• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

HGUC ドーベン・ウルフ

HGUC ドーベン・ウルフ

長い事待った待望のキットです。

ZZ期のMSと言えば、やっぱドーベンウルフ。
武装が多すぎて、ゲームでなかなか全部使用できない不運のMS。
というより、劇中ですら全部使ってないかもw

ドーベンウルフは大好きです♪

今回は胸のマーキングや足の赤いラインなどシールを多く使いました。
さすがにここの部分塗装は無理w
各バーニヤなどは染めてみました。
地味だけど結構な作業でww
ちょいと苦労しましたが、モノアイは、レールに付属の黒シールを貼り、シール端のホイル部分を貼ってその上にサイトレンズをつけました。
おかげでフォトギャラリーの7枚目、無線ハンドの写真でちょっとキラリをしてるかな。

素立ち
全体バランスは良好。
待った甲斐がありました。


ミサイルハッチも開閉。
大型対艦ミサイルもセット可。
インコムも出せます。
ただ、スタンドがないのでプラプラ。



一般兵機は有線ハンド。
リード線はインコムと共用です。
腕用のスタンド付き。


ラカン機仕様は無線ハンド、と隠し腕。
こんな四刀流もできます。
隠し腕はクローの開閉と回転のみ、肘は曲がりません。



ドーベンウルフといえば、やっぱこれ、メガランチャー
腹部メガ粒子砲の砲口にビームライフルの後ろを差込み、砲身を伸ばし、各部展開。
バインダーが可動するので、先端のビームキャノンも前に向けれます。
メガランチャーと一斉発射。


フォトギャラリー
というかここで8枚中4枚使ってるけどw

と、ギミック満載です♪
初期に出てたらここまで再現はなかったでしょうね。
ある意味、今発売で正しかったかも。

ドーベン・ウルフ、やっぱカッコいいわ♪
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2014/05/14 22:23:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

ある日のブランチ
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年5月14日 23:09
こんばんは!!

この時代のMSは重武装が一番偉いみたいなところがありますよね。。。 ^^;
フルアーマーガンダムよりもタチが悪そうですw
同等以上の高火力にあのスラスターでオニのような高機動・・・とかwww

絆に出てくるとしたら280コストのタンクだな・・・。 (笑)
スナタンばりのビームキャノンと実体弾としてミサイルランチャーを単発発射。
自衛兵器でインコムとビームサーベル。 どーですかね? (笑)
コメントへの返答
2014年5月18日 22:28
こんばんわ~

あの頃は、まさに恐竜的進化真っ只中でしたね。
サイコミュにジェネレータ直結メガ粒子砲の第四世代機がそろそろと。
そんな頃にジムにでも乗らされた日には・・・

GP02もビックリのコストになりそうですね。
バズサイサのチャージビームにFAのミサイルベイ持ってたり。
今ならダブルカートリッジで普通のビームとメガランチャーを撃ち分けそうですね。
まさに一機当千・・・
2014年5月15日 0:37
こんばんは。
ZZ、見てたはずなのに、記憶がないです。。。
本気で見てなかったのかも?(^^;
コメントへの返答
2014年5月18日 22:30
こんばんわ~
あの終盤の頃は、ゲーマルクとかクインマンサのほうがインパクトありましたからね・・・
それにそんなに出番も多くはなかったですし。
2014年5月15日 4:36
私もみてたのに・・・

記憶がネオジオンはキュベレイとガザc、ガズLRくらいで_(._.)_
コメントへの返答
2014年5月18日 22:33
ガズLRとはちょっと意外な名前がw
2機一対でヒートランスでちょっと外見が目立ってたかな。
2014年5月15日 12:56
コンニチワ
アニメの印象では足が細かったように記憶してますが、これはガッチリしていてカッチョいいですね^^;
コメントへの返答
2014年5月18日 22:34
こんばんわ~
宇宙だとあんまり足は強調されないですしね。
イメージどおりの外見でさらに好きになりました♪

プロフィール

「アクセラのトリセツを読む・・・・」
何シテル?   06/15 23:06
19年5月に駆け込みでアクセラ購入

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンダムネットワークオペレーション3 
カテゴリ:GNO3
2010/08/13 15:55:50
 
SDガンダムオンライン 
カテゴリ:SDガンダムオンライン
2010/08/13 15:54:08
 
戦場の絆 
カテゴリ:戦場の絆
2008/08/15 16:09:44
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年5月登録の15S PROACTIVE ソウルレッドクリスタルメタリック オプ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15(NA)です。冬場は雪に埋もれてます。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2008年11月登録の15M(アメジストグレー)です。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
家族所有 2013年7月登録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation