• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月15日

2023年年末、日本着

2023年年末、日本着 NH224便は、今回、ロシア上空を避けた南回りのルート。
定刻よりもやや早く羽田空港第2ターミナルに到着しました。
最近、ANAは国内線への乗り換えを考慮してか、国際線専用ターミナルのターミナル3と、これまで国内線がメインだったターミナル2にも国際線が到着するようになりました。
このターミナル2の国際線ロビーがネック・・・。
というか未完成。
出国:
国内線ターミナルからかなり距離があり、かつ、フロアが絨毯なのでスーツケースが転がらない・・・
メリットは新しく空いているだけ・・。というのが、今の感想。
帰国:
税関申告の自動化が進んでいない。
最悪なのは、国際線の出口が国内線の出発ロビーと同じフロアの2Fにある事。
これは国内線への乗り継ぎを考慮してなのかもしれませんが、
・Euroから円への両替の銀行が同一フロアに無く、2Fから3Fの出発ロビーへ行く必要がある。
・両替した後、2Fに戻り、自宅方面へ向かう空港バスに乗ろうとしたら・・・
 ここは国内線出発ロビー、、、今度は、1Fの国内線到着ロビーまで降りる必要あり。
ヨーロッパからの長時間のフライトの後、スーツケースを転がしながらの、この移動は、ちょっと疲れました。。。

ANAの生涯マイルが50万マイル達成したら、JALに戻り、生涯マイル200万マイル達成を目指して頑張ろうかな・・・。

明日は、Audi S4 を洗車するぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/15 23:37:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

羽田空港 第2ターミナル国際線
Temma2さん

2024年1月 ドイツに戻ります
Iidakunさん

羽田第二ターミナル国際線
Temma2さん

ドイツ家族旅行① 出発編
ジャガラーさん

✈️羽田空港 第3ターミナル✈️
ピカ1さん

NH223便でドイツに戻りました
Iidakunさん

この記事へのコメント

2023年12月17日 17:23
お帰りなさい
良い年末年始をお過ごしください
こちらは、先月からNYで年始まで(>_<)
日本食が恋しい時期になってきました
コメントへの返答
2023年12月17日 20:36
コメントありがとうございます。
そして、出張お疲れ様です。
NYなら美味しい日本食屋さんがたくさんありますよね!
この際ですから、価格は気にしないでください。笑
先ずは、NYで素敵なクリスマスを楽しんでください。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン 2か月ぶりの洗車なのに・・・、即、雨 https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/3155726/7839375/note.aspx
何シテル?   06/21 02:30
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5 678
9 101112131415
16 1718 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation