• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Voxy-popの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2011年7月24日

デンソー製DIU-3200の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ちょっと純正っぽくしたかったので、まずは内装のバラシから。
運転席のデカいパーツ(矢印のパーツ)を取り外します。
少し力を入れて前の方からはずしていくとうまくいくようです。
2
次に前についているパーツ(矢印のパーツ)をはずします。
まっすぐ手前に引っ張るようにしてはずします。
3
続いて、ステアリング下のパーツをはずします。
タッピングスクリューで3箇所止まっているので、ドライバーで
はずします。その後は全体を手前に引っ張り出すようにして
はずします。
今回ETCユニットは右側にあるボックス内に取り付けます。
4
今度は赤枠内のコネクタをはずします。
このコネクタは今回は使用しません。
さらに2箇所のネジをはずします。
ここにETCユニットを取り付けようとしたのですが、ETCユニットの
サイズが大きくてそのままでは設置ができません。
5
ここから、地道にカッターなどで穴を広げていきます。
6
これくらい広げてようやくユニットが入りました。
あとは厚めの両面テープで固定します。
7
配線はオーディオ部分から常時12V、ACCを取り出しました。
アンテナはダッシュボードへ貼り付けました。
あとは逆の手順で元に戻していけばOKです。
8
完成です。多少の見た目の悪さはご容赦ください。
うまく収まってくれたのでよしとしましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップモール取り付け

難易度:

Rスライドドアセンターローラー交換 その1

難易度:

Rスライドドアセンターローラー交換 その3

難易度:

Rスライドドアセンターローラー交換 その2

難易度:

備忘録:2年点検

難易度:

ETC交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2年振りにHIDバルブ交換を交換しました。
これであと2年は大丈夫です、たぶん!」
何シテル?   12/26 00:51
Voxy-popです。 ポップアップルーフを架装しているほかは外装についてはあくまでも「どノーマル」です。 もっぱら車中泊のための装備を追加するような感じで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不格好でも強いヤツの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 22:17:33
ドアノブ光具合対策しました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 21:28:09
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 22:57:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーに乗っています。 ポップアップルーフを架装してあり、車中泊にはもってこ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
以前の車です。このクルマはリースだったので大胆な改造はできませんでしたが、車中泊仕様にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation