
2代目が発売されたときに試乗して、気に入っていたようですが、その後、4年も経ってから購入していましたね。当時は魅力的なクルマがたくさんあって、かなり迷っていたようです。
7thスカイライン、20ソアラ、70スープラ、流面セリカ、初代カリーナED、AE86、初代RX-7などと迷って、最後はFFセリカと迷ってましたね~。こうして見ると80年代は魅力的なトヨタスポーツ多かったんだなあ。

19歳で免許を取ったとき、最初に借りて乗ったクルマです。
六甲山~信貴生駒山~金剛山~滝畑ダム~高野山と走りまくらせてもらいました。
シフトチェンジ、ヒール&トウを練習して、ギリギリのブレーキングもこのクルマに教えてもらいました。
ダブルウィッシュボーンを採用して低く抑えたボンネット、リトラクタブルヘッドライト、低くワイドなクーペデザインが格好よかったです。
とても低いドライビングポジションで、ダッシュボードもボンネットも低くて、質感高かったなあ。
モケット生地のバケットシートもカーペットも良い感じでした。ガラスサンルーフも標準装備。
いいクルマに乗っている感じがすごくしたのを憶えています。
エンジンはF-1全盛期のホンダが出したDOHCエンジン160馬力。ロングストロークでパンチがありました!1040kgしか車重がないので、とても元気に加速。ゼロヨンは14秒台だったんですよ!

Posted at 2012/02/21 23:07:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | オレHistory | 日記
2012年02月12日 イイね!

おは玉 ロードスターミーティング に行ってきました!

おは玉 ロードスターミーティング に行ってきました!
お久しぶりのおは玉ミーティングにいってきました!
めっちゃ人多かったです!

マイルドさんがBB改さんのお隣を案内してくれたので、


BB改さんと並べて01バンパー兄弟の記念撮影できました!


親子一体さんに初めてお会いできました!!!
Zロードスター格好いい☆

音介さんに埼玉でお会いして不思議な気分~

いつもよくお会いするたくさんのみなさんとご挨拶して解散となりました。


帰りはMORIZOさん、ゆきさん親子とM2 1001 & M2 1002 & M2 1028 で記念撮影&


ツーリングしつつ帰りました♪

あずロドさんにもかなり久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪
何してる?コメントありがとうございました♪

楽しかったです!主催のみなさん、参加されたみなさん、お疲れ様でした!!

次は・・・昨年、とても楽しかったコレ、2月25日(土)&26日(日)ノスタルジック2DAYS行きたいと思ってます♪







Posted at 2012/02/12 20:43:15 | コメント(20) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2012年02月11日 イイね!

袖ヶ浦サーキットに見学にいってきました

袖ヶ浦サーキットに見学にいってきました天気もよく、時間があったので、袖ヶ浦サーキットまでドライブしてきました♪
※写真は36号車さん

今日はスポーツ走行の日で、パーティレーサーたちやフェラーリ、アストンなどスーパーカーなクルマなどたくさん走行していて、30台以上走行車両があり、賑わっていましたね。
アバルトのお友達にも会えたり、いろんな発見があって、楽しかったです!

さて、明日は、ロードスターのおは玉に行こうかなあ♪




クロハチ☆71さん



TERA SEA さん
Posted at 2012/02/11 23:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年02月05日 イイね!

袖森FESTIVAL 7th &東京湾岸MTGにいってきた

袖森FESTIVAL 7th &東京湾岸MTGにいってきたレーシングドライバーの澤圭太さんが主催している袖森フェスティバル 7th が袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催されていて、いってきました。
実はその駐車場で黄色でGo!さんが東京湾岸MTGとしてロードスターで集まって、体験ファミリー走行に参加するというので、それも応援!のつもりでしたが、助手席に乗せてもらい(ヘルメットはいらないのだ)、ゆっくりじっくり、袖ヶ浦のコースを見学することができました~☆
黄色さん、ありがとう!

澤さんの袖森フェスティバルは、いろんなイベントがいっぱいで、とても楽しいです。
普通にサーキット走行会でもあるのですが、バスに参加者たちを乗せてコースを同乗走行?説明してくれたり、子供がカートを体感できたり、アルパインスターズの出展があったり・・・。

似顔絵を書いてくれるコーナーがあったり、


整体をやってくれるところがあったりしてびっくりしました。笑)

屋内でコーヒー飲んで待てるところもあって、見学の人も楽しめる場所があるので嬉しいです。
これなら家族や友達と参加しやすいですね。

走行会枠もルノーのグループとフィアット&アバルトのグループなどありました。
ショップごとでの参加もできるんですね。

なにげにコースを見ていると

お、お友達のボンズさん、発見♪


あ!お友達のtan2008さんも☆

発見しました!

たくさんのみなさんに会えてHappyでした!
澤さん、主催者のみなさん、ありがとう!

参加されたみなさん、お疲れ様でした♪ またお会いしましょう!







Posted at 2012/02/05 19:03:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年02月04日 イイね!

R1 Grand Prix 筑波1000を観にいってきました

R1 Grand Prix 筑波1000を観にいってきました2月5日(土)、お友達の銀号さん主催のロードスターR1 GRAND PRIX が筑波サーキットコース1000で開催されていて、観戦にいってきました!毎年満員になる人気のイベントです。たくさんのショップも参加していて、出展もあったり、デモカーもレースに出ていて、運動会状態でした。
来年はみなさんも参加されてみてはいかがでしょうか。


今日はとても暖かく、ロードスターが70台以上集まっていて、楽しく走行会が開催されていました。


レースクラスも開催され、どのクラスも迫力の接近戦でした!
見ていると走りたくなってきますね~。
参加されたみなさん、お疲れ様でした!


おぼちゃんもベスト更新☆いい走りでした!




Posted at 2012/02/05 01:06:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「7月24日(木)Toshi MTG(トシミーティング)2025 in 大黒は明日 http://cvw.jp/b/125598/48558499/
何シテル?   07/23 02:36
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 3 4
5678910 11
12131415161718
1920 212223 24 25
26 2728 29   

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation