• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Switch@BH5の"UNDERGROUND BH5" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年5月23日

ワンオフ Fバンパー 制作⑥

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今更ながらプラスチック溶接機を買ったので
久しぶりにフロントバンパーの作業をしました。
重症だった五十肩も9ヶ月掛けて治って来ました♪

パテでくっ付けても後々、亀裂が入って来るので
剥がれないようにプラスチック溶接しました。
2
溶接後は出っ張った針金をカットして棒ヤスリで平らにしました。
3
ラジエター開口部のフィンも裏側も追加で補強しました。

4
BHフォグ開口部とVABバンパーにも補強で追加しました。
5
この裏側も補強で追加しました。

今回は補強しました。
次回はパテ埋めです。

続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー色分け、アイライン塗装② フォグランプ玉切れ、ボンネット金具用ボ ...

難易度:

リアスポイラー色分け、アイライン塗装①

難易度:

フロントアンダースポイラー補修 その1

難易度:

ルーフスポイラー取り付け

難易度:

K2gearルーフスポイラー再塗装

難易度:

リップスポイラーとスカート補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月15日 12:50
続きが気になりますね。自分も久々に中古のリアアンダースポイラーの補修を始めました。車はエクシーガになりましたが、久々のスバル車です。
コメントへの返答
2023年1月17日 1:21
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
SUBARU車復活ですね♪

続きですか?
多肉が忙しくて車弄りは…ヤル気が出れば…
めんどくさいだけなんですけどね(^^ゞ
作業スペース問題で暖かくならないと外で出来ないので…半年後に再開してればって感じですかね(^^ゞ

プロフィール

「5kg83円の家畜米に2000円も出して長蛇の列┐(´д`)┌ヤレヤレ
567やワクチンの時と一緒で国民を騙し搾取しかしない。
庶民は豚の餌でも食ってろwと言われているのに…ありがたがっていないで国民は怒らないと┐(´д`)┌ヤレヤレ」
何シテル?   06/02 23:03
BH5界の異端児、Switch(スウィッチ)と申します。 レガシィツーリングワゴンは今回で4台目。 BH5好き♪ SUBARUらしい非等長サウンドが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレムのフレームをカーボン加工 powered by YOSHI GROUP (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 00:46:17
STI製ラテラルリンクに交換しよう( *˙ω˙*)و グッ! リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:52:37
(3.粗加工編) WRXバンパー(VAB用)を流用して取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 22:59:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン UNDERGROUND BH5 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5ナンバー&非等長ボクサーサウンドの最終モデル(アプライドD) 第三世代レガシィツーリン ...
スバル レガシィツーリングワゴン 動くパーツ置き場 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2017年5月、前車がミッションブローの為に急遽箱替えしたB-sports(紺色)です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前前車です。 第三世代レガシィ(BH5)独特のドコドコと太い不等長BOXER SOUN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation