• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

HG オーバーフラッグ

HG オーバーフラッグ そろそろ正常運転に戻ります。

つい先日衝動買いしましたww

HG オーバーフラッグ

ガンダムOO第1期に登場するMS。
エースパイロットグラハム・エーカー専用にユニオンフラッグを強化改造し、それを少数生産し、オーバーフラッグス隊として正式配備した機体です。
グラハム搭乗の隊長機はリミッターも解除されてるので、最大12GっていうGがかかる過酷な仕様です。
キットでは、元々発売してたグラハム専用フラッグに、新型ライフルとステッカーを追加したのみ。
なので、オーバーフラッグ仕様にもグラハム専用フラッグ仕様にも出来ます。

正面

まずはグラハム・エーカー専用ユニオンフラッグカスタム仕様。
左手に持つのは新型試作ライフル。
ほとんど黒一色なので、ほとんど塗装気にする必要なし。
ただ、襟とライフルと右手のプロペラ(ディフェンスロッド)の白い部分は塗装。
左右逆?
パイロットのグラハムは、左利きなので、このもち方です。

オーバーフラッグ仕様

単発の200mmと連射可能な60mm2門を持つ新型ライフル「トライデントストライカー」装備
マシンガンとライフルの両方の機能を持つ装備。
付属する武装は、ライフル2種とプラズマソード。

可動域は良好
両手持ち可



フライトポジション、いわゆる変形。
本来空中変形には対応してないそうですが、パイロットの技量次第で可能とのこと。
初めてやったグラハムの名前をとって「グラハム・スペシャル(グラハム・マニューバ)」と命名
劇中ではこいつでガンダムの狙撃をかわしてます。

上の両手持ちの後に撮って、ライフルのサブグリップ戻し忘れてますw


グラハムといえば
今日の私は
阿修羅すら凌駕する存在だ!!


フォトギャラリー HGオーバーフラッグ

グラハムの出てる動画を見つけてきました。
↓ニコ動です。
いまさらグラハム・エーカー第1期まとめ

ガンダムOO フラッグのシーンを集めてみた


最後以外ガンダムとは通信そのものは繋がってません。
独り言のみで会話が成り立つという不思議ww

通信入って、いきなり「運命の赤い糸」だの「愛」だのなんだの言われたら、十代の主人公からしたらそりゃ「歪んでる」って言われてもしょうがないわなw


ポリキャップ&ABSレスで、さらに変形のため他とは全く違う形の関節なので、初めてだと戸惑います。
それでも可動域はクセはあるものの、良好。
劇中のイメージが強くある機体なので、イイです♪
本編放送中あの「阿修羅すら・・・」のあとは、グラハムフラッグの売れ行きが凄かったという話もあるそうです。
変態ハムとも呼ばれるキャラの機体、しかし、そのカッコ良さも変態級ですww
この動画を見て、改めて欲しくなりたまたま見つけたのを買っちゃいましたw

第2期はいいとして、劇場版でもフラッグをベースにした新型を駆って、変態クラスのカッコ良さで・・・・
あんなことになるなんて・・・・
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2011/03/29 22:17:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜月岡温泉
snoopoohさん

連休折り返し
blues juniorsさん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

道の駅上ノ国もんじゅ でプチオフ😉
s-k-m-tさん

スバル 新型フォレスターターボに試 ...
トムイグさん

今日はゴルフ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 22:53
こんばんわ!
ワタシは見ていなかったので
この機体は知りませんが
斬新なデザインですね~
変形もするんだ^^;

このグリーンの台座は
最初から付いているんですか?
シナンジュやサザビーは
台座別売り・・・w
コメントへの返答
2011年3月30日 16:54
こんちは~

OOの機体はどれも斬新なデザインですね。
はじめはこのフラッグも「え~」って感じでしたが、活躍につれてカッコ良く見えてきました♪
これで変形するんですごいです。

この台座は以前作ったキットについてました。
飛行が基本の機体には台座は絶対欲しいですよね~
2011年3月30日 1:54
こんばんは!!

しっかし細いMSだなぁ。。。 ^^;

柳田理科雄教授にツッこまれそうな体型ですよねw
コメントへの返答
2011年3月30日 16:57
こんちは~

ええ~ていうぐらい細いです。

しかもこれで前腕にプラズマソード、脛にミサイル格納なんですよ。
使っちゃったら、細さに加えて中身空洞。
柳田大先生なら絶対つっこみますw
2011年3月30日 7:12
フラッグ・・・・

スローネに怒った時は
かっこよかったです♪
コメントへの返答
2011年3月30日 16:58
あのシーンは最高のカッコ良さでしたね~
あれでフラッグに愛が芽生えましたw
2011年3月30日 8:42
エクシアとかダブルオーとかのSBのMSがカッコよすぎてフラッグがそんなに目立たなかった気がするけど、よくよく見るとフラッグかっこいいですよね~
コメントへの返答
2011年3月30日 16:59
ガンダムたちにどうしても目が行きがちですが、OOは量産機もいい味ですね。
今じゃガンダム以上にフラッグが好きです♪
2011年3月30日 15:33
フラッグとグラハム愛です(▼▼;)

エイフマン教授お手製、武骨な試作型ライフル装備のカスタムの方が好きです。
でも一番好きなのはライトブルーの量産タイプです。
コメントへの返答
2011年3月30日 17:08
この気持ち、まさしく愛だ!

自分もグラハムフラッグ=試作ライフルですね。
あまり新型のイメージって少ないです。
ダリル機・ハワード機に通常タイプももう2機そろえるのも悪くないですね~
嫁さんの目が怖いけどw
2011年3月30日 22:09
こんばんは。
OO、全く見たことがありません。。。
変形する機体があるんですね!
ゼータみたいでカッコイイです♪
コメントへの返答
2011年3月31日 16:42
こんちは~
今までのと世界観は全く違いますが面白いですよ。
1期は変形機多いですね。
このフラッグは見慣れるとほんとカッコいいです。
2011年4月7日 22:24
最後まで"ガンダム"に乗らずにフラッグ一筋にこだわる!
そこに愛を感じますw

ロックオンの射撃をかわすなど、操縦スキルは高いのにネタキャラに…w
戦死した部下の名前を武器に付けるとか、意外に義に熱い男ですよね。
コメントへの返答
2011年4月8日 17:07
ここまで愛を持った人はいませんよね~
量産機愛にちょっと心通じるものがw
スキルは、劇中最強クラスなんですけど、言葉遣いがどうしても・・・
だからこそ皆に愛されるんでしょうね。

マスラオ自体もダリル機ベースって設定見たいですし、部下思いも相当なものみたいですね。

プロフィール

「アクセラのトリセツを読む・・・・」
何シテル?   06/15 23:06
19年5月に駆け込みでアクセラ購入

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガンダムネットワークオペレーション3 
カテゴリ:GNO3
2010/08/13 15:55:50
 
SDガンダムオンライン 
カテゴリ:SDガンダムオンライン
2010/08/13 15:54:08
 
戦場の絆 
カテゴリ:戦場の絆
2008/08/15 16:09:44
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年5月登録の15S PROACTIVE ソウルレッドクリスタルメタリック オプ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15(NA)です。冬場は雪に埋もれてます。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2008年11月登録の15M(アメジストグレー)です。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
家族所有 2013年7月登録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation